• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

瞳孔を、縮める、とは

秋の健康診断の後の定例の眼科受診にて、比較的緊急性を伴う所見がみつかり、金曜日に目の手術を行ってきました。

割と、まさかそんな??みたいなことであり、でも放っておいてよくなるものでもないので、手術がよいというなら「やりましょう」
日帰り手術ですし、あまり気負わず受けてみたのですが、

これがわりとしんどかった・・・(O.;)

まず、瞳孔を縮める・・・のがこんなにしんどいとは知らなかった。
よく、検査の時に、瞳孔を広げるって言うのは受けたことも多々あり、しんどさなど感じたことなかったのに、
その逆の縮める、、、って、

すごく痛かった。

処置のための目薬をさすんですが、直後から不快な感覚があって、それが痛みに変わったらまー大変大変・・・
考えてみれば、瞳孔を縮めるとは、目の筋肉がむりくりぐっと引っ張られることで、そりゃ痛くもなります。
そこから突然不安になってきて、結構気持ちがヤられました・・・
こんなに体に力が入っちゃうこととは知らず、難儀な数十分を過ごしました。

瞳孔が縮まる状態は、2~3日くらい影響があるとかで、しばらく少し視界が暗く見えるとのことでしたが、実際今日の午前中くらいまで何となく見え方がおかしかったです。

やっと見え方が直ってきました。
午前中の術後診察でも視力の方に問題もなかったのでほっと一息です。

実は、2週間後にもう片方の目にも同じ処置を受けるので、少しナーバスになっています。
また同じことを体験するのかと思うと・・・トホホ・・・


まあ、悪くならないための処置なので、自分にガンバレガンバレです。

ということで、また2週間後に目が痛いヨーとか騒いでいると思います。しょーもないなあ。





キンモクセイが香り始めましたね。
秋はどこへ行った!といいたくなるような寒さが続いていますが、これはまさに秋の香りです。
Posted at 2025/10/26 09:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

玉替えしてました・・・

うちの近所には、知る限りでうちの子を含め4台の赤レヴォがおりました・・・
VMが2台、VNが2台!

狭い地域で4台は珍しいと思うんですが、

最近このVMのうちの一台が玉替えして青いクロストレックになっていることを発見し・・・
しくしく・・・
まあしかたないんですけどね。
ストロングハイブリッド、かっこいいですよね。

今日、たまたまもう一台の赤VMさんの家の前を通ったんですが、こちらは、なんとなんと・・・





赤いVNさんになっていました!
(AIによるイメージ)

イヤびっくりです。
実は一時、黒っぽいスバル車が入っているのを見てあああああ(涙)だったのに、今日見たら赤レヴォ・・・それもVN!(代車だったのかあああ!)
この子は最近2度ほどすれ違い、知り合いからも「他にもそちらのと同じ赤いレヴォーグいるよね?」と言われていた子です。

赤いレヴォーグから赤いレヴォーグへ・・・
同じこだわりを感じます・・・(ほほほ)

嬉しい発見でした。
人の赤レヴォでも、かっこいいものはかっこいい!!(笑)
Posted at 2025/10/19 01:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月16日 イイね!

健康診断

今日はレヴォーグの12ヶ月点検にいってきました。

特に不具合のあるところなどなく、ブレーキばらして、オイル交換して、タイヤローテーションして、アイサイト診断して、終わりました。

一つ、いつも入れているオイル、モチュールに、今まで入れていたグレードのオイルが無くなったとかで、銘柄変更



みんカラ徘徊していたときに見かけたヤツかしら、少し高めでした。
まあ、もう、



なもんですから、まあまあ、いいかなと。(え、35千・・・マジか)

点検時の洗車は、やはり有料になっていました(噂になっていて知ってた)
まあ、自分で洗う方がいいので無問題です。
(でも、汚かったサイドシルがきれいになってたから・・・何もしなかったわけではなかったみたい、申し訳なかったです)

さて、無事に2年目を過ごすことが出来ました。3年目、これもまた、無問題で過ごしたいものです。


Posted at 2025/10/16 23:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

【LFM2025】今年も無事に・楽しく!

【LFM2025】今年も無事に・楽しく!10月5日(日)、レヴォーグファンミーティング2025(通称LFM2025)が開催されました。

会場は、富士見パノラマリゾートの駐車場です。
いつも、会場を提供していただいてありがとうございます。




今年は、その前から不安定な天気が続いており、前日東京は雨。数年前の大雨の中の開催のこともあり(我が家は参加できませんでしたが)、運営のみなさまも参加者のみなさまも大いに気をもんだことだと思います。

当日、朝5時半頃東京を出ましたが、ものすごい霧。ええーっとため息の出る出発でした。
ただ、中央道を相模原へ入ったところで、空が割れて青空が。



ああ、このまま、なんとか、なんとか雨だけは・・・と祈るような気持ちで現地へ向かいました。

前日、私が雨の中カーリー嬢を連れ出していたため、夜が明けてみてみれば、カーリー嬢は「イケイケヒョウ柄」・・・状態(涙)
慌てて富士見地区でセルフ洗車場のあるところを探し、一っ風呂浴びてから会場へ向かいました(笑)
お恥ずかしい限りです。

会場では、たくさんのサポーター様に誘導されて、「赤」の位置にやってきました。

慌てて拭き拭き(^^;)
受付を済ませて、名札、抽選券、ノベルティ、ゴミ袋を受け取ります。



レイバックを含めて、赤は10台。
うーん、アハハハハ・・・


そしてカーリー嬢の今年のこしらえはこんな感じ。




これ、割と、よくないですか?なんちゃって(自画自賛)
StrawberryJamは、随時会員募集中です!!(笑)


愛車カードは、こんな感じ。



会場にはちらほらこれを利用されて自己ピーアールされている方もちらほら。
「見て作ったんですよー」というお声もいただいたりして。
ただ、印刷設定のところで解説不足があったことが判明しましたので、整備手帳の方は直しておきましたよ。

ぬいも参戦!!




いや、何をするわけでもなく、たくさんのレヴォーグ/レイバックを見てにやにやするだけの会です。


赤が少なかったのは、悲しかったけど・・・
他にも今年はレイバックも参加しているので、違いを見たり、皆さんのカスタムを楽しんだり。
それをきっかけにお話ししたり。

ああー、ホントいい一日でした。

全国にたくさんいるレヴォーグ/レイバックの,ほんの一部が集まっているだけです。
だけど、ここにはいないけどやっぱり素敵なレヴォーグ/レイバックの事に思いをはせたり。
今年は会えなかった人/クルマを思ったり。

大好きなスバルと、大好きなレヴォーグがたくさんたくさんいる空間はやっぱり楽しーーーい!!

お天気の方と言えば、

午前中は割と空が明るかったり切れ間に青空が見えたり。
でも12時を回ったあたりで少し空が暗く、重くなってきまして。
抽選会の前に、雨がちらっと降りまして、外にものを置いていた方々は慌てて撤収の一幕も。

ただ、この雨はその時ちらっと降っただけで、後は抽選会の最後にもう一度ちらっと降ったくらいだったんです。
皆さんの、「降らないでくれーーーー!」の願いパワーが、雲を押しやっていましたかな?

抽選会の終わりくらいから、そろそろ空が怪しくなり始めました。
閉会式直前・・・ホント、3分前くらいから、突然本降りの雨がやってきました。
まるで空が、「もういいでしょ、今まで遠慮して我慢してたんだからもういいよね?」っていっているみたいでした。

なんだろう、今回は、巡り合わせや奇跡を感じる会でした。
あの、雨予報を押しきって開催できたことなど、本当にその最たるものでした。

雨の中、最後まで皆さんを見送ってくださって、サポーターのみなさま、運営のみなさま、本当にありがとうございました。
何より、参加されたみなさまの思いがなければ成り立たない会です。
200台を超える、レヴォーグ/レイバックのオーナーのみなさま、同乗者のみなさま、来てくださって本当にありがとう。

スバルとレヴォーグ/レイバックの未来に大きな幸あれ!!
またお会いいたしましょう。
Posted at 2025/10/07 13:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会のこと | クルマ
2025年10月05日 イイね!

改訂版を作りました!

すみません<(_ _)>
愛車カードの作り方。
解説が足りなかった部分を改訂させていただきました!!

作りたいのはこっちですよね。


前の解説だけでは、こんなのが印刷されてまうのでした!


印刷のメニューから、「背景のグラフィックス」を選択してから印刷しなくてはならないのでした。
言葉足らずで申し訳ありませんでした!

改訂版はこちらです。↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/107816/car/3528353/7963809/note.aspx
Posted at 2025/10/05 23:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「目の手術をしてきたぜ。まだ、よく見えてないんだぜ。よくなるためとはいえ、割と覚悟のいる手術だったぜ・・・後日もう片方もやるんだけど、しくしくだぜ・・・😭」
何シテル?   10/24 19:54
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 7891011
12131415 1617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation