• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

車も、喘息だった。

・・・つか、ぜんそくとおんなじみたいになってた、カナ(^^;)


日曜日に、オーナー殿が思い立って、エアフィルター交換してくれたんです。
そしたら、すごいことになってたって。そりゃそうよ。いつ変えたのか、覚えてないモン・・・。


で、昨日、エアフィルター交換したばかりのらじぇんどら号でおでかけしたけど、なんかエンジンが超好調で、

明神峠通って、三国峠のぼって降りて、道志みちをダラダラ走って(だって混んでたんだもん)、R412を大渋滞にノロノロ走って、相模原へ行く道も超渋滞で、もう燃費なんで望んでないのって思って帰ってきたら、

10.3だった

あらー、どうしたの~~。


いや~、ここんとこ燃費悪いし、なんかノッキング起こしてるような気すらする時があったのは、アレ、もしかして、疑似喘息状態だったんじゃあって(滝汗)




大反省(__;;)



なのでした。
ごめん、らじぇんどら号。
こゆうの、整備不良って言うのよ。
これからはきちんと管理します。ロートルなのに~~。
Posted at 2013/04/30 11:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2013年04月30日 イイね!

【スーパーGT】駆動系にトラブル・・・スバルBRZ

やはり、駆動系のトラブルのようですね・・・佐々木選手のコメントも載っています。

SUBARU BRZ GT300、無念のリタイア

路面のダストを拾ったのかと疑ったのですが、違ったみたいです。
かみ合わないことって、こういうことですね。
残念です。



・・・なんか、昔(というか、相当昔)、F1でリカルド・パトレーゼを応援してた時のことを思い出すなぁ
(^^;)
なかなかかみ合わなくて・・・不運なことも続いて。彼の引退と共に、私もF1見なくなったけど・・・。

かみ合わないことには、ハイ、そういう意味で慣れてます・・・モータースポーツってそゆとこありますよね。幸不幸っていうか、そう、やっぱりかみ合わないって感じかな。。。
Posted at 2013/04/30 07:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2013年04月29日 イイね!

はじめてのスーパーGT

ふとしたことからチケットを譲っていただいて、はじめてスーパーGTを見に行きました。
それも、いきなりのファンシート・・・
回りはみーんなスバルの応援隊!

なかなかいい気分でしたがわーい(嬉しい顔)

・・・ただ、結果が伴わず、BRZはたった3周でピットイン、そのままリタイア・・・

せっかくPPを取れていたのに涙

帰りの混雑を長くしても申し訳ないので、一足お先にFSWを後にしました。

こうなりゃ後のレースも応援しなきゃ気がすみません。
今年は応援するぞ~!!


(画像はレース前、ファンシートへ挨拶に来てくれたスバルチームの皆さんです。)
Posted at 2013/04/29 18:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2013年04月23日 イイね!

いくつか、なんとかしたいことが。

その1。

これは、オーナー殿も気にされているんですが、前バンパー左側の、元フェンダーコントロールのあった穴を埋めたところ。
色がね、やっぱりうまくいってなくて(笑)
写真だと写りにくいんですが、肉眼ではバッチリだしね(爆)

穴はじょうずに埋まったんですけれどね、色塗りはこれ、失敗したかな。失敗、というより、思ったより広い範囲を塗ることになってしまって、それが敗因だったかも。

ステッカーでも貼ろうかしらと、最近はそんなふうにも思ったり。



その2。
前部ドアの、内側のハンドル。左右とも。
塗装があせちゃって、下のプラスティックが見えちゃってます。
これも、しょうがないんだけどね。

何か貼っちゃうとかいいかしら。
でもここ、内装を剥がす時に取ったりするみたいで、それを阻害するような弄りは出来ないものね。
(実際、知らないで引っ張って取っちゃったことある、ビックリした、すぐ取れちゃうのよね)



その3。
これはわたしがやっちゃったのよ(爆)
リアバンパーに穴あいてるんですけどね(滝汗)


まぁ、あそこは、カッティングシートでも買ってきて貼ってごまかすことは可能(だけどまだやってないww)




笑っちゃうのは、グリルの所と、以前ぶつけられて塗り直したところ、色が褪せ始めてる所ね。
あと、外装のゴム類。欠けたり切れたりしていたり(^^;)




経年劣化。
しょうがないんだけどね。
でもBFやBGよりか、まだ保っている気はする(こういう部分、ものつくりの進化を感じますね)

楽しんで、何かできたらいいのかも。
先日のLS2013で、弄りネタを募集すれば良かったかも(^^;)
Posted at 2013/04/23 08:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

終わってほうとうして帰りました

LS2013、無事おわって帰りつきました。
途中、少し空が明るくなったりもしたのですが、結局最後まで雨のまま・・・でもみなさん和やかに楽しく過ごされたのではないでしょうか。

帰り、寒さで冷たくなった身体を温泉で暖めて、なおかつほうとうを食べて帰りました。すべて下道で帰りましたので、時間がかかったのはご愛敬(笑)



過走行レガシィが他にもいらしたことが、今回の一番の収穫でした(笑)まだまだうちなんて子供子供(爆)まだまだ頑張れまーす(^ー^)ノ
Posted at 2013/04/21 22:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
7 8910111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation