• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

おはようございます@物忘れ、ひどし?

パソコン環境の復旧に昨夜より取り組んでいますが、やりながら驚くのはIDの多さとそれに対応するパスワード忘れの多さですね(滝汗)
夕べはあまり使っていない仕事用のメアドのパスワードがわからなくなって血の気が引きました。思い出せないモンは思い出せないんで、新しいパスワードを取得しましたが、もしかしてもう忘れちゃったかもorz

メモっておくとなくしたとき大騒ぎだし、でも忘れても大騒ぎだし、どないせーっちゅうねん。

他に、ソフトのユーザー登録でIDなどを取得しているものなどがわからなくなっていたりして(今、一太郎関係で冷や汗をかいたばかり)

もー、今日一日、冷たい汗がかけそうです・・・今日も暑そうだから、ま、いいか(意味不明)

皆さんはそういったもの、どのように管理されていますかね。
今回一番困ったのはメールのアカウント情報・・・思い出して打ち直すのが大変だったです。
ID・パスワードのバックアップ方法を、よく考えておかなくっちゃ。


さて、夏休みもあと1週間・・・うちの小学生には宿題のほうがんばってもらわなくてはいけません。幸い、自由研究(工作)は昨日完了し、なかなか素敵なものができたのでいいのですが、あとはプリント関係がまだまだですね・・・ちょっと、そちらも話し合わないといけないなぁ。
皆さんのうちの小学生はいかがでしょうか(^m^;)
さて、がんばるぞぅ!
お出かけの方には、ご安全に!元気出してまいりましょう。
本日もよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/08/26 09:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年08月25日 イイね!

ネット環境、一応復活

やっとメーラーの設定が完了し、メールも無事受信し(3週間分ってすごく多い(^^;))、後は各種アプリケーションを復活するだけ、となりました。

しかし、すごいなぁ、復元ソフトって。
我が家はNortonGhostを使っているのですが、もう、そりゃ完璧に元に戻ります。
今回は、本当に助かりました。
実は今回、電源部分の修理を出す前に、少々再セットアップを進めていたので、そこまでのバックアップをとっておいてからパソコンを初期化して修理に出していました。ですので、修理からあがってきたならそのバックアップを戻すことによって二度手間を省くことができたんです。
ただ、本当に今回思い知りましたが、バックアップをちゃんととっておかないと意味がないんですね。メーラーの復活に手間取ったのは、アカウント情報のバックアップがなかったので、結局調べていれなおして、の部分でした。めちゃ大変だった(泣)

さぁて、明日はATOK復活!の巻です。MS-IMEで今しのいでいますが、もーこの変換効率の悪さには涙が出そうです。早くATOKに戻そう、その前にでもMS-Office戻さないとな。
かなりめんどっちいですが(^^;)がんばります。
その後は、Ghostとらなくちゃ。

明日は、一日PCの前にいるようです。まあ、暑そうなんで、それもいいかな。

さて、そろそろ寝ようっと。
Posted at 2007/08/26 01:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年08月25日 イイね!

今日の赤レガわーい(嬉しい顔)

修理の終わったパソコンを取りに行く道すがら、毎度恒例赤レガチェックですわーい(嬉しい顔)

いつもブリちゃん(BH)が停まってる横を通りながらまいります。最近、新たに数箇所赤レガの棲息している場所をおぼえました(笑)ついつい、まだあるかなぁと確認したくなる私だったりします冷や汗

行き、目的地近くで赤BHが目の前を右折。

帰り道、家の近くの幹線道路で赤BGとすれ違いました。

結構赤いレガシィっているものです。でも悲しいかな、赤BL/BPにはなかなか会えないんですよね・・・。
Posted at 2007/08/25 22:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月25日 イイね!

復元中(ハラハラドキドキ)冷や汗2

復元中(ハラハラドキドキ)パソコン復元中です。

実はバックアップを取ったことはあっても、バックアップを使ってリカバリしたことはないんです。
あ、厳密にいえば、1回あります。でもそれはM2Cに対してだったし、復元ソフトのヴァージョンが違うし。


ハラハラドキドキ・・・


待つ身はつらいものですね。
Posted at 2007/08/25 22:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年08月24日 イイね!

やっとテキストがあがってきた

やっとテキストがあがってきた来週行われるIT講習の、テキストがやっとあがってきましたです。

いったい、いつもらえるのかとはらはらしていましたが。
(一応、メイン講師です(^^;))

初心者講習会なので、大筋おんなじなところがほっとしました。でも、いま以前行ったときのタイムテーブルを引っ張り出して検証中。
違うところも、あるなぁ。

今後、初心者の人はVistaのパソコンを買うんでしょうけれど、そうするとメーラーが違ってくる。私、まだVistaに搭載されるようになったWindowsメールって知らないのよね。
質問されても困らないように、しておかなくちゃ・・・他は、あまり関係ないのだけどね。(^^;

私のメインノートPCは修理が完了して戻ってきたそうです。明日、忙しいけれど引取りに行ってきます。HDDの不調から数えて、ほぼ3週間(うち入院1週間)。やっと帰ってきてくれるのでほっとしています。
Posted at 2007/08/24 23:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation