• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

はじめまして(*⌒▽⌒*)

はじめまして(*⌒▽⌒*)そして、やっとデビューの夏タイヤ。

ToyoのDRBです。

レガシィで装着されている例を知らないのですが・・・
昨年秋に、CarDo立川でやすく出されているのを見かけて、行きつけのディーラーにお願いして同じ値段で付け替えてもらったものです。
まぁ、ディーラーで紹介しているんだから、よほど変なものではないでしょうと(~_~)←ま、マジっすか?

まだ、ちょっとしか走ってませんが、思ったより柔らかくなく、変な引っかかりもなく、パターンノイズは少ないし、適度な手応え(重め)があるし、いいんじゃないかと思っています。
※インプレッションは今後何か感じたらまた上げますね。今日は、まだ乗り出したばっかりなんでよくわかってません(^^;)

今週末の墓参り旅行にあわせて、やっと履き替えました。今回は、スタッドレスを購入したお店で作業していただきました。ちょうど、春の営業案内がはがきで届いていて、工賃が安かったので。

これで思う存分??ドライブを楽しんで参ります(爆)
Posted at 2009/03/18 15:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | モブログ
2009年03月18日 イイね!

さよなら・・・

さよなら・・・どうやら季節は春めいてきましたし

娘は歩けないし(爆)

スキーはもう行かないし・・・

で、今日で今シーズンはサヨナラします!スタッドレス。

お気に入りのホイールに、ごキゲンな走り心地を堪能させていただきました。

ミシュラン、サイコーヾ(^▽^)ノ

さて、次は・・・
Posted at 2009/03/18 11:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | モブログ
2009年03月17日 イイね!

自力頼み( ̄人 ̄)

自力頼み( ̄人 ̄)どうやら私は植物が育てられない人間らしく、家へくるとダメになってしまう植物が多くて、自分ではなかなか園芸をしないのですが、なぜかスバルは昔から鉢物やら種やら葉っぱ(爆)やらの植物をくださるんですネ。

で、これは、先日いただいたばかりのミニバラなんですが・・・

いただいた当初ついていた花は比較的長持ちし、きれいな黄色を楽しんだのですが、その後がどうにも・・・でして(笑)

つぼみがあったのですが、咲かずに終わってしまいましたし、葉がどんどん落ち始めて冷や冷やしたり、
とにかくもうダメか、と先週あたりは覚悟したのですが。

教本通り、ダメになった枝や花はばっさり切り取り、バラ用の肥料を追肥し、日に当て(ミニバラは日光が大好きなんだそうです)一時期は丸坊主寸前だったのが、

見事に新しい葉を生やし始めました。(;-_-)ホットシタ

まだ、何ともいえませんが、とにかくバラの自力を信じるしかないので、これからも要観察の綱渡りは続きそうです。
Posted at 2009/03/17 09:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のいろいろ | モブログ
2009年03月17日 イイね!

何で今日になったかというと

そうそう。
何でフォトギャラリーのアップが今日になったかというと、

昨日は確定申告の締切日

だったんですね~♪

ハイ、毎年恒例で、最終日の4時半に提出♪
でも今回は徹夜で入力はなかったし、前日に丸1日オフ会やっても4時半で間に合ったんですから上出来ですw
(・・・この増長が後々裏目に出ないといいのだが・・・>ぢぶん)

今年は会計ソフトを使ったので、それも早くなった理由のひとつかとも思うのですが、ただ使い慣れないものを使うと頭が混乱するもので、ナンか分からないうちに申請用紙が出来ちゃった、というイメージがあります。
経理のしくみは、これから理解しようかな
(・・・アンタ、何年自分で確定申告してるのよ・・・って思いますけど、伝票の振り分け方はさすがに知らないので、今回はそのあたりで激しく迷った)


しかし、相変わらずまったく儲かっていません。
今年は、どうしようかな。
ちょっと思案中です・・・。
Posted at 2009/03/17 09:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のいろいろ | 日記
2009年03月17日 イイね!

フォトギャラリーにオフ会の様子を上げました

フォトギャラリーにオフ会の様子を上げました先日のオフ会では、あまりたくさんの写真を撮らなかったのですが、とりあえず画像を上げてみました。いい絵があまりなくてゴメンナサイ。ただ、原色の組み合わせ(爆)の妙を味わっていただけたらと思いますw

この、黄色いアテンザくんとは、ひょんなところでひょっとあって、その後それをきっかけに親しくおつきあいいただくことになったことがすごく印象に残っています。
うちの子とおなじでNAで(排気量はうちより少し大きいんですが)、すごくアグレッシヴな走りをするのですごくかっこよくって大好きでした。MAZDAっていいなぁ、という印象を強く持ったのも、この子のおかげかもです(前から好きでしたけどね)

このクルマのオーナーさんは、次は「普通のセダン(色はちょっと珍しいわよw)」に乗り換えられるそうですけど、まぁ、その後が普通にいくかどうかはこれからを待ちたいかと思います~w

房総は、実は親の故郷でして、私自身は毎年のようにいっているところです。
今回は、自分の母親の実家の菩提寺の脇を通るという(アセ)じもっちー気分を味わいながらのオフでした(^^;)
ここで、海風に吹かれると、血が逆流する感じがします(笑)自分、育ちは東京ですが、身体は完全にこっちの人だなぁ、と思うので。
そういう意味でも、楽しませていただいたオフでした。
参加のみなさん、ありがとう。
そしてアテンザくん、お疲れ様でした。またどこかで・・・すれ違えたらいいなぁ。(無理でしょうし、わからないでしょうけどねw)


さよならアテンザ房総半島オフ(1)

さよならアテンザ房総半島オフ(2)


しかし、そろそろタイヤはもうスタッドレスから変えないとやばいわ
(ハイ~、スタッドレスで行っちゃいました、無謀ともいいます~)
今週末は房総へお墓参りに行くので(えっ、また?とかいわないで下さい~~~(笑))
なんとかしなくっちゃ、と思ってます。
Posted at 2009/03/17 08:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会のこと | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 192021
22 2324 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation