• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

来年のために。未来のために。

来年のために。未来のために。あまりフォロアーの多くない私のブログなので、何を書いてもお目に触れる機会も少なく効果のほどがあるとも思えないのですが、よそに書き込むより責任は持てますからこちらに書きますね。


LFM2024、楽しませていただきました。
去年はらじぇんどらⅣ世号の悲劇のあとで、半年ほど何も楽しめないような状況に陥っており、オフ会にも参加できませんでした。
カーリー様においでいただいてからも、心の底から何もかも楽しむような心持ちになれず(しびれたような悔しさと悲しさがあって)、事故日をすぎて、最近になってやっと血の気が戻ったように思っています。
そして参加できた今回、本当に楽しかったです。

ただ、やはり事務局様からの再三の告知にもかかわらず、守られなかったことがいくつもあったことは本当に残念でした。
「来年もあいましょう!」と高らかにいえないということはどういうことか、今一度考えてみたいです。

何もいただくことがない、任意参加の方たちで運営していただいているイベントです。
イヤ、何かいただいたからといって報われるものとも限りません。
楽しみたい気持ちはみな同じ。
でも、削られる気持ちはなかなか拭われることはないと思います。

制約が多かったと思う方もいらっしゃるかと思いますが、お互いの楽しむ気持ち、安全、明日を支える最低限のことであったと推察します。

堅いことを意識したくなくば、守ること(気持ち、安全)を守ってフラットに居たらいいかなと思います。

来年もまた、
(私自身が参加できるかどうかはわかりませんが)
皆さんと楽しい!と思えるこの場所を作りたい。

最後のゴミ拾い、あちこちうろうろしましたが、本当にチリ一つなく、皆さんのこの場を守ろうとされている意識に頭が下がる思いでした。

年々、大きなオフ会を開催できる場所がへってきていると感じています。場を守るためにも。

会の最後に

「来年も会いましょう!!」

と、高らかに叫べるように。

この後の、「来年」にいたる日々も大切に過ごしましょう。





「おもひで」の方にリンクしたら記事の中で使った画像が、思いの外イイカンジだなあと思えたので、少しポスター風にしてみました。とはいっても、スマホの機能がアレなので、そこはちょっと、やれることを考えないとなあ。
あ、後、アンケートあるそうです。参加された方は「事務局からのお知らせを必ずしもチェックしてくださいね!
Posted at 2024/10/08 12:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

ありがとうレヴォーグ10周年!LFM2024

ありがとうレヴォーグ10周年!LFM2024今日はレヴォーグファンミーティング(LFM)2024に参加してきました。

実は何をぼけていたのか今週末がLFMだと電撃的に思い出したのが木曜日あたりで、そこからなかなか時間がとれず、準備が今朝の2時半くらいまで押してしまって、寝不足のままで参加しました。
当然、思ったことの半分も用意できず・・・
いただくばかりの情けないオフ会でありました😢



とりあえず、ストジャムの広報担当としては





多くの方が目に留めてくださったようで嬉しかったです!
(2022年の使い回しー、かなしや)



皆さんに驚かれたこれは、みんカラの機能で出せるんですよー。







赤いレヴォーグ(&レイバック)がこんなに集まったのは初めてではなかったかとおもいます。嬉しくて嬉しくて。



運営のみなさま、本日までのご準備ありがとうございました。時に楽しく、時に厳しく、参加者を導いてくださり、そのご尽力に感謝しています。
今日お会いいただけたみなさま、お会い出来て本当に嬉しかったです。去年の今頃、らじぇんどらⅣ世号を失いすべて灰色の中で、参加できなかったLFMをうらやましく思っていました。やっと、やっとお会いできて本当に嬉しかったです。

今日の帰り道、勝沼でほうとうの夕食を取り、大菩薩ラインで帰途につきました。暗い山道、野生動物にあったら怖いなーなんて思っていたら、青梅まで降りてきて後もう少しで市街地というところでいきなり左側からシカが出てきて、あわや衝突?!の事態に遭遇しました。
それも2頭~
縮みあがりました。

運転していたらじぇんどらくんによれば、直接ぶつかってはいないけれど、飛び跳ねて逃げたシカの足がカーリー嬢の鼻先のどこかに当たっていたみたいです。
逃げ込んだ右側の山の中で、哀れな声で鳴いていたそうです。

そんなこんなとありますから。
皆様も御身大切に、来年もまた無事にあえますよう。
Posted at 2024/10/06 22:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

健康診断(プレオプラス12ヵ月点検)



先週の木曜日、宙(そら)ぷーの法定12ヵ月点検を行いました。

ぷーちゃん、6年目の健康診断です。

大きな問題もなく、元気いっぱいのお兄ちゃんです。

今回、エアコンからのにおいが少し気になったので、点検してもらいました(エアコンフィルターの交換も視野に入れて)
私は立ち会わなかったので現物は見てないんですが、フィルターがえらいこと汚れてたみたいで、即交換だったようです。
そういえば、うちに来てからこっち、フィルターを交換した覚えがない・・・(ヤバイ・・・)
併せて、エアーリフレッシュPROの施工も行いました。におい取りに有効だそうです(とても薬品臭くなりました笑)
オイル交換も実施。

その他、ブレーキもタイヤもバッテリーも問題ありませんでした。

一つだけ、パンク修理剤の期限が切れていたそうです。交換期限があるんですね。覚えておかなくちゃ。これも、即交換でした。

元気印のちっちゃい力持ち、ぷーちゃんは本当に我が家で大活躍してくれてます。
大事に大事に乗っていきたいと思います。


さて、来月はカーリー嬢の健康診断です。楽しみ楽しみ。
Posted at 2024/09/28 14:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

あ、あーらあらあら💦(リコール)

令和6年(2024年)9月20日付けでダイハツからリコールがでました。同時に、ダイハツからクルマの提供を受けているトヨタやスバルにもリコールがでています。

車種:タント、タフト、ミラ イース、ムーヴ キャンバス、ムーヴ、ロッキー、キャスト、ミラ トコット

スバルに置き換えると、

シフォン、ステラ、プレオプラス、レックス

になります。

リコールの内容としては、

前部座席において、取付けボルトの締付けが不適切であったため、走行中の振動等により当該ボルトが緩むものがある。そのため、取付け部から異音が発生し、そのまま使用を続けるとボルトが脱落し、最悪の場合、衝突時に座席が動き、本来の乗員保護性能を発揮できないおそれがある。

とのことで、対策としては、

全車両、当該ボルトを指示トルクで適切に締付ける。

だそうです(え、それだけ?!)

スバルのホームページで確認しましたが、
またもうちの「宙(そら)ぷー(プレオプラス)」は免れています。

実は、昨日12ヵ月点検に行ってきたばかりで、でも何もいわれてないので今日ニュースを見てびっくりしました。

全体で171万件

に上るそうで、影響の大きさにびっくりしました。

皆さんのお車も、気になるようでしたらご確認くださいね。
Posted at 2024/09/22 21:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

中秋の名月

お月様、どーん!



今日は、中秋の名月です。
こちらは、先ほど少し雨が降りましたが、もう雲は散って、月が見えてきました。

今日はちっちゃいお兄ちゃんの宙(そら)ぷーちゃんと仕事へいきました。
帰りの空の、明るかったこと。

ぷーちゃんは快適に走り、元気一杯です。

昼間は暑いけど、夜はそこそこ気温が落ちるようになりました。
星もきれいに見えるようになって。
さて、後数週間でレヴォーグファンミーティングです。
楽しみだー!!!

このブログを読まれている方で、グループ内の新たな書き込みをご覧になっていない方、見に行って、
いいね!
を押してきてくださいね。
みなさまにお会いできるのがめちゃくちゃ楽しみです!
Posted at 2024/09/17 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@がんしっぷ ぁ、アプリ同じですやん(笑)」
何シテル?   11/01 12:38
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation