• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

おはようございます@津波と悪運と

今年の大河。「風林火山」。
見たい見たいと思っていたのですが、実は第1話を見損ねましたorz
だから、再放送見ようと思っていたのに、昨日もすっかりそれを忘れていました(号泣)

ところが昨日、再放送中に津波警報が出て放送が中断したんですね?
NHKはもちろん、津波警報なんかでたら番組は中断して警報のお知らせに変わってしまうんですね。
ということで、第1話の再放送が来週の土曜日に順延になったそうです。

わーい、助かったー
・・・なんて、津波に感謝しちゃいけないんでしょうけれど(・・;)
悪運強いかな>私


ここのところ、また地震の話が多いですね・・・先週も、ちょっと大きめの地震がありましたし。
おとといはテレビで大震災後・・・の街の話をやっていて、神戸・長岡・玄海島の復興の様子を報道していましたが・・・
我が町を見渡して、同じようになったらどこまで復興できるのかな、と背筋が寒くなるような思いがしました。

でも地震だけは防げないですよね・・・

ナニに気を付ければいいのか、難しい問題ですが、ことが起きた時に何も考えてなかった、という状況にはなりたくないかな、と思っているみなままです。

外は良い天気です@東京地方。
本日の行動に移りたいと思います。
みなさんも、元気出してまいりましょう。本日もよろしくです。
Posted at 2007/01/14 10:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

いたい・・・(;__;)

今日はなんかイタイ日です。
みなままにはよくそんな日がありますが。

今日の場合、
・テニスのレッスンの後に、帰りの車中で後ろを振り向こうとして首の筋を痛めた
(たぶん、ちょっと今日のレッスンがハードだったせいで、肩も痛めてたみたい)
・その後、自転車に乗っていた時、赤信号で止まろうとしたら足がうまく下に届かず、こけた拍子に腰がぐきっていった
(これはサドルの位置がオーナー殿仕様になっていたにもかかわらず乗り続けた私のミステイク)

なんか腰イタイのが一番響いてるっす(;__;)
でもちょっと困ったなぁ、サドルの位置。
自分が使う時にいちいち直してる、そんな時間あるかなぁ?と思うと・・・

車のシートといい、自転車のサドルの位置といい、
・・・悩ましいですなぁorz

現在思案中です。しかし、あたたた・・・た・・・(>_<)
Posted at 2007/01/13 23:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

昨日届いたもの(その2)

昨日届いたもの(その2)実は今朝になるまで気がついていませんでした。
国際郵便なんか来るような当ては全くありませんし、それもインドネシア?

中身を見るも、ナニガナニヤラさっぱりちんぷんかんぷん。

なので、ぐぐって見たら、あーら、なるほど。
この話なら、昔聞いたことがありますね。
未だにこんなことやってるんですか。

よっぽど儲かるんですかね?
だって結構手が込んでるし、印刷だってカラーだし。(多色刷りって安くはないです)

いくら、面白そうな話でも、自分がリアクションを起こした覚えがないような話だったら、まずは裏を取ってみることが重要ですね。
みなさんは、大丈夫だと思いますが・・・お気を付けください。
Posted at 2007/01/13 22:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

まるで良馬のように

まるで良馬のように同じ自転車かと思うような自転車。
こんないい自転車にのったことはありません。

やはりよいものに乗った方が楽しいですね。レガシィと同じで(爆)「走るために」むやみに乗りたくなりそうな自転車です。

(ただし、まだギアにはてこずっていますが(笑))
Posted at 2007/01/13 15:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月13日 イイね!

昨日届いたもの(その1)

昨日届いたもの(その1)他のお友達のブログでも紹介されていたんですが、わが家にも昨日届きました。

ウエルカム・プレミアム
OWNER's+(オーナーズプラス)キャンペーンのお知らせ


ですね。
お知らせ、といいましたが、なんと植物の苗(ゲッキツという植物・・・私は初見でどんな植物か知らないのですが)が同梱されていました。つまり郵便物じゃなくて、佐川急便によって届けられたものです。

どうやら、このたび廃止されたご来店時ポイントカード制度に変わるものらしいですね。
月ごとのご来店のたびに特典が付く、と書かれています。
まずは、同封されていたオレンジ色の「ご来場プレゼント」のプレゼント引換券を持ってDラーに行かないと(笑・・・ただし担当営業への事前連絡が必要なようです)。

まあ、わが家はほぼ毎月のようにDラーにいってますし(笑)望むところよ、という感じですけど。
(そういえば、早速見てもらいたいところがあるんだな・・・後でいってこようかしら(爆))

どんなものか、お手並み拝見ですね。

東京スバルでは20/21日がお客様感謝デイのようです。10/15ポイント点検もあるようですね。抽選プレゼントも、C賞のオリジナルキャンディの缶がすごくかわいいので欲しいなぁw
こないだ6ヶ月点検したばかりなのに、また行ってしまいそうです(^^)


Posted at 2007/01/13 13:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation