• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

(ある意味)無駄な悩み。。。

先週くらいから、ずっとコンデジについて悩んでいます。
今すぐ買うわけじゃないんだけど、でも気になるとついディープに調べ物したりして・・・

本当は、本当に欲しいのはOLYMPUSのSTYLUS(スタイラス)XZ-2だったりします。これは、でも、コンパクトカメラに分類はされても決してコンパクトなカメラじゃなかったりする。
裏の液晶画面がチルトするし。グリップ部分が少しせり出しているし。だから重いし分厚いし。
ちっともコンパクトじゃないし、普段から自分のカバンの中にいれて持ち歩けるの?と聞かれたら、項垂れて「・・・できません、先生・・・」というしかないようなシロモノです。

だから、ホントは現実的にはもっとコンパクトなXZ-10がいいに決まってます。

同じメーカーの中だけ見ていないで、他のものも見てみると、例えばCanonのS110とか。NiconのP330とか。いろいろね、あるじゃありませんか。


・・・でもこういうのって、なんですね、恋と一緒で、最初に好きになったものからなかなか離れられないものなんですよね(爆)


評価とか、いろいろ調べてるとまったくわけわかんなくなります。
スマホ、カタログ見てるだけじゃ全然わかんなくて頭の中が白くなるのに似ています。
いいところも、悪いところも、いろいろ持ち合わせていて、絶対コレ!なんて言うのがないんですよね。

一つだけこだわりたいのはレンズの明るさ。夜のシーンがじょうずに取れるものが欲しい。今のLumixFX07にはもう、買った当初から愛想を尽かしていて、ほとんど使っていないという有様だったりするので、今度こそ納得のいくものが欲しい。(お店のお薦めで買ったのが徒になった感じ)
もともと、人は全然撮らず風景やら花やらクルマやら(爆)が撮りたいだけなので、肌色がきれいに出るだとかいう売り文句は要らないのです。。。

どの個性と、手を取り合っていくか、それを考えながらあーでもないこーでもないと、毎日のように心が揺れ動いている次第でした。

あ、今すぐ買うわけではないんですけれどね・・・。無駄な悩み、といえば無駄すぎるかも(笑)
Posted at 2013/08/18 13:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記
2013年08月17日 イイね!

同じものが3つ・・・(^^;

同じものが3つ・・・(^^;これは、plantronics社から出ているBluetoothヘッドセット、M55です。
携帯電話ハンズフリーで出るときに使っているもなのですが、

同じもの3つ(ワオ)

ひとつは私が日常使っているヤツです(一番左)
もう一つは、オーナー殿が使っているヤツです。私がお薦めして、使っているのですが(一番右)

じゃあもう一つはなんなの?ってことですが、

うちのケータイは(全部で4台ありますけど)bluetoothに対応しているのは2台だけなんですね~~

じゃなんでヘッドセットだけ3つあるかというと、



真ん中のは、本日オーナー殿が見つけてくださったものです。
そうです、私が一時なくしてしまって、もうないものと思ってあきらめていた子です。
見つからなくて、もう1台をamazonで買ったりしていたのでした。


ビックリしました、玄関の片隅に、靴置きに隠れるみたいにして落ちていたそうです。
どこでなくしたのか解らなくて、半泣きで探し回ったのに・・・


どのみち、見つかったのはよいことです。
ですが~、我が家では2台あれば十分のもの、
一体この子をどうしましょう?


そこで、このブログを見てくださっているお友だちの方で、ご入り用の方がいらっしゃったらお譲りしようかと思います。
付属品も説明書も一式全部あります。
お値段については、買った時の半額くらいでいいかな、と思っていますが、ご相談させていただきます・・・
みんカラで、お友だち登録している方がご自身で使う場合に限定します。
お入り用の方はいらっしゃいませんでしょうか。
2013年08月13日 イイね!

あの感動から49年、・・・

あの感動から49年、・・・なんだらう、この御絞りは(笑)

あの感動から49年、TOKYO五輪を再び!

世界に誇る「おもてなし○○○○○ニッポン」
(○○○○○は五輪のマーク)


コメダに来てるんですが、なにげにこんな五輪招致応援グッズがあるとは。
おもてなしオリンピックニッポンってwww

ちょっとびっくりしてしまいました(;^_^A
Posted at 2013/08/13 19:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月11日 イイね!

洗車日記

洗車日記朝4時30分起きして洗車して来ました\(^o^)/
日が上りきると、暑くって洗車どころじゃなくなりますからね冷や汗

今日は手洗い&ワックスまでフルコース

正直、もうボディ表面はぐちゃぐちゃなんですけど、でもやっぱり赤はいいなぁ(*^_^*)
Posted at 2013/08/11 07:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィのこと | クルマ
2013年08月01日 イイね!

整形外科の先生って

今日は2ヶ月にいっぺんの膝の定期診断の日でした。
今日から主治医が変わります。
施術してくださった先生は、アメリカに留学してしまったので(^^)
今日はその新しい先生と初対面の日でした。

最初なので、怪我の経緯とか、今までの状況とか、そんな話をしていたら、その先生も膝の前十字靱帯を切ったことがあると。それも、再断裂までやってしまったと(おそろしか~~~)
何でやってしまったんですか?と聞いたら、「サッカー」だそうです。
そういえば、アメリカに行っちゃった主治医もやったっていってました。種目は忘れちゃったんだけど(バスケだったかな)

・・・不思議だなって思ったのが、

お医者さんになる!っていったら、もの凄く勉強勉強しないといけないのかな、と思ってたんですが、整形外科の先生と話をすると、結構スポーツマンが多くて「僕も怪我したことがあって・・・」って言う人が多くて。
何か、イメージが変わります。
そうなんだ。
医者になる勉強しながら、自分自身怪我までするほどスポーツやったりしてるって、

なんかすごいなぁ。(^^*)


左足は、かなり良くなっていますが、もちろん無傷の右足みたいに元気いっぱいなわけじゃありません。
まだまだ筋肉の量が左右でかなり違います。
アンバランスなままスポーツをしていると、再断裂ということがあるそうです。(その先生は、もう良くなったと思ってプレイしちゃったらまた切っちゃったんだそうです。こわい~~)

テニスもがんばるけど、基礎的な運動も欠かさないようにしないと、スキーへの復帰が厳しくなりそうです。
がんばらなきゃ。


今日は、膝のこともそうなんですが、最近左肩がおかしいのでそのことも思い切って相談してみました。
後日、MRIとレントゲン、ということになりました。なんなんでしょうね。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation