• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

さてさて、準備。

さてさて、もう今週末なんですね!
レヴォーグファンミーティングです。
なんか、カレンダーの進みようが早い感じがして、直前になってはっとしている有様です。
準備もいろいろありますよね?

そんな中で、みんカラの機能を使って、車のプロフィールを簡単につくる方法、去年整備手帳の方に出させていただきました。
もしよろしければ、ご利用くださいね。

私も準備しなくては!

https://minkara.carview.co.jp/userid/107816/car/3528353/7963809/note.aspx
Posted at 2025/09/30 09:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換ぷーちゃん、来月車検月です。なので早めの対応で今週ディーラーにだすんですが、その前にエアコンフィルター換えてみようと思い立ちました。
レガシィBPの頃はよく自前でやっていたんですけどね。昔とった杵柄と言いますか。

これだけでなく、ワイパーブレードも替えました。事前点検で項目に入っていたので。
で、エアコンフィルターも同様でしたので。

しかし、こうまで簡単とは。
レガシィの時は、まずグローブボックスのふたをあけるのが力仕事で大変でしたが、ぷーちゃんのはガバッととれちゃうんですよね(笑)
チープな作りでよかった。(え)

しかし・・・

フィルター引き出してみて、「え」
なんですかこれは。
なんでこんなによれとるん?
なんでひだがしわしわ??



形も・・・PIAAの方がデカく見えるんですけど。
入らなかったらどうしよう。





・・・
するっと入っとるし。
入れる際も抵抗もなければゆがみもないし。
なんなん?これ。
使ってるとよれるのかな。

自分でかえてみてよかったかも。
使用後を、1年後に確認してみようと思います。

あと、エアフィルターも換えてみようかなと思ってるんですが。
難しいかな?自分でやったらやばいですかね。
これはやったことないので考え中。
Posted at 2025/09/23 09:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

悲喜交々な一日

悲喜交々な一日昨日の朝は皆既月食から始まりました
未明からの天体ショー、皆既の部分から月が形を取り戻すまでを時々眺めておおーすげーと騒ぐ朝。

朝仕事はグダグダで(人手が足りない)蒸し暑くて死にそうになり(死なないけど)、夕仕事に出ようとしたら、昼間の晴天はどこへやら、もくもくの灰色の雲が空を覆っているし。

カーリー号で出動したらものの10分もしないうちに窓ガラスに雨粒、見やる先に稲妻が見え。

そこからが大豪雨です。
道を選んで走ったつもりですが、行く先々道がどんどん水に覆われはじめ、

小手指南のあたりで、とうとう水に沈む車を見て阿鼻叫喚・・・

幸い、側道に逃げられたのでカーリー号は無事です。(ただしそこも川だったけど)

冠水に沈む車をリアルで見たのは初めてだったし、あれを見なかったら私もそこへ突っ込んでいた可能性があり、

そこからはもう、動機はするわ、涙目になるわで

抜けていった先のバイパスは、あにはからんや、車があまりおらず、冠水している箇所もあまりなく、加えて走っていく先でどんど雨足が収まり、なんと道まで乾いてきて、

あの騒ぎはなんだったの!!
すげー局所的な大騒ぎに巻き込まれていたのね!!
で、また涙目

仕事場に着いたら着いたで、停電でおおわらわでした・・・
本来の業務が出来るようになるまで約1時間、停電対応でドタバタ

・・・疲れた・・・

オーナー殿は西武線の架線故障に巻き込まれ(涙)、本来1時間ちょいで帰れるところを
4時間半!!!
かけて帰ってくるし
(今日は死んでます)

とりあえずカーリーさんも宙(そら)ぷーちゃんも無事でしたのでよかったですが、

悲喜交々な一日でした・・・よ・・・。

あんなん、避けようがないし、外にいなければいいんだけど、ゲリラ雷雨はどこで襲ってくるかわからないし、夏の嵐には本当に頭を抱えてしまいます。

もうああなったら、どこかで止まって雨の行きすぎるのを待つよりほかないですね。
いい勉強になりました。
Posted at 2025/09/09 08:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「目の手術をしてきたぜ。まだ、よく見えてないんだぜ。よくなるためとはいえ、割と覚悟のいる手術だったぜ・・・後日もう片方もやるんだけど、しくしくだぜ・・・😭」
何シテル?   10/24 19:54
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation