• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

東京です。
スキーにも行きますし、仕事も車で行っています。雪が降ったからといって代替手段を持っていませんので、スタッドレスは必須です。

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

・・・インチアップ企画なのにすみません、うちはすでにインチダウンの方向で・・・
BG(純正で15インチ)からBP(純正で17インチ)への乗り換えで、タイヤに関するコストがものすごく重く感じられていまして、スタッドレスも申し訳ないんですがコストダウンの方向へ動いています・・・m(__)m
もともと16インチとかいうのであるならば、17インチへのインチアップなどはかっこいいかなとは思います。でも我が家では今ついている純正のタイヤで17インチ、という部分で満足しているので、スタッドレスはコストカットの対象となってます(^^;)

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「・・・」

・・・ごめんなさい。
雑誌はまったく読まないです。
読むとすれば、一番多いのが「カートピア」(スバルの広報誌)か「JAFメイト」です。本当に役に立たなくてごめんなさい。

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

購読して読んでいるわけではないのですが、上記に書きました「カートピア」と「JAFメイト」を一番よく読みます。

■フリーコメント

気になっていたあるホイールが、こちらのフィッティングルームにありましたので試着し確認が出来ました。ありがとうございました。とても似合っていたので、もしかしたら本当に買っちゃうかもしれませんw
車の色が変えられるところがいいですね。うちは希少色なので、なかなか現物とのフィッティングを見ることが出来ないので、イメージとはいえ似たような色で確認が取れたのですごく助かるなぁ、と思いました。
あ、あと、うちの子はレガシィBPでもB型でして・・・でもフィッティングルームのBPの画がD型以降の形に変わっていたのがちょっと・・・悲しかったかもです(^^;)あ、些細なことなんですけれど、すみません。


※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。

Posted at 2008/10/24 09:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年10月23日 イイね!

怪しすぎ、ヂブン・・・orz

今朝のことです。
仕事場へ向かうために車に乗り、駐車場を出てすぐの交差点を、タイミングよく青信号だったので元気よく通過しました。
通過に際して、赤信号で止められている直交道路をちらりと見たら、


赤レガ


がぐんぐん近づいてくるのが見えたのです。

赤ですガーネットレッドです、穴あいてます。

もしかしてこちらに曲がってくるかなと思って、ちょっと行った先で左に寄せて見ていたんですが、まっすぐ行ってしまったのが見えてがっかり。

ん・・・でも待てよ。

最近、そういえば近所で見慣れない赤レガとすれ違ったのです、あれも穴あき。
そうしたらあの道使うかもしれない・・・

と思ったので、先回りして以前赤レガとすれ違った道の方へいったら、


やっぱりこっちにくる!

キャーヽ(≧▽≦)/

BLですた。
たぶん以前すれ違ったのと同じ車。しばらく前後でランデブーさせていただきました。

ただ、そちらへ行くと私の仕事場からどんどん離れて行ってしまうので・・・(゜o゜)/
途中でおれて、元の道に戻りました。








・・・アタシって、やっぱりそーとーバカなんだと思う・・・

赤BLさん、怪しすぎてホントにゴメンナサイ<(_ _)>
Posted at 2008/10/23 20:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月22日 イイね!

帰りのAV.は17.3

今日も事務局まで往復およそ16キロを自転車で走破してまいりました。

行きは、前回のデータをリセットするの忘れて、データが不完全にしか取れなかったのでリセット(泣)

帰りは7.8キロを27分で走って帰ってきて、平均速度17.3km/h、最高速度は30.5km/h(これは下りの坂道)

なんか、身体鈍ってる自分がわかりすぎ(泣)
速度が22km/hを越えると一気にだれてくる自分が超イヤorz
出来たら平均18~19km/hくらい出ないもんですかねぇ・・・
(え?ムリ??)

継続して自転車で走りまーす。
とにかく、週2回は10キロ位走りたいなぁ。


天気が悪い日はあまり感じないですが、今日みたいに天気の良い日だと、街に車が少ない感じがありありとします。
今日は、事務局の最寄りの駅周辺にあるコイン駐車場も、どこも空車ばかりでしたね・・・。
自転車が、最近すごく売れているようです。原油の価格は下がってきていますが、自転車の利便性や経済性、健康へのメリットなどを考えると、こうして少しずつ車離れが進むのかな・・・とちょっともの悲しい気もしますけれど。
Posted at 2008/10/22 16:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月20日 イイね!

いいお天気でしたものね(^-^)

いいお天気でしたものね(^-^)
いいお天気でしたね。
ほかほかと、気持ちよく(^-^)



今日、仕事場に行こうと、駐車場に車を取りに行きましたら、うちの子の後輪の横に何やら横たわっているものがありました。





あれー?






ここちゃんです(~-~;)



なんとも気持ちよさげに長々と・・・



お顔なんかも、逝っちゃってますね・・・(~_~;)


残念ながら、うちの子のエンジン音で跳ね起きてしまったここちゃん、ちょっと恨みがましい目で見られちゃいましたが。。。

やっぱり今日は、穏やかな、いい天気だったんですねー(^-^)
Posted at 2008/10/20 22:43:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

見積もり第1弾

今日は某自動波なお店に行ってスタッドレスを見てきました。

一応ミシュランのX-ICE2で見積もってもらいましたが・・・

なんか、ホイールとセットだと安くなるとか、
店専用カードを登録すると安くなるだとか、
ごちゃごちゃ言うので面倒くさくなってしまいました。

提示されたのは、タイヤ(ダウンサイズの16インチ)+ホイール+工賃-専用カード入会特典で146,000円。
これじゃ本当に安くしてるのかどうか、よくわかんないですよね。

そのうえ、正直、食指が動かないホイールを勧められてもちっともありがたい気持ちになれません・・・。

他のお店でも、見積もってもらおうと思います。
Posted at 2008/10/19 22:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation