• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

アンパンマンマーチの覚悟

この記事は、何が君の幸せ?について書いています。


この内容はいつも仲良くして頂いているみんカラお友達のブログです。
私も妻も初めて知った事実で、なるほど~と納得した内容だったので、皆さんにもご紹介させて頂きます!


これは原作者のやなせたかしさんが自ら特攻隊に志願して弱冠二十歳で御国の為に命を捧げた弟さんへ送った詩のアレンジなんだそうだ。



そうだ 嬉しいんだ、生きる喜び
例え 胸の傷が痛んでも・・・

何の為に 生まれて何をして生きるのか
答えられないなんて、そんなのは嫌だ

今を生きる事で、熱い心燃える
だから、君は征くんだ微笑んで

そうだ、嬉しいんだ生きる喜び
例え、胸の傷が痛んでも

ああ アンパンマン(復興支援されているすべての方)
優しい君は
征け皆の夢 護る為

 
何が君の 幸せ?
何をして 喜ぶ?
解からないまま終わる?
そんなのは嫌だ・・・

忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は 翔ぶんだ、どこまでも

そうだ 恐れないで 皆の為に
愛と 勇気だけが 友達さ
ああ アンパンマン(復興支援されているすべての方)
優しい君は
征け皆の夢 護る為

時は早く過ぎる、光る 星は 消える
だから君は征くんだ微笑んで

そうだ嬉しいんだ、生きる 喜び
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン(復興支援されているすべての方)
優しい君は
征け皆の夢 護る為



正直、本当の歌詞の意味を知った時、おいそれと口ずさむ事なんて出来ないんじゃないかな・・・と思いました。

みんなの為に誰かが行かなきゃ!たとえ自分が帰ることはなくとも。。

そんな決意を持って片道の燃料しかない特攻隊の戦闘機に乗り込み、敵地へ向かった人への歌。
アンパンマンが飛んで行くって意味じゃなかったんですね。。

しかし、この歌は、今の原発事故に必死に立ち向かっている多くの関係者達、自衛隊、消防隊の皆さんにも当てはまるものだと思いました。

事態は少しづつ光が差しています。
このまま全ての機に電気が通り、コントロール下におけることを祈っています。
今日も我々は仕事頑張りましょう!
Posted at 2011/03/23 08:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

都民として私の思いを話します。




私、東京都民です。
いつも人が言いにくい事を良い意味でも悪い意味でも剛直球で発言してしまう石原都知事には苦笑いしながらもそれなりに信頼しています。

彼は敵だから、味方だからと物事を分けて話さず、場合によっては(いつもか?)国にすらしょっちゅう苦言を呈する事もあります。

先日の、「天罰」発言は石原さんのいつもの失言です。
たしかに被災者に対してはあまりにも不適切な発言だったと思います。
その点は評価を下げましたね。。
反省して欲しいと思います。
知識人で作家でもあるんですから・・・。

しかし、彼の言いたかった事を酌む事が出来ずに、その表向きの失言ばかりを批判する場面が多くみられたのが気になりました。
石原都知事が言いたかった事は、あくまで私が思うにって話なので、違うと思ったらスルーして下さい。
m(_)m

都知事が言いたかった気持ちって、「日本に限定せず、我々人間は、あまりにも自己中心的な欲求のみで地球を、まるで人間が支配しているかのごとく傲慢であったのではないだろうか。今回の天災は我々人間に対する地球から?神から?宇宙から?の警告なのではなかろうか?我々は無駄を生みすぎた。裕福を当たり前だと思い込んでいる。必要のない大切な限りある資源を己の欲求なままにしてはいないだろうかと・・・。今一度、全ての世界が同じ星に住む、地球上の1種族にすぎない生物として、共存について考える時期がきているのだろう。」

ちょっと大袈裟だけど、私にはそういうことが言いたかったのかな?って思いました。
災害に遭った人たちに対して天罰と言ったのではない事くらいはすぐに分かりました。
人間界に対する警告なんだって言いたかったんだと思うようにしています。


この石原都知事って人は熱い人ですから、自分の危険を顧みず全国民の安全を守る為に自分の発した出動要請に疾風の如く現地へ赴き、放射能被爆という目に見えない死への恐怖を押し殺し、命懸けで放水作業してくれた東京消防庁のハイパーレスキュー隊の皆さんに我々国民を代表して涙ながら感謝の言葉をかけて、アレだけ人に頭を下げるのが嫌いなプライドの高い男が何度も、何度も深く頭を下げて感謝を陳べていたのにレスキュー隊長の涙の会見以来、再び泣いてしまいました。

パフォーマンスなんていう人もいますが、あのプライドの塊の男がパフォーマンスの為だけに、言葉に詰まりただ何度も頭だけ下げるような事はしないと思います。
そんな初めて見ました。
石原さんの涙を、何度も頭を下げた姿を信じてあげないと、彼の命令で命をかけたレスキュー隊の功績が報われないから。
ホンモノだったと信じたい!

また、猪瀬直樹さんのブログには石原都知事の側近として、東京消防庁の現地での葛藤、想像だにしない事態の内容が書いてあります。


上記の事を考え、私は本当に東京消防庁のパイパーレスキュー隊に感謝します。
あなた方は我々東京都民の、いえ、日本国民の誇りです。
後は、彼らの決死の努力が報われる事を祈るばかりです。。
石原都知事、私達国民の気持ちを代弁してくれてありがとう。




上記の内容はあくまでも私の思っている願いに過ぎません。
絶対に違う!って思う人も大勢いるでしょう。

私はそう思いたい!って願望もありますので、お気に召さない方はどうぞスルーして頂きたいと思います。
私のブログをいつも読んでくれている、みん友さんにだけ読んでもらえれば良いと思ったので、タグも入れません。

学が無いもので、上手く言いたい事を文章に出来ませんでした。
ごめんなさい。

トラバもご遠慮願います。
よろしくお願いします。

2011年03月21日 イイね!

国民感情逆撫でしてますよ?

菅総理は悪天候のため、石巻など被災地や放水活動スタッフらへの激励の視察を中止したらしい。

被災地には雨だろうが、たくさんの被災者が居るのに。。
放射能汚染された雨に濡れたくなかったのだろうか。

まぁパフォーマンスなら、来られた方は迷惑だから、来ない方が良かったという意見も多々あるみたいですが。。

現地に行ったら、身の危険を感じた方がよいですよね。
政府への不満、批判はかなり溜まってますから、暴動にでもなったら、逆に被災者が可哀相だ。
薄ら笑顔で来られたら、詰め寄って袋だたきに遭うんじゃない?

なんにせよ、今日からの雨が状況を好転させる、恵みの雨になるのか、そうじゃないのか気になります。。
2011年03月19日 イイね!

ウエシマ作戦で行きましょう♪

~ニュースより~

「ウエシマ作戦」は、リアクション芸を芸人同士で互いに譲り合う、「どうぞどうぞ」というギャグに由来し、ダチョウ倶楽部の上島竜兵氏が元ネタになっている。つまり、食料品や日用品、ガソリンや灯油などの買い占めをしないで、それらの品物を譲り合おう、というもののようだ。首都圏であっても、スーパーやホームセンターなどでの食料や燃料不足の買い占めを防止するねらいで、Twitterで「#ueshima」のハッシュタグとあわせて広がりつつある。


とても良い輪が広がっていますね!

ただのネタがココまで広くて深い話になるとは、世の中わからないものです。
(笑)

でも譲り合う、そしてモッタイナイ気持ちこそ今必要なのかもしれません。
買い溜めしてダメにして捨てるなんて愚の骨頂だけは買い漁った方々にはして欲しくありませんね!

Posted at 2011/03/19 11:16:07 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2011年03月19日 イイね!

未曾有の中で今日、卒園式です。。

今日は午後から息子の幼稚園の卒園式に行って来ます。

こんな時に・・とは思いますが、息子の人生にも卒園式は1度だけ。。
計画停電が午前9時~正午なので、午前が卒園式の予定が急遽午後1時からになりました。
その後、本日の計画停電は回避されたので、午前中は仕事を11時までする事にしました。

もう予定がゴチャゴチャです。。
(苦笑)

今日もウチの最寄のガソリンスタンドには行列が出来ています。

この期に及んでまだ必要の無い方々が並んでいませんか?
それとも連休、遊びに行く為にガソリン必要ですか?
サラリーマンがお休みなだけにさらにひどい状況のようです。
連休はガソリン並ぶのは止めといた方が良いですよ♪

私はしばらくガソリン買うためには並ばない!って決めたので、主要のディオンがガス欠になったら、醤油チュルチュルでスープラから満タンのハイオクを抜いて給油したいと思います。

70スープラ、ガソリンの備蓄タンクと化しています。
(笑)


誰かが言ってたんだけど、公平にガソリンも輪番給油にして、その日は下一桁の数字を指定して給油出来る様にするのは如何でしょうか?
確認はリアの印がちゃんと付いたナンバーで確認すれば、フロントのナンバーを指定数字に代えてくるバカもいなくなるでしょう?
どうでしょうか?このシステム。
(笑)
本当に必要だか、必要じゃないか判別できない今、やれる事ってもっとシンプルな事だと思います。
これだけでもアホみたいな給油渋滞はかなり少なくなるのではないかと思います。
そうしたら、醤油チュルチュルやる人も出てくるかな?(汗)

不動のえいスープラ、もう花粉でどうしようもない姿ですが、今はそれを落として遊びに行く時じゃない。
そういう時はもう少し後に必ずやってきます。
そのときまで家族での楽しみはとっておきます。
観光を我慢しても人は死なないから!
アレだけ外へ出かけるのが大好きなえい一家ですが、災害から外出はいつも買い物に数回だけ。
イオンには1回しか行ってません。
どうせなにも売ってないし。。。

お米がなくなりそうなので、それだけは買いたいのですが、どこにも売ってませんね。
みんな欲しいので、しようがありません。
不要なクルマの移動も無駄ですので。。

でもこの状況は、子供達には酷ですね。
なんで、外で遊んじゃダメなの?
放射能って?
花粉症だから?

って矢継ぎ早に質問されます。。

外で遊んであげたいけれど、まず家族揃ってひどい花粉症なので、出来るだけ外へは出ないようにしているので×。
なので、最近、家族でトランプをしています。
停電中でも小さな光があれば出来ますから♪
7並べや、ババ抜きなど、子供でも楽しめるトランプ遊びで家族団欒を作っています。
他にもオセロもあるので、やってあげようと思います。

連休ですが、不要なエネルギー消費はしないで、節電に努めましょう!
本日もよろしくお願い致します。
Posted at 2011/03/19 09:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ(子供達) | 日記

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 78 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation