• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

たまには夕暮れをドライブ

ここのところ、自転車に浮気して乗って出たりしなかったので、

いつものホームセンターで買い物(^o^)


夕暮れが早くなりましたね。
皆様も、引き続き安全運転でお帰りください。







Posted at 2015/09/30 18:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年09月30日 イイね!

ものすごいトラヴィックさん、見た

ゴメンなさい、いつのことかちょっと忘れちゃったんですけど、たぶん連休中。

いつも行ってるホームセンターへ向かっているときに、後ろに迫ってきたものすごいトラヴィックさんがいました。

もしかしてみんカラユーザーさんかしら。違うかしら。
ショップの車かしら。
とにかくもう、付いてるモノがすべてすごくて、ステッカーもバリバリで、最初トラヴィックと思わなかったんです。
でも、でも、でも、鼻先にスバルマークはあって、でもエクシーガじゃないし~~~、トラヴィックさんだって気がつくのに時間がかかりました。

STIのマークも付いてたし、
お耳(ドアミラー)もあれ、純正じゃないでしょ
アゴも付いてて下がってるし、
とにかくアグレッシブに走ってくるし

そもそも目を見張ったのが、
ボンネットに穴があいてたような
トラヴィックにターボ車とかありましたっけ・・・それとも見間違い?何かの装飾???

ぎゃーぎゃーぎゃーと車の中で騒いでいました。


トラヴィックさん、たまにまだうちの周りでみますけど、数は減りましたよね。
たしかにOEMの車で、純粋にスバル車、といいがたい車ではありましたけど、
でもスバルがチョイスした車で、ある意味本当に遜色ない車だな~と思っていました。
ザフィーラは見なくなったけど、まだトラヴィックさんには出会います。

元気に走っているトラヴィックさん、すごくかっこよかったトラヴィックさん、また会いたいナァ。
Posted at 2015/09/30 11:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル車のこと | クルマ
2015年09月30日 イイね!

大風のあとは要注意~けやき並木~

昨日の夜は、久々に北風がマンション北側の非常階段を鳴らす夜でした。
(風が強い時と強い地震の時、非常階段がなり始めるんです。ブォオオオオオ~って結構怖い音です(^^;))

こんな日は、けやき並木にご用心。
けやきは、ちょっとした風でも小枝がバタバタ落ちる木です。ましてや、風速8メートルくらいの風が吹き続けると大枝まで落ちてくるので大変危険!
先ほど、家人を駅まで送ったとき、近所のけやき並木を走ったのですが、大枝小枝落ちまくっていてもう大変。
小枝は踏めばはじけて飛ぶし、大枝は下手するとタイヤハウスに巻き込むし。
たまに、木本体も倒れてたりするのでもう、もう。(一昨年の台風の時、2本ほど倒れました)

自治体の方もよく承知しているので、枝回収のクルマが早々に出ていました(^^;)
でも、それを期待するばかりじゃやっぱりキケンなので、慎重に走らなくてはいけません。

けやき並木は大好きなんですけど、枝バタバタは結構危険なので、今日は(まだ風が強いですし)けやき並木の下を走るときは用心用心。
他にも、ビニールとか舞ってますしね。

みなさんも、風による落とし物に気をつけて、走行されてください。
Posted at 2015/09/30 10:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2015年09月27日 イイね!

代車も自分で用意するw

今日、ディーラーへ行ったときのことです。

車を預けに来た方を見かけました。その方は、車から、自転車(ロードバイク、車載するために車輪は両方とも取って、ディレーラーにはカバーが掛けてありました)を取り出しました。

最初、納車に来た方なのかと思いました。だから車の中の者をみんな出したのかと。でもよくよく考えてみれば、そんなことを、ディーラーの店先で始めるはずがありません。

その方はひょいひょいと自転車を組み立てて、営業の人とひとしきり話してから、おもむろに自転車に乗って帰っていきました。

すごい。
代車を自前で用意してきたんだ~~ 
(゜▽゜*)


わーわーわー、すごいな~
そういう発想今まで持ったことなかった。
だって、車に積めるような自転車持ってなかったんだもん。
だよねーだよねー、分解して積んできちゃえばいいんだもんね~、なんか感動してしまった!


私もそのうちやってみよう!!



・・・ナンチャッテ、数日車を預けるときは、大抵仕事とかぶるから、私は代車がないとダメなんだよね・・・
(^^;)

お店の方に聞いたら、結構自分で自転車を持ってきて、帰られるお客様は多いんだそうです。
さすがスバルオーナー!
アウトドア派だわ~。
なんか良い物見たわ~~~って気持ちです(^^)
Posted at 2015/09/27 22:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2015年09月25日 イイね!

足の裏が!

大ポカをやりました。

足の裏が、痛い。
それも右の足裏。
それも、ペダルを踏むあたり。

がんばりすぎた、自転車のせいみたいです。




やっぱり、「過ぎたるは及ばざるが如し」です。
やり過ぎはヨクナイ・・・(涙目)

右足だけが異様なくらい疲れて、ダルイです。
足裏を庇って歩くせいかもしれないのですが。



困ったなぁ。
明日(今日はムリ)医者に行ってみようかと思います。あーん。

プロフィール

「あーなんかどきどき。
申し込む、出来てると思うんだけど、発されるまではいつもどきどきだよう。」
何シテル?   08/24 20:17
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 4 5
6789101112
1314 1516 171819
202122 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation