• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

今後とも、(^^)ノハイッ

うん、そうなんですよ。

オフ会。

私は車よりも前に、働くお母さんたちの集まりでオフ会って言うのは初体験をしたんですが、人数が多ければ多いほど結構大変なんですよね。交流がね。

車の方のオフ会も、そういう意味で言えば、オフ会ってこういうものよねって言うのはあって抵抗はなかったです。

ただね。



ちょっと違うとすれば、



とにかく男子ばっかりって言うところかな

これがやっぱりやっかいで、



わかりにくいですよね。
男子ばっかりのところに女子が(女子だって、ぷ ←だれっそこツッコマナイッ)
いると、どうなんでしょう。
わかりにくいですよね。

誰かの連れ、と思われることの方が多い気がしてます。
まぁ、自分から積極的に話しかければ問題はないんですが。

でも、世間には、
車の集まる場所にいる女子にどう話しかけていいのかわからない方もいるみたいで、
奥ゆかしく遠慮されちゃったりすると、ああ、まぁ、そうよね。しかたないものね。ってこちらもちょっと遠慮しちゃう。

結構身の置き所に困ることも。


もちろん、女子もなんの分け隔てもなく混じりいって行かれる方もいますよね。

そのあたりは、個性ですね。
男子も女子もいろいろ。


でも
車が好きなことは一緒ですものね。



一緒、


ですよね?

うん。

ですので、ぜひ、遠慮せずに話しかけていただけるとうれしいかも。
こちらも、いきなり話しかけるかも。
驚かないでくださいね。
だいたい、

私より、年し~たの男の子~~、の方が多いみたいなんで、驚かないでくださいね。ハイ。
(時の流れは残酷ね~~~)




今後とも、よろしくお願いいたします~m(__)m
Posted at 2016/04/27 23:05:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2016年04月27日 イイね!

今日は、もう辞めた、ダメだ、ナノで

夕べ、そう夕べ、それももう20時が過ぎる頃、それがあって、

瞬間湯沸かし的に怒り心頭に発して

今その鎮火に精出してます。



それもあってなんか悲しいのが続いています。




理不尽に扱われて、それも夜の夜中、仕事に精出してたときに、なんでこんな目に遭わなきゃなんないのか、
そう思うと沸々と今の仕事辞めたくなります。


そっちも辞めるんでしょうが、私も辞めたくなります。

なるんですよ。
貴女のしたことにはそれだけのパワーがあることを、認識して欲しい。
なってもね、表に出しちゃいけないのが仕事のルール
だからって、理不尽に扱っていいこととはちがう。





もう無性にね、いろんなことに泣けてきます。
今日は、仕事の続きをしようと思ってたんだけど、無理っぽいので泣きに徹することにします。
相当、いろいろ打たれ強くなっているつもりですが、
だからって言って、脳天から大槌振るわれても堪えなきゃなんないなんて思えない。




出奔してきます。
ああ、車があって良かった。
Posted at 2016/04/27 10:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記
2016年04月27日 イイね!

悲しいなぁ・・・

悲しいなぁ。

カタログ燃費なんて、参考にはすれども結局現実からは乖離してる、そんなのは百も承知。
でも、今回燃費が問題にされているのは、それが「エコカー減税」と関わり合いがあるからだと思うんですが、違うのでしょうか。

不正そのものは1991年から・・・と聞くと、なんか、もう、無性に情けなくて涙が出ます。
知見はあっても机上で算出したデータに基づいて(本来は実際のテストからデータをとらなきゃいけないのに)それをそのままに申請を行う・・・っていうのは、どう言い訳しても「ダメじゃん」の世界じゃないんでしょうか。

なんかね。
なんかさ。
私は、確かに三菱の車は自分の車として愛用したことはないです。
ないですが、三菱の車が好きで・・・という人も知ってます。
私の元上司は、突然なくなったんですけれども、ディアマンテで最後送られて斎場に向かいました。三菱車が大好きだった、上司のことを思うと、なんか無性に泣けてくる。

誰の方を向いて、モノを作っていたんでしょう。
それだけが無性に泣けてくる。

この件が元で、これから我知らず辛い立場に陥る方たちも多いことと思います。
それについても、泣けてくる。



なんか、悲しいなぁ。とても悲しい。
作られてしまったモノ、知らずに売っていた人、買った人
誰も悪くないです。
みな、信用を軸に対応していた方たちばかりでしょう。それが、根底の、ある一部の部分で捻れていたために、その揺り戻しを受ける。


泣かずにいられないです。
車を抱きしめて泣きたいです。。。
Posted at 2016/04/27 10:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation