• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

あらー

あらーなんかすごい天気ですね。

マジ、晴れて来ちゃった・・・朝はざんざん降っていたのに(笑)

さて、離脱して仕事に向かいます。それにしても、おなか空いたー。
Posted at 2008/11/28 13:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月27日 イイね!

交通量は、減少していた

昨日見かけたニュースで、国土交通省から「将来の車の交通量を予測する「交通需要推計」で、2030年の見通しを前回予測(02年)から1割以上、下方修正する方針」という発表がありましたね。

新聞などにも載っていましたが、13%ほども下方修正されるようです(2030年予想データ)

このニュースに付随して出されている予測のグラフを見ると、あまりにもグラフの傾きが違うので驚きです。

今までは、もっと交通量が増えることを前提に、いろいろなことが決められていたのですよね・・・

「暫定」の「復活」という妙な日本語で表されたガソリンの暫定税率の復活も、この予測をもとに行われたのですよね・・・?

発表が遅すぎるよ>国土交通省
それとも、それは含んでのこと?

なんか、脱力です・・・

早急にいろいろなことを見直しして欲しいですよね。

ただ、これによって自動車の生産や販売の方もいろいろ厳しくなっていくのが見えるようなので・・・もちろん、さまざまな要因が絡むことなので、一方的に悲観したりするのもなにかとは思いますが、ちょっと寂しい限りですね。
Posted at 2008/11/27 08:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月26日 イイね!

えっ、もう?(笑)

えっ、もう?(笑)夕方気がついたんですが・・・

もう来年の軽井沢DEスバルオフミの告知がでている(笑)

こないだやったばっかりっていうイメージがあるんですけど、なんて気の早いwww


まだ、さすがに参加表明用のスレッドは立てられていないですけど、やー、もう来年の話か!と思って思わず吹き出してしまいましたよ。

よって、多摩レガの来年度7月のオフはここになったようです~~~
多摩レガのみなさん、スケジュール帳の隅っこにでも忘れないように書いておいてくださいねっ φ(^^)カキカキ
Posted at 2008/11/26 22:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月26日 イイね!

宅配便、どう対応する?

厚生労働省元次官襲撃事件で、宅配便の配達員を装った犯行の手口が話題になりましたが、みなさんは宅配便の人が来た場合どのように対応されていますか?

そんな問いかけのニュースを見かけました。

うちは、滅多にものが届かない家&届くとしたら事前にある程度届くことが予想がつく家ですので、「何が届いたんだろ?」というようなことは滅多にないので、あまり対応に神経質にはなっていないのですが、それでもいくつか気にかけていることがあります。

例えばインターホンを画像が写るものに変えています。
それでも誰が来ているかがはっきりわかるわけじゃないのですが、でも心の準備が出来ます。

宅配便業者も、いろいろ考えられているようですが・・・
でも、突然来訪する宅配便、結構間が悪いこともあるのでもうちょっと考えてもらえたらなーと思うときもないわけではありません。

たとえば、お届けを事前に知らせるサービスをするとか。
電話1本でいいのでその日の来訪を予告してもらうとか、出来ないものなのでしょうか。
例えば、ヤマトなどは、登録しておくと宅配便を届けに来たとき不在ならそれを知らせてくれるサービスがありますが、それを前倒しして届くことを知らせてくれるサービスなどをやってくれるとすごく助かるナーと思うときがあります。その日、都合が悪かったら後日や都合の良い時間帯を知らせておくなどすれば、配達員も余計に何回も訪れる必要もなくなりますし、燃料費等も節約になるんじゃないかと前々から思っているんですけど、どうなんでしょうか。

前々から、宅配便を装った犯罪っていうのはいろいろあって、特に女性はひとり住まいをしていると宅配便って時に怖いなぁ、と思うこともあるので、こうした「怖さ」や犯罪機会を与えるような危険性を少なくする方法を、宅配便業者にも考えて欲しいなぁ、なんて思ったりします。

よくわからないとき・子どもしか家にいないときは申し訳ないんですが居留守を使って不在伝票を確認することも、ないこともないんです、でもそれってすごく無駄なことですよね。
なんとか、もっと安全にもののやりとりが出来るようになって欲しいなぁ、と思います。
みなさんにも、お届け物に関するちょっとした工夫って何かおありでしょうか。もしよかったら教えて下さいね(^^)
Posted at 2008/11/26 07:51:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

天気予報、ずばりと

天気予報、ずばりと天気予報の通り、14時を過ぎたとたんに雨が降ってきました。
テニスをしていたんですが、15分ほど続けてから、どうも弱まりそうにないので屋根のあるところへ入り、しばらく空を見ていましたが、雨脚は強まる一方なので・・・諦めて引き上げてきました。

ケイタイで見ていた天気予報では、「都内は14時から本格的に雨が降り始め・・・」となっていたのですが、その通り、ずばり降り出したので苦笑してしまいました。

友人たちとは、近所の喫茶店でお茶をしてから解散しました。


今日コートを取ったところでは、小中学生と見られる子どもたちのテニス大会をやっていました。
いや~~~、うまいうまい、ものすごく上手でこっちが恥ずかしくなるくらい。
この中から、明日の日本テニス界の星が育ちますかね(^^)
ただ、そのせっかくの熱戦も、雨に中断されてしまってとても残念そうでした。
あそこで、あんな小さい子たちの大会をやっているのを見たのは初めてです。社会人や軟式の大会はよく見たんですけれどね。


雨に打たれてすごく寒かったので、今日の夕ご飯はほうとうにしました。今日は、サトイモを見かけたのでサトイモも入れました(^^)
Posted at 2008/11/24 20:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation