• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

赤いコソミと今日のスバル車

赤いコソミと今日のスバル車赤いお餅な方が北上すると聞き及び、私自身は南下の予定があったので、武蔵国・瑞穂で激突のコソミをばいたしました。



←お餅とサツマイモが並ぶの図。



解散後、私は私の用事のためにちょこっと(?!)東へトラバースしたんですが、今日はなんかやたらスバル車とすれ違う日で目が疲れました。

特に、「めずらしぃ!」と叫んでしまったのは
・全身真っ黒の、丸目の、セダンインプ(あんな真っ黒いのははじめてみました)
 (直後、丸目インプが断続的に3台通過、オフ会ですかっ?)
・やたら見かけるGCインプ(こっちもオフ会かとオモタww)
・またまた!銀色のヴィヴィオT-Top
・ボルドーレッドなBG

そして、


これはあまりにも珍しい

レオーネの2ドアハードトップ!!!







・・・と思って調べたら、実際は3ドアクーペ、なんですね。



レオーネRX/II。
マジでたまげました。

だって、だって、こんなの見るの何年ぶり?
すでに記憶からも飛んじゃっていますし。



もう、カンベンして下さい状態でした(笑)
Posted at 2008/10/19 22:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月18日 イイね!

大地讃頌、流浪の民・・・

・・・と聞いて、血が騒ぐあなたはもしかして合唱がお好きですか?(^-^)

今日は娘の中学校で合唱祭がありました。当初、娘の学年の合唱だけ聞いてかえろうとしたんですが、聞いているうちに、中学時代に合唱祭に燃え盛った自分を思い出し、中でもプログラムに書いてあった3年の課題曲『大地讃頌』がたまらなく聞きたくなり、結局昼食をはさんで最後まで合唱を聞いてしまいました。

娘のクラスは一番最初に歌ったのにねぇ・・・(笑)

私にとって、合唱に関わったのは中学3年間と、社会人になってから人に誘われて某オーケストラ付きの合唱隊に参加していた2年弱だけですが、それでも今でも合唱を聞くと血が騒ぎます(笑)
『大地讃頌』も、中学の時に歌いました・・・今の子も、同じ歌を歌うんだと思うとなんか感慨深いですね。

合唱祭の最後は、音楽を選択している2、3年生が『流浪の民』を歌ってくれました。音楽の先生に、きちんと合唱の指導を受けている子供らで、すごく上手でした。この歌も、中学の時に歌いました・・・懐かしかったですー。

残念ながら娘のクラスは入賞がなかったですが、各学年の最優秀賞はほぼ私が見積もったクラスにw
まだまだ耳は鈍ってないわねww


こればっかりは1年より2年、3年の方が聞き応えがあります。来年も楽しみです。
Posted at 2008/10/18 18:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月18日 イイね!

ハカラメ、分植

ハカラメ、分植やっとマザーリーフを分植いたしました。


ちょっ・・・


な、なんか増殖しすぎ(°∇°;)

大きいヤツは、根がプランター中に伸びていてたまげました。なんという生命力!

長いプランターに乗せた葉は、すべて根が出てきているものです。
水で栽培するより、初めから土に乗せておく方が育ちが丈夫な気がします。



しかし、こんなに育てられないよ(泣)
ほんとにほしい方いらっしゃいませんかねぇ?
(明日、母のところへいくつか持って行くつもりですが・・・)
Posted at 2008/10/18 10:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月17日 イイね!

それでさ!

それでさ!
・・・

忘れてました。

ホイールが欲しかったんだった・・・

スタッドレス用の。

今のホイールは人から譲っていただいた16インチのアルミホイールなんですが、なんていうか、そのう、
光沢がない白金、っていう見た目がジブン的にどうも落ち着かなくて・・・
何か手頃なのがあったら欲しいなぁ。と思っていたんでした。

うううう。

でもタイヤもホイールもは、やっぱ無理っぽいなぁ(;__;)

何か妄想のまま、終わりそうですね・・・。
Posted at 2008/10/18 00:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月17日 イイね!

なにげに忙しい日だった。

仕事日なので忙しいのはしょうがないにせよ・・・

仕事の電話をうちに忘れてきて(携帯)慌てて取りに帰ったり、珍しくバス・電車・自転車で帰宅しようとしたら途中で娘から「明日お弁当がいるの」という連絡が入り、冷凍食品を買いにスーパーに立ち寄ったら時間の割にレジ前が長蛇の列で、並んでたら疲れ果てちゃったり、

なんか、ちょこちょこはいるトピックスが疲れる元でもありましたよorz

車は相変わらず元気ですw
スタッドレスタイヤのお買い得情報がちらほら入るようになってきました。
うちのスタッドレス、もし使ったら今年5年目(キャー)
さすがに恐ろしくて履く気になれないので、なんとしても取り替えなくては。
さて、ナニが良いですかね、やっぱり我が家はミシュランかなぁ。
(BG時代ずっとスタッドレスはミシュランだったものでして)
みなさんのブログを、妄想と共に眺めているみなままだったりします。

さて、明日はお弁当作りだぁぁぁぁ、メンドクサーーーー(爆)
Posted at 2008/10/18 00:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation