• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

爆睡後・・・

・・・外にちょっと出てただけで、あんなに疲れるとは思わなかった(滝汗)

運動会見学後、買い物に行って、帰ってきたらものすごい睡魔に襲われて、コーヒーを飲みかけていたのを忘れて寝てました(・・;;)

目が覚めたとき、マジで朝かと思った(バカ)

今は結構気分が良くなっています。喘息の方も収まってきています。でも体を動かすのがうっとおしいですね・・・おなかも減らない(動かないから(笑い))

明日は車でお出かけの予定ですが、珍しく「ハンドルが握れない」と今思ってます。もちろん、オーナー殿がしっかりそこのところはやってくださいますが。

行き先が車屋さんなので、懸案のバッテリー交換をしてもらおうかと思っています。その他、何か良いもの無いかな。あまり、店内うろうろする元気はないと思いますけど、お買い物って考えるだけで楽しいですね。

今日は、休みの日なのにらじぇんどら号を一度も見に行きませんでした。会わないと、会いたいなぁ(爆)明日は天気が良くないみたいだけど、らじぇんどら号と一緒のお出かけなので何となくウキウキしています。
・・・例の弄りをまた堪能してきます・・・あ、プラシーボですよ、きっと。(笑)
Posted at 2006/09/30 21:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月30日 イイね!

白、逆転優勝

白、逆転優勝今日は娘の運動会でした。朝お天気を心配しましたが、晴れすぎず曇りすぎず良いお天気で推移して、むしろ絶好の運動会日和でしたね。
私はあまり無理が出来なかったんで、前半の終わり1時間と後半の終わり1時間を見に行ったんですが、前半終了時30点差で負けていた白組(娘は白組でした)、最後には50点差で逆転優勝!いたしました。
他に大きな取り柄はないけれど、たぶん足はかなり速い娘は、初めての100メートル走(5年生から100メートルになります)で2位になり、初めての騎馬戦では馬の先頭を任され、これまたまたがった騎手の女の子がしぶとく粘る子なもので最後まで組み合うことが多く、それを必死で支えて全戦全勝。組体操では緊張した面持ちでこれもそつなくこなし(娘は保育園時代からあまり集団演技が得意じゃなかった)、審判係としては徒競走のテープ持ちの仕事をしていましたが、1年生を担当したときは子どもたちの背の高さをみてテープの高さを加減してあげるなど、ここのところの成長ぶりを遺憾なく披露してくれていました。

運動会って、良いですね。自分、子どもの頃、運動がへたっぴで足も遅く、劣等感が強くてホント泣かんばかりで参加していたので、良い思い出がないんですけど、娘は運動会が大好きで、そして毎年その成長がよく見れます・・・もちろん娘の友だちたちも、他の子たちもそれは同じ。

物騒な昨今です。来年も、ここにいる子どもたちが誰も損なわれることなく、輝く笑顔がみれたらと、思わず空に向かって祈ってしまいました。
Posted at 2006/09/30 20:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月30日 イイね!

おはようございます@これ、何に見えます?

おはようございます@これ、何に見えます?喘息治療薬の追加で、かなり楽になってきたみなままです。
とにかくしつこい咳からは解放されつつあります。
声も、戻ってきました。
娘がいってましたが、クラスの女の子で喘息持ちの女の子、やっぱり喘息発作で辛くなると声が出なくなるとのこと。「お母さんと同じだね」って心配されてしまいました。

季節はひんやりと良い感じなんですが、このひんやり空気を吸いすぎると私は発作が起こりやすくなるので、これもまた要警戒なんですよorz

夕べ、とあるクライアントの方とお話ししたんですが、その方も昔喘息と肺炎を同時にやったことがあるとかで、良くある話のようです。怖いっ!本当に気をつけないといけないって言うことですね。

・・・で、画像は、あんまり奇妙でおもしろかったので撮ってみました、喘息の予防薬です。
予防薬ですって言うより、それが入っている吸入器がかわいいっていいたいw

初め見せられたとき、なんじゃこれ?って思いました。以前いただいたことがあるパルミコートとは似ても似つかぬ姿。

何に見えます?

左はふたが閉まった状態(緑)。
右はふたが開いた(吸入口がでている)状態。
私にはアンモナイトにみえますw
いきなりジュラ紀に突入したような気分です。
それともマンボウ?なんかおもしろい形。
それに色もビビッド。何となく、気分がうきっとするような色ですねw

と言うことで、治療器具なんですけど、おもしろいなーっと思ってしまったみなままなのでした。

さて薄曇りな1日。お子さんが運動会な方もおおいかな?
ご多分に漏れず、我が家も娘が運動会で出かけていきました。
私は必死でお弁当を作りました。(お弁当を思い出したのは夕べです、よかったぁ、幾ばくかの冷凍食品が残ってて(滝汗))
全部を見るのはちょと無理があるので、娘がでるであろう競技のみ見に行きます。
皆さんも良い休日をお過ごしくださいね。

元気出していきましょう!
Posted at 2006/09/30 09:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日 イイね!

仲間と友だち。

ちょっと人と話をしてて、その時話題に上ったんですが、

自分は読めないメニューは注文しない。
と相手がいい、
私は、
あら、私は聞いて興味がでたら頼んじゃう♪
っていいました。

それで、双方頼んだもの見て、およ?これおいしそう、と思えば、頼まなかった彼はそれを今度来たとき頼むと思うし、私も定番メニューってやっぱり安心♪って今度来たとき気が向かなかったらそれ頼むかもしれない。

ひとりで来てたら、いやもしかしたらひとりじゃ来ないところがあって、もしかしたら一生そのメニューの姿を拝めないかもしれない。でも、みんなで来て、いろいろ頼む基準が違うから、いろいろ他のものが見られて、それで次につながったり、やっぱやめようって思ったり、そこから「先」があるんだなぁって。

そういうのが「仲間」の良いところだなぁって。

そしてその先、
「それ良いんじゃない?」
「それ、どうかと思うよ」
「これ、良いんじゃないかと思って」
「これは、こうした方がもっと良いよ」
なんて言い合ったりして、
そしておたがい
「うん・・・そうだね」とか
「いや・・・それでもね」っていいあえて、
「ありがとう(*^0^*)」「どういたしまして(^ー^*)」
「ごめんね(;_;)」「うんいいよ(次は気をつけてね)(^_^;)」
・・・っていいあえたら、

ホント友だちなんだなって思えるなって思いました。



みんカラに来て、そんな「仲間」と「友だち」がたくさん出来て、本当に嬉しいです。楽しいです。

いつも、つきあってくれて、いろいろ引き回してくれてありがとう。
「ありがとう」っていわせてくれて、ありがとう。
「ごめんね」ばっかりいってて、ごめんね。

だから、私、ここにいます。結構幸せです(^^*)
Posted at 2006/09/29 12:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日 イイね!

今回の顛末

今回の体調不良の顛末ですが、どうも私の持病のぜんそくの発作が重なってのことだったみたいですね。

この時期(季節の変わり目)は、元々ぜんそく持ちの人間にはたいへん辛いのです。私のぜんそくが発覚したのもこの時期で、天気の変わり目の気圧に大きな変化があるときなどは、胸に重しが乗っかったようになることがたびたびあるのです。そうすると周囲のもっと敏感なぜんそく患者の方々が発作を起こしているような事態があったりして、ああ、発作ね~~ってなぐさめあったりしてたんですが、今回は台風が来たり行ったり、低気圧がいきなり侵入してきたりして、気管支の状態が不安定だったのと、風邪を引いたのが複合技になって、私を襲ったらしいのです。

(;-_-;)
風邪を引くのも慎重にならざるを得ませんね・・・ぜんそくだけで、手一杯でございます。


おかげで、ぜんそくの治療薬までプラスされてしまって、ものすごい量の薬を持ち帰りましたよ。
でも、サルタノールのおかげで息ができるようになりました。なんだ、気管が収縮してたんやん。もー。

右肺にまで影が確認されちゃったので(;_;)しばらく要注意だそうです。ああ、無茶は、辞めよう・・・。
Posted at 2006/09/29 11:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation