• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

あらあらぐしゃぐしゃ・・・(。。;)

あらあらぐしゃぐしゃ・・・(。。;)隣のコンビニの駐車場で。
このコンビニの駐車場、敷地がうちのマンションと隣り合わせで、その隣り合わせの境がちょうど通路になっているんですね。
そこを通って外にいこうとしていたところ、境目のフェンスの下のブロックが、こちら側にくずれている箇所が目に止まりました。

あ、あれぇぇ?
昨日までは、あんなところありませんでした。
ど、どおしたのぉぉ???
びっくりして眺めていたら、通りがかりのオジサンに「今朝やられたんだってよ」って教えてもらいました。
車が、車止めを越えて、突っ込んじゃったらしいです。
まーっ、跡も生々しい。

気になったのは、タイヤの跡。
車止めを乗りこえ、フェンスの手前でホイールスピンでもしたの?というような焦げ跡が。
こらこら。
いったい何があったのよ(~_~;)

この事故、コンビニのフェンスだけでなく、うちのマンションのフェンスも一緒に倒しちゃってるんですけど、どうなっちゃうんでしょうか(^^;)
宙ぶらりんのフェンスが痛々しいです。
こういう、車止めを乗りこえてしまって起きる事故、怖いですよね。突き抜けなかっただけ、よかったよかった。
Posted at 2009/03/28 15:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2009年03月28日 イイね!

やはりトラブルでした

今日は話が早かったです。
ディーラーに着くなり若いメカニックのおにいちゃんと行きあえたので、早速症状を説明したら、あっさり不具合を認めてくださいました。
た・だ・し、保証適用外の車なので(泣)やはり自費修理になるそうです。
とりあえず、部品の発注をお願いしましたが・・・作業は自分でもできるんだろうか('◇')
(や、きっとムリだな♪)

やはり延長保証に入っておけばよかったナー(´ヘ`;)
でも、10万キロ走ったところで延長保証も効きませんけどね(笑)
Posted at 2009/03/28 10:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ
2009年03月28日 イイね!

駐車は前向き?後ろ向き?

SUBARU WEBコミュニティのお題になっていた「駐車は前向き?後ろ向き?」ですが、

私は基本的には後ろ向き・・・
よほどのことがない限り頭から突っ込む、ということはしません。

免許取りたてで車を購入したてで、初めて借りた駐車場は、頭から入っていくとお尻から出ていかないといけないという悪条件の駐車場でした(笑)思えば、なんであんなところを借りたのかと思うんですが、そこが運転の経験がない人間の判断だったんでしょうね。
借りた時にはまったく疑問に思っていなかったんですが、いざ車が納車されて、駐車場へ向かってはたと気がつく
「ココって、頭から入ったらケツからでないといけないんじゃない・・・(ガクブル)」・・・(爆)
逡巡したあげく、お尻から入っていく、という、初心者にはエベレストに登るがごとくの試練を選択したわけですが、おかげさまで後ろ向き駐車に早いうちに慣れることができました。
懐かしいですね、あの時掻いた冷や汗(爆)

それ以来、逆に頭から入っていく駐車は特に苦手中の苦手です。特に、両脇に車に止まられてしまうと、動くのが怖くなるくらい苦手です。

最近は、お店の駐車場などで、周辺の環境に慮って「前向き駐車」と書かれているところが増えました。コレ、すごく困ってます。私、前向き駐車が怖くて出来ないんです。
ヘタすると、その店舗に寄ることもやめてしまうことがあります。だって、無事出れるのか自信がないんだもの。
コレも、やっぱり慣れや訓練が必要ですかねぇ。
まだ、縦列駐車の方が私は楽です。

みなさんは、前向きに止めますか?後ろ向きに止めますか?
どうやってその方法に慣れましたか?(とくに、前向き駐車して、出庫する時)
よかったら、特に前向きからの出庫の方法でコレというコツがあったら教えて下さいネ(~▽~)/
Posted at 2009/03/28 08:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2009年03月27日 イイね!

桜は、まだ・・・

桜は、まだ・・・近所の川岸に桜を見に行きましたが・・・
まだ1分2分・・・という感じでしょうか。
桜まつりの提灯もさがり、出店もやってきて準備していますが、今朝も寒い寒い・・・お客さん、来るかなぁ。
今週末、よしんば暖かさが戻ってきても満開にはちょっと足りない感じかします。
まあ、昨年みたいに一気に咲いてしまって楽しみきれないうちに散ってしまうよりはいいかな。

今週末は、天気はいいけど寒いらしい・・・。
例の、高速道1000円の割引も始まるらしいですから、人出がすごいかもしれませんね。
さて、明日に向かって今日をがんばるとしますか。
Posted at 2009/03/27 09:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月26日 イイね!

今日のは手が込んでいました

昨日もご報告した、イルミネーションスイッチの異常表示ですけど(って言い切っちゃっていいのかな)、ますます手の込んだ表示になってきましたw

先ほど、仕事絡みでちょっと車で出たのですが、その時、「ILL.5」から「ILL.6」へ表示が変わるという小技が飛び出しました。
(もちろん私は運転していただけでどのスイッチも触っていません)
その上、これが表示されている時間が長くなってきました・・・

・・・こりゃ、やっぱ、ダメっぽい気がする。

週末、ディーラーに相談に行きますぅ(-”ー;)
Posted at 2009/03/26 23:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 192021
22 2324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation