• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

いってきました♪

いってきました♪お友達のお祝いに行ってきました☆

長居は出来なかったんですが・・・

いやぁ、めでたいめでたい(*⌒▽⌒*)
(大安吉日だし快晴だったし)

いつもお世話になっているお礼に、ちょっとだけ悪巧みを仕込んでいきました★
(=⌒ー⌒=)へへへ
Posted at 2009/12/12 18:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月10日 イイね!

モンクハイエナイケド

最近、

・・・・

多くないですか?

とても、とてものろのろと、走る、

BMWとか、

V8シーマとか、

いや・・・

確かにこの道は時速30キロって制限出てますけど、

貴方のクルマ、時速・・・20キロ、出てます?

・・・みたいな。

なんか、最近すごく頻繁にこういうクルマにあうようになって、

たいてい平日の、たいてい昼間で、たいていご高齢の男性が運転してて、助手席には判で押したように高齢の女性が乗ってて、

なんていうか・・・

牛車とか

農耕用の馬車とか

なんかそんなイメージなんですよね、

動きが。

どのみちここいらへん、農地が多いですし、

トラクターなんかも平気で走ってますよ、でも・・・

このおじさまたち、農家の方じゃ・・・ないよね・・・


(__;)

あり得ないスピードでかっとんで行かれても開いた口がふさがりませんが、

あり得ないスピードでのどかに行かれるのも、

後続車一同、どうか、ご勘弁願いたい、と思っているんですけれどね・・・・。



(もちろん、制限速度・・以下なんだし、文句は言えないとは思うんですけどね、でも後続車には理解不能ですよ、この「牛車渋滞」・・・)
Posted at 2009/12/10 00:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2009年12月07日 イイね!

並ばなくてよかったんだ

改めて、思いつきで行動することの恐ろしさを実感。


昨日、たまさか三宮で会合だったので、それがひけたあと、「裏手の方にあるみたいだから」と見に行こうとしたルミナリエ。

センタープラザの角を曲がって、大丸の方向へ行こうとしたら、「ルミナリエに行かれる方は、センター街(商店街?かな)の中をお通りください」という係員のアナウンスとともに、人の群れは右の方へ流れています。
あれ?
ルミナリエ自体はここより左手の方にあるんじゃなかったっけ。
まぁ、皆さんがそちらへ流れているので、私も一緒に流れてみる。
しかし、なんかすごい人数の係員がいるなぁ・・・などと思いつつ。
アーケードになっている商店街を抜けると(これだけでも結構な距離)、大丸の前の方の道(車道)を、左手に向かって歩いていくたくさんの人がみえたので、あれが見に行く人の行列なんだと気がつきました。

とても大きな車道を埋め尽くす、人の群れ。
このあたりで、なんかこれって・・・とイヤな予感が。

大丸の前を過ぎて、いくたロードのあたりまで来たところで、行列の動きが止まってしまいました。ホントに、全然、動きませんし。
その時点で時計が17時半。
(あとからわかったんですが、点灯は17時半くらいだったんですね)
たぶんこれは、帰りに間に合うようには見れないなと言う気がして、その時点で行列から出していただきました。

家に帰ってきてからちょっと調べてみたら、土日はあの大行列の先に、やっと見に行ける、そんな催しだったんですね・・・
さっと抜けてよかったです。1時間半も待ってみた、という話も、ネット上で見つけましたので。


つくづく、思いつきで行動しちゃいけないなと思いましたね。
いえ、だいたい、思いついて、下調べするんですが(今回の24時間耐久旅行の午前中の部などはかなり念入りに時間的なシミュレーションをしました)ルミナリエは見られれば・・・程度だったので。

どうも、消灯直前の方が空いているようです。あと、平日・・・む、ムリだ(^^;)

やっぱり、思いつきだけってキケンだわー。
いいお勉強をさせていただきました。m(__)m
Posted at 2009/12/07 10:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

離脱

なんか離脱という言葉がふさわしい(笑)

あまりの人混みに辟易して、ルミナリエ行き行列から離脱しちゃいました。時間がも少しあったらよかったのかな。

まぁ、今回はそれが目的じゃないから、仕方ない。


帰京します。
Posted at 2009/12/06 17:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年12月06日 イイね!

散歩ちう

散歩ちうなかなかいいです。
暖かです(=⌒ー⌒=)
Posted at 2009/12/06 09:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「届きました。
オフ会が楽しみ。ウフフ。」
何シテル?   09/27 16:26
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation