• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年11月01日 イイね!

意外な赤

意外な赤昨日見た車です。

SUCCEEDという車に、赤の設定もあったんですね・・・
というか、これ、特別仕様車だったみたい。
私が知っているSUCCEEDってほとんど白・・・のような気がします。
ちょっと虚を突かれてびっくりしました。
Posted at 2006/11/01 22:23:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月01日 イイね!

江ノ島駆け足観光~♪

江ノ島駆け足観光~♪今日は、地図を見ていて惹かれていた湘南方面へ出かけてみました。
山は良く行くんですが海は滅多に行かない私。もちろん理由は街中を通っていかないといけないので渋滞や人の多さに辟易してしまうこと。
でも今日はピンポイントで江ノ島のみを狙っていってみました。

江ノ島は初めて行くんです!海水浴に来たことはありますが島にはいるのは初めて。いつも「ズームイン!朝」で見ている海岸を横目に見ながら島にはいるのが嬉しかったりします。

島は、丸ごと「聖域」なんですね・・・全く下調べもせず、行き当たりばったりで行ったので、島そのものが神社等が点在する場所だとは知りませんでした。でも、神社がある一方で、観光化され、おしゃれなレストランやスナックのお店が出ているのにはたまげましたけど。特に惹かれたのがフレンチトーストのお店・・・でも席数が極端に少なく、すでにヒトでいっぱいだったのであきらめました。このお店、でも展望台への入場料を払わないと食べにいけないんですね・・・?その事実にちょっとびっくり。

そして予備知識もなしに買ってしまったエスカー&展望灯台観覧のセット券。エスカーって、まさにエスカレータぢゃないですか(滝汗)上る時はラクチンと思いましたが、下りる時たいした距離を上っているわけでないことを知り「これなら別に徒歩で上れるよ・・・(アセ)」と思いました。いえ、当分の間は、足で上れるくらいの距離、という意味ですが(ぇ
展望台は思ったより背が高く、上る時にしまった!!!と思ったのですが後の祭り。仕方ないので上って、怖がって、帰ってきました。
そんなアタシに、写真と撮ってくれと頼んできた修学旅行の小学生・・・も、もしぶれてたらゴメンよ~~~~(;_;)

サムエル・コッキング苑というところも興味深いものでした。明治時代にサムエル・コッキングという人がここに庭園を造ったんですね。中には、日本で初めての温室庭園があったそうです。その遺構が残っているのですが、なんかそれが探検みたいでおもしろかったです。是非行ってみてくださいw

島の入り口近くのお店で、釜揚げしらす丼を食べました。おいちかったです
(^^*)

今日は時間がなかった&行き当たりばったりの旅だったので鎌倉方面へは足を伸ばせませんでしたが、次回は鎌倉に行ってみたいですね。でも丸1日必要だなぁ。


しかし、一つだけすごーく不思議に思ったのが画像左側にある塔。
これ、江ノ島の入り口にあって、遠くからもすごく目立っているのですが、音楽に乗ってCGが次から次へと表面に表示され、上の方にある怪物の頭?から炎が出たりして、はぁ?なものなんですが、ホント、こんなのが玄関口にあっていいんでしょうか・・・(^^;)外人さんの団体がすごく不思議そうに眺めているのでちょっと冷や汗をかいてしまいました。
Posted at 2006/11/01 20:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年11月01日 イイね!

上空は風が強くて

上空は風が強くては、激しくこわいんですが(泣)
Posted at 2006/11/01 13:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月01日 イイね!

今日は

今日は地図と天気に誘われてこんなところに来てしまいましたわーい(嬉しい顔)

いい天気ですよ!
Posted at 2006/11/01 12:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月01日 イイね!

おはようございます@11月です(^^)

とうとう2006年も2ヶ月を残すのみ。年の瀬が近づいていますね。
でも昨日は10月末とは思えない暖かさ・・・こんなでいいのでしょうか。
私的には雪が・・・雪は大丈夫なのか・・・と心配になります。
でも雪もまたほどほどに・・・ですね。去年も一昨年も大雪で泣いた地方があります。暑さも寒さも人智の及ばないことではありますが、ほどほどに・・・訪れて欲しいですよね。

夕べはものすごい睡魔に襲われて倒れるように寝てしまいました。ゴメンナサイ、コメ返しもメールに返信も出来なくて。でも5時間寝て復活です。もっと寝たら、とも思いますが、最近6時間前後がいちばんいい感じです。
さて、コメ返し等しますかな。

そうそう、今週末は金曜日の祝日を含んで3連休となります。ご存じでしたか?
意外と知らない人が多かった(というか、気がついていない人が多かった)ので驚いています
(^^;)
みなまま家はこの3日間、東京を離れます。その準備もしなきゃならんのに、頭の中、未だ空っぽ状態です。いいんか、わし。
それで今になって慌てて旅の本を見ていたりして。どたばたどたばた。

毎度のことです(~_~:)

今日もいい天気みたいですね!
みなままは例によってお休みです。
お仕事の方、がんばってください。
元気出して、まいりましょう。
Posted at 2006/11/01 05:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとし@VN5C ビュアレッドもきれいな赤なんですよね、赤いスバル最高!!」
何シテル?   10/07 23:22
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation