• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

ちがうよ(たぶん♪)

昨日、所用があって仕事の事務局に立ち寄ったのですが、
局員の女性が「昨日今日と花粉症でとても辛くて・・・」とおっしゃいます。

あ、そうだったの?
私全然気がつかなかったけど~

特に、この連休中、早起き+運転ということもあって、飲み薬は敢えて飲まないでいたんです(起きられない+眠くなることをおそれて)が、ぜーんぜん症状に変わりなかったっす。
(点鼻薬は使いましたけど)

あ、
あ、
あ、
やっぱりネ~

あたし、きっと花粉症じゃないんだったんだ!

といったら

「・・・なんかねたましくなりました~」と恨みの一言をいただきました(きゃ~、こわ♪)


他の方にも聞いたんですが、この時期、鼻がつらいといって医者に行くと「花粉症」をフツーに疑われて処方されちゃうらしく・・・
(2歳の子どもにまでそういうので、お母さんが慌てて「2歳児なんですが」と行って調べてもらった、なんて話も聞きました・・・もちろん「シロ」だったそうですが)

もちろん、たまたまお薬がよく効いてて感じなかった可能性もありますけど、でもそも飲んでなかったしなぁ・・・
なんかよくわからなくなってきました。


というわけで、
今日も鼻の方は絶好調です。です。(^^)v

さて、今週末のお友だちのイベントに参加することに向けて今日明日はちょっと忙しいでーす。
がんばらないと。
2010年03月23日 イイね!

いろいろ変わりますね

昨日は私の所属するチーム「チー☆まま」で西伊豆に出張っていました。
とりあえず、その時のメンバー写真でヘッダーを更新。

連休最終日+伊豆ということで、まぁいいだけ渋滞していただきました。私たち自体は、イチゴ狩りに立ち寄ったイチゴ農園の周りの狩り客渋滞と(笑)、帰りの箱根新道料金所手前の渋滞・小田厚の厚木での合流渋滞くらいが渋滞にはまった箇所くらいで、その他は快適に走れましたけど。

でも、今回のドライブで痛感したのは「知らない道が増えた!」こと。
うちのナビは2008年度版(2007年末データ)のはずなんですが、それでも伊豆の中の新しい有料道路がほとんど反映されていなかったですし、特に海老名ICあたりの地図は全く反映されておらず(当然だろうw)、ずーーーーーーっと空を飛んでいるような感じでした。
ちょっとビックリです。
ナビは、先日替えたばかりなので、更新は先送りにしたいなと思うので、とりあえず地図を更新しようかな、と思ってます。

それだけじゃなく、メンバーの車も替わってて、それもちょっと印象的でした。
先日は黄RX-8→赤アテンザな方と遊びましたし、
黄アテンザ→紫TypeRな方もいましたし、
今度は青インプ→白インプな方もいましたし。
今回はご一緒してませんけど、最近銀レガ→白インプになったメンバーもいるのですよね。
そんな時節なんですね。




赤レガだけは、相変わらず赤いのが印象的(爆)




あ、うちのは、まだまだ赤く参ります。
よろしくお願いいたします。

酷道を走ったり、大いに喰ったり、大笑いしたり、今回も楽しゅうございました。
個人的には、白いインプな方と、紫TypeRな方の、掛け合い漫才が大変楽しゅうございましたw
また、次回もぜひ一席もうけてください♪

今回も、事故もなく、無事に走りきれてよかったです。ワゴン+3名乗車+過走行車だけどがんばり切れました!
やっぱりレガシィ最高(*^0^*)
またみんなで大いに遊びましょうね!
(今回ご一緒できなかった方には、ぜひぜひ次回一緒に遊びましょうね(^^)/)
Posted at 2010/03/23 09:08:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会のこと | クルマ
2010年03月21日 イイね!

眠れなかった(泣)

夕べ、すごい風でしたね。

2時に目が覚めてからもう、気が気じゃなくて、4時過ぎまでシクシクしながら起きてました。
だってー、こわかったんだもーん(泣)

朝、ベランダを見たら、見るも無惨な状態に・・・
窓際にも砂が大量に入り込んで家の中がほこりっぽい。
なので、午前中は一家総出で掃除をしていました。
午前中はとても穏やかで、昨日の騒ぎが嘘のよう・・・

と思っていたんですが、

1時過ぎからまたまた!風が強くなってきました。
冗談じゃないのよー(泣)
うちの方は黄砂以上に怖いのが畑の土です。(畑だらけなので)
空気が茶色に染まるくらい、土埃が上がります。
よって、ベランダも真っ茶色になっちゃうんです。

ああああ~~~~、せっかくせっかくせっかくきれいにしたベランダがぁぁぁぁぁ(泣)
どうしましょう。

ただ、風の方向が夜中と若干違うようで、ベランダ側ですごい音はしていません。
今は玄関方面で強い風の音がしています(-”ー;)

これって吹き返しってやつでしょうか。
まるで台風ですよね、いったいなんなの?
最近、「急速に発達する低気圧」ってヤツが、多すぎませんか???
出かけようと思っていたんですが、出かける気にならず困っています。
(実家に行かないといけないんだけど・・・)
どうしようどうしよう~。
Posted at 2010/03/21 14:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

やー、混んだ混んだ

お彼岸だから「定番」なんでしょうけど、やっぱり今日も道が「激混み」でしたね。

房総半島へ日帰りしてきましたけど、やー、どこも混んでる混んでる(^^;)
朝の首都高からえらい目に遭いました。
行った先も大渋滞だし。

帰りは半島の中(山のほう)を走ったんですが、どこに車がいるの?状態でした。
つまりは、わかりやすい、表の道が激混みだったわけですね・・・

親と一緒に行ったので、帰りは親を家に送り届け、そこから自宅までは渋滞の一切ない道を選んで駆け抜けて帰りました。(要は「裏道」w)

あー、大変な一日でした。
Posted at 2010/03/20 23:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年03月17日 イイね!

梅の季節

梅の季節買い物で青梅まで出かけたので、道すがら梅の花を楽しみに走りました。

途中立ち寄ったコンビニの目の前に、梅祭りの会場(一部)があったので、ちょこっと見に行きました。

桜とは、また違った風情があって良いですね(^^)

そろそろ盛りは過ぎて、主役は桜へバトンタッチ、というところでしょうか。
Posted at 2010/03/18 00:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「届きました。
オフ会が楽しみ。ウフフ。」
何シテル?   09/27 16:26
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 456
78 9101112 13
1415 16 171819 20
2122 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation