• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

いったいどうしたというの?

私が不感症なのか

それとも知らないことがあるのか

わからないんですが、

なんで首都圏の街で

スーパーの棚がすっからかん

ガソリンスタンドには長蛇の列
(挙げ句の果てに店は臨時休業)

ってなことになるんですか?

カップめんとか
冷凍食品とか買い貯めても、

お湯が沸かせなかったり

電気が止まって冷蔵庫が使えなくなったら

あっと言う間に無用の長物になりませんか?

ガソリンも。つきあいのある店で聞いてきましたが、ないわけではなく、安全確認のために積み卸しが遅れただけで

買い占めに走らなくてはならないわけじゃないのに





何でこんな騒ぎになるのかさっぱりわかりません。
Posted at 2011/03/13 18:16:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記
2011年03月10日 イイね!

今日の代車(追記あり)

今日の代車(追記あり)今日は珍しくサンバーをお借りしました~ヾ(^▽^)ノ

今日は車のリアウインドウのモーターを取り替えていただく作業をするために車を預けていきました。
所用があって、どうしても車で立ち回りたく、無理いって代車を借りたのですが、それがサンバーw
まぁこれもスバル車ですし(^^*)

久々に軽自動車に乗るのでちょっと最初感がつかめず慌てました。
特に慌てたのが、アクセルの位置がよくわかんなかったこと(爆)
タイヤハウスの下のあたりにちょこんとあってびっくり(。。;)
足の大きい人だと、踏みにくくない、これ?だって、足を踏み換えるたびにタイヤハウスに何となく足が干渉するのよ((アセ))
まさか、だから左足ブレーキする・・・なんて言う人が、いるんじゃないよねぇ(^^;)

それに、私の大嫌いなフットサイドブレーキ(^^;;;)
なんかどこに足があったらいいのか迷う始末で。

乗り心地は、思ったほど悪くないし、力もそこそこあってそんなにうるさい感じもなく、まぁまぁ快適に走れました。

しかし~~~、こうして軽に乗って街を走ってみると、ホントに世の中軽がおおいんですよね・・・一度なんか、ある交差点で、軽ばかり5台くらい信号待ちで並んじゃいました(・・;)

レガシィは無事修理が完了しました。窓も、ちゃんと上げ下ろしが出来るようになりました。よかったよかった。
Posted at 2011/03/10 15:49:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | 日記
2011年03月06日 イイね!

インプ、みますた(笑)

今日、実家の模様替えを手伝いにいったかえり、三鷹のCarDoに立ち寄ってきました。
で、インプをみてきました(笑)

見たのはインプのtS
いや~なんかすごくよさげな車ですね。
たまたま、STiで開発の担当だった方が店内にいて、徒然に説明していただいてしまいました(^^;)
ピローボールって、皆さんのブログの中でよく聞く部品でしたけど、何が良いのか初めて知りましたよ(笑)
うわさの、カーボンルーフも展示されていて、量産型ルーフとの重さの違いとかも体験できました。面白かったです。

2階でも3台のインプを見て、tSの試乗インプレッションのビデオを見てきました。
うーん、インプも良いなぁ。
でも、リアを開けちゃうと・・・
ものが積めるレガシィは良いですよね・・・・
なんて、直前親のためにカーペット2枚を車で運んだりしてたので、妙な納得をしたりして。




そして、今日はそれだけじゃなくって激しく希少なインプも見ちゃいました☆
それは黄色いインプ、現行型の黄色いヤツです。
いや~、目の前にすっと出てきたときにはたまげました。なにげで併走してたら、あれ?もしかして同じ所に・・・(笑)
すばらしく希少なインプのお尻を拝みながら、わたしらもCarDoへ・・・(笑)

過去に2回、自宅前の道で、この黄色いインプを見たことがありますので、今日で3回目。
何かイイコト、ありそうな(^^*)

あ、弟のインプは、まだ○山のスバルの所らしいです。
今月下旬に一緒に出かける約束があるんですが、その時までに納車というのは間に合わないかも・・・だそうで、なんだーちょっと残念~~~(--)です。まぁ、仕方ないかな。
その時の遠出が、デミオくん最後の旅行、ということになりそうです。
Posted at 2011/03/06 18:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル車のこと | クルマ
2011年03月05日 イイね!

インプ、きますた。

インプ、来ましたーーーー。
いやー、来る来るといいながら、どんだけ待たされたか。




で、やっと来ました、というか来るそうです。
弟んところにw
今日突然弟からメールが来て、「インプレッサ、買いました」

いや~~~、キターーーーーーーーーーーーーーーーとはこのことですねぇwww

以前から買う買うって言ってたのに、なんでかなかなか車が来なくて、どうしたかと思ってたらやっぱり車探しに難航していたらしく(笑)

だって弟は根っからの「MT党」
それも、1.5リッターの車しか乗らない(税金の関係で(爆))
今まではデミオに乗ってたんですが、子どもが出来てからちょっと手狭になったのと、時折お嫁さんの両親を乗せるようになったので、デミオよりちょっと大きい現行型のインプをチョイスしたようです。

もちろん、MTでwww

1.5リッターでMTのインプ、それも中古で(なんでかいつも中古車なんだよな)、という超難しい問題をやっとクリアーして、たぶん今月中に納車となりそうです。
いや、うれしいのう。
私の車の師匠は、実はこの弟クンなので。
彼は、今までにいろんな車に乗ってましたけど、スバル車だけは乗ったことがないんでした。
(あ、トヨタと日産も乗ったことないな、このシト)

それが、とうとう。
笑いが止まらないのであります。wwww

早く姉弟で走りたいのでありました(^^)イエーイ♪
Posted at 2011/03/05 00:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル車のこと | クルマ
2011年03月03日 イイね!

トレジア

トレジアDラーに来ています。
なかなか直らないなぁ。

外にはトレジアが置いてあります。結構街で見ます。先日は、工場に入庫している子も(新車の点検かな)いました。

お天気、すごくご機嫌悪いですね。風が強くて、時折Dラーの自動ドアががたがた言います。
Posted at 2011/03/03 15:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6789 101112
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation