• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

秋だから変えました

秋(9月)になったので、自己紹介とヘッダーの画像を変えてみました。
なんか、赤々しくなりましたね(アセ)
まあ、紅葉の秋を期待して、ということで。

ここのところ、いろいろな方の足跡があるので、うちの車の画像で押してみようと思ったり(笑)

赤そのものが、車の色として今や珍しい感じになっていますからね。
買い物したお店の駐車場で見回しても、こうした色の車は珍しいです・・・
(コンパクトカーや軽自動車にはいろいろな色がありますが、そちらでも赤、というのは珍し方かなと思っています)
真っ赤っかを楽しんで下さいまし(^^)



自分個人の好みの色は、どちらかといえば「青」です。
原色系の方が、基本好きです。黄色も好きなので。
だから、目がいく車も、目がいくものも、色があるものの方が多いかなぁ・・・
ただ、ものすごく色オンチなので、組み合わせるのが苦手ですが(^^;)

金ホイールも、だいぶ慣れました。でも、金ホイールは、借り物なのよ~~~という滝汗感は全然変わっていませんけど(アセアセ)

この秋はあちこち伺う予定になっています・・・こんな赤い車を見かけたら、ぜひ手を振って下さいね(^^)
Posted at 2008/09/07 11:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

今日は、カメリアレッドなエクシーガ。

朝、テニスに出て行った時に、テニススクールのそばの幹線道路で、赤いエクシーガを見ましたよ。
正面から来た時、赤いアウトバックかと思ったんですが、ヘッドライトの青いアクセントラインを捕捉w

おおおお、エクシーガだぁぁぁぁ!

なんて騒いでおりました。

エクシーガは、今日の目撃で4台目。
(試乗車を見かけたのは除く)
白、青、青(でもこの青は同一個体と見られます)、そして今日の赤。
うーん、うれしぃなっ♪

個人的にはあのヘッドライトのアクセントラインがすごく好きです。
いいなぁ、あの青。
私の、お友だち登録いただいている方たちの中でも、エクシーガに乗り換えたor検討しているという方がいらっしゃったりするので、どんどん増えてほしいなぁ、などと思ったりしています。
Posted at 2008/09/06 19:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月06日 イイね!

夏休み、未だ明けず♪

イエイエ、私のことぢゃありませんよ。

娘です~~。

今日も、読書感想文が完成せず、一日中缶詰、一日中机に向かっていますw

ただ、やっと結語に向かって文章が収束しはじめたみたいで、明日からは、やっと、やっと、

ふつーの生活

に戻れそうですw
といいますか、彼女的にやっと夏休み(の課題)が終わるといいますか(笑)

まー、こんなに尾を引くと思いませんでしたが(~_~;)


ただ、イイコトを学んだんじゃないかな、と思うところがあります。
それは、先日書いたブログの中で紹介した、読書感想文の取り組み方のことなんですけれど、

ああやって事前に材料を集めて、それを定形に落とし込んで、それを全体の構成に押し込んで、整えていく

というやり方は、彼女はかつて習ったことも見せられたことも、体験したこともなかったことなんです。
ただ、こうして、定量の作業をきちんきちんとこなしておくと、あとでそれを集めて再構成する時に非常に段取りがうまくいくことを、今回体験したわけです。

おかげで、下書きの段階を見せてもらって校正し、意見を述べるだけでずいぶんスマートな、中学生らしい感想文ができあがってきています。
途中途中、下書きをうつしながら、おかしいな、繋がりが変だな、と思うところにも細かく手を入れることが出来たし、彼女にしては一番大きな夏の収穫があったんじゃないかと思います。

最終的なイメージを、構成図としてまとめて、それを構成する部分を、きちんと作り込んでいく。

仕事でも、大切な部分ですよね(^^)

私も大変勉強になりましたし、これを体験したからこそ、今後娘にもナニをどのくらい与え、こなさせ、それをとりまとめるのかの話がしやすくなっていくと思います。親子ともども、たいへん大きな収穫でした。


あーしかしw
結局今日もテニスに行っただけーw
ま、明日はちょっと遠出をしますが(私だけ)
娘もやっと解放されて嬉しいんじゃないかと思います。午後くらい、遊びに出してやろうw
Posted at 2008/09/06 19:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月05日 イイね!

また、そこに目がいくのかな(笑)

福田総理辞任に関するさまざまなニュースが流れていますね・・・

この件に関する私の感想は

(=_=;)

ですし、意見の方も

┓( ̄∇ ̄)┏

な感じですので割愛させていただきますが、

そんな私の目をひいたのはなんと

小池さんのクルマ

ですかねぇ・・・


もしかして、青いプリウス?
政府関係者が、公用車?として小型車を使っているのって見たことがない気がするのですが。まさかと思いますが、彼女が初めて?
違いますかしら?



・・・毎度ながら、周辺視野の方からの情報にばかり、目がいく私・・・。どこ見て生きてるんですかねぇ・・・(爆)
Posted at 2008/09/05 11:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月04日 イイね!

雨だし、のんびり

雨だし、のんびり明日への活力を養いに、山へ行ってきました。
かっきり5時間、秩父行って帰るだけ。
思えば7月の頭に、夏休み上州の旅・・・をしてから、山を徘徊してないや。

雨が降っていて多少萎え気味でしたが、ま、のんびりのんびり走ってきました・・・。
またしばらく忙しくてこんなコトできましぇん。仕事、がんばらないとな。
Posted at 2008/09/04 18:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やあやあやあ、今日はSJの日だよ!!」
何シテル?   10/12 14:01
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation