• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

みなさん、お元気で

最近ちょっと沈黙気味ですみません。

実はずっと調子が今一で、車も私にしては乗ってないし、何かを書くにしても元気がないと書く気力が出てこないんですよね。

あ、そういえば、昨日の夜中、帰りがけに赤鰤BL見かけました。これで、同じような時間帯にこの車を見かけたのは2度目。近所に住んでいることを確信。(笑)


・・・こんな程度のネタしか持ち合わせてなくて(^^;)


最近定期的に医者に通っています。
ううう、そんなことに自分がなると思ってなかったんですけど、しょうがないですよね。
これから、たぶん一生かかることになるんだと思います。そう思うと憂鬱です。


元気が一番だにゃー。
こんななって、ホントにそう思います。
食べて、寝て、起きて、活動して、医者知らずで。
元気が一番ですよ。

みなさんも、お元気にお過ごし下さい。
特に寒くなっていきますからね。今夏の猛暑はやっぱり辛かった。今になって、身体に変調が表れている方も、周囲でたくさん見かけるので。油断されないで下さい。
どうかご自愛下さいね。
Posted at 2010/11/28 01:00:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のいろいろ | 日記
2010年11月23日 イイね!

秋だから?

最近になって、やたら赤レガを見るんですよね。
BRとかじゃないです。
主にBPかな。
私が知ってる限りで、近所に2台も住み着いてるし。
(可能な限り、毎回そこに目をやるようにしてたり、確かに目の間違いじゃなく、赤いBPだよなぁ・・・なんて(^^;))
近所以外でもいくつかそういうところがあるんですけど、皆さん健在でそこにいらしたし。(爆)

今日も母と食事に出た先で、赤いBP(3.0R)を見ました。うううう。
赤いBR(アウトバック)ともすれ違いました。まぁ、老紳士が乗っていましたよ。赤いのに。すてきだなぁw

秋だからですかね、レガシィも紅葉しちゃったのかもですね(笑)
Posted at 2010/11/23 19:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィのこと | クルマ
2010年11月21日 イイね!

次期機種に悩む

次期機種に悩むなんか、前回に引き続きカメラ繋がりですけど、

携帯電話のカメラがねえ、なんというか・・・きれいに撮れなくなったというか・・・
(←この画像は昨日撮ったんですけどね・・・先日の神宮外苑の銀杏もきれいに撮れなかったし)

私にしては珍しく、2年超使ってます。
購入当初は320万画素、すごーい!と思いましたし実際きれいに撮れてたんですが、最近・・・なんか・・・ピンぼけ?というか・・・しゃっきりしない画像しか撮れなくて

やっぱりこういう機能も、経年劣化で衰えるものですか?

だんだん、画像撮るのが辛くなってきてます。併せて、ブログなどにアップするのも、しんどくなってきて(見て萎えるし、補正しようとか思っていろいろするので、だんだん撮るのがめんどくさくなって来ちゃった(アセ))

先日Docomoの冬春新製品の内覧会を見に行ったんですが(一応プレミアム会員w)、今は1.2M画素???のカメラがついてたりするんですね???

なんか、ボーゼンです(^^;)
そこまで欲しいとは思わないんだけど・・・

スマートフォンとかには全く興味はありません
なんていうか、そこまで持っちゃうと、本当にきりがなくなるように思う
カメラ機能も、Lumixケイタイみたいな、コンデジの後ろにケイタイのキーボードが着いてるみたいな(^^;)ああいうのは・・・もちづらいなぁ・・・

もし、冬春のモデルから選ぶとしたら、Fのスライドケイタイかな・・・機能を押さえた分、若干お安いらしいです。でもデジカメ機能は今持っているケイタイよりすごいけど(笑)
コンデジだって2~3万で買えるのに、コンデジ付(?!(笑))ケイタイは6万くらいするみたい。
なんか、コンデジの部分と、切り分けちゃってもよさげな希ガス。それに、ぜったいインカメなんて使わないし。こんな機能も、落としていただけるとうれしいのになぁ。
(なんでそんな、”自分撮り”なんかしたいかな・・・私には全く必要のない、使ったことのない機能なんだよね)

これから、きっとスマートフォンばっかりになって、そうじゃないケイタイは「楽々フォン」だけになっちゃうかな(笑)ほんとは・・・あの、画面を押すタイプの機能性、好きじゃないんだけどな。

いろんなものが、どんどん使いにくく、キリがなくなってきてる気がするんだけど、ちがうんですかね。
結局、次期機種は決まってませーん。どうしようかなぁ~。

Posted at 2010/11/21 13:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のいろいろ | パソコン/インターネット
2010年11月19日 イイね!

後ろにもカメラが欲しいよ

日付も変わる時刻に近づいてやっと仕事場を離脱。
仕事場近くに借りている駐車場から車を出し、表通りに出るところで一旦止まり、様子を見る。
こんな時間だから交通量は少ないけど、バカみたいに飛ばしてくる車が多い。
だから、1台見送って、後続が離れているのを確認して、車を出した。

直近の信号機までほんの数十メートル。そこを曲がろうと思って、後続車の確認しようとバックミラーを見たら

ミラーいっぱいに後続車のフロント。
見る間にヘッドライトがミラーから見えなくなるほど接近され。

一瞬覚悟しました追突するかと

ビックリしすぎて曲がり損ねました。というか、あの状況でブレーキ踏めなかった。
しょうがなく、そのまま直進し、次の交差点で左へ曲がりましたが・・・

そこまでの数百メートルの間中、バッタみたいに近づいたり離れたり

アタマおかしいんじゃないの????

幸い、信号が一旦赤になったので、曲がる前に止まることが出来ました。
恐ろしくて、減速もできやしない。

後続車はそのまままっすぐ走っていきました
車種は何だったんだろ、じっと見ることは出来なかった・・・状況の異様さに
FitとかVitzだったかなぁ。
そんな形のヘッドライトだった。




後ろにも車載カメラが欲しいです。
マジで。
Posted at 2010/11/20 00:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | クルマ
2010年11月17日 イイね!

帰りそびれちゃった(^^;)

帰りそびれちゃった(^^;)今さら家族が寝入った家で食事もしづらし


ヨカッター、24時間営業のドトールがそばにあって。

さて、帰ろ。
Posted at 2010/11/17 01:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 45 6
7 89 1011 12 13
141516 1718 1920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation