• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

知らない所で70増殖に貢献?

知らない所で70増殖に貢献?








今年に入ってから高校時代の柔道部の同級生の通称ムーさんと柔道を通して偶然再会し、GWには長距離遠征のドライバーとして我が家族と一緒に旅行に行ったりと、家族ぐるみでお付き合いしてるんですが、彼を含めた周りで70スープラがブームとなっているんです。

ムーさんに私の5月の誕生日プレゼントでえいスープラを磨いて貰った事がきっかけで、彼は70スープラ欲しくなっちゃって、私の主治医であるTSさんにGA70購入する事になりました。
インプレッサワゴンSTIを売ってまで・・・。
(^。^;)

そして、えいスープラを磨いた際の画像をミクシィなどで画像付きでブログ上げたりしていたら、彼の名古屋の友人から、「70スープラを買ったよ♪」とメールがきたんですって!

しかも、そのきっかけはピカピカに磨かれ、映り込みのキレイなえいスープラの画像なんだって言うんです!
(笑)

ビックリ!でも、ちょっと嬉しいですよね♪

自分の愛車がキッカケで70スープラに惚れて、買っちゃったなんて凄いなぁ~って思います。

そんなに影響力ある車でもないんですが、ただでさえノーマルなのに汚くしているとただの昭和のボロい車になっちゃいますから、ブログに上げる時はキレイにしていたので、その結果、見た人にカッコ良いと思って貰ったって事かな?

それ以前に70スープラの現在でも十分に通用するそのスタイル、性能という70にしかない魅力がいっぱいあるって事なんですよね~♪

いつか名古屋の彼も呼んで3台並べて記念写真撮りたいものです♪

今だから70スープラに乗る喜びや楽しみが大きいです。
隣に35GT-Rが並ぼうが、FT-86が並ぼうが負けた感は特にありませんね!
だってお金さえあれば同じ程度の新品が買える車ですからね。
所有できる価値を払ったお金の額と思うか、当時の面影をしっかり残して現在ある車と思うかは人それぞれですけど、運命で手繰り寄せた車だと思うから。

これからも大切にしたいです!







Posted at 2012/06/19 09:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2012年06月17日 イイね!

お習字する皆藤愛子ちゃん♪

今日、TVでてっぺんとという、いるんな種目で芸能界ナンバー1を決める番組がやってました。

私の大好きな皆藤愛子ちゃんが書道ナンバー1を目指して頑張ってました!
結果は2位でしたが、めざましテレビよりじっくりお顔を拝見できて、改めて可愛いなと。
(笑)

もう少し若かったら、AKBでもセンターだったことでしょう!
(;^_^A

癒されました♪
愛子ちゃん可愛くない?
(笑)
Posted at 2012/06/17 00:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言。 | モブログ
2012年06月15日 イイね!

旨い!手仕込みメンチカツカレー♪

旨い!手仕込みメンチカツカレー♪











人の上げるブログの飯ネタって、美味しそうなんだよね~!
(笑)

初めて手仕込みのカツカレーを食べてみたけど、サクサクで旨い!

久々のヒットかもしんない♪(笑)

ちなみに私は辛さ2辛で十分に辛いッス!!
(;^_^A
Posted at 2012/06/15 13:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旨いモン♪(ラーメンなど) | モブログ
2012年06月15日 イイね!

カレー待ち♪

カレー待ち♪









今日はCoCo壱でカレー!

私のカレーが鍋で調理されています♪(笑)

Posted at 2012/06/15 13:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いモン♪(ラーメンなど) | モブログ
2012年06月15日 イイね!

なんかホッとするニュース♪

なんかホッとするニュース♪








~ニュースより~
新潟県佐渡島で巣から落ち、5日間行方不明になっていたトキの幼鳥が14日、親鳥と無事合流し、餌をもらう姿が確認された。

 環境省佐渡自然保護官事務所によると、14日午前6時頃、5歳雄、3歳雌の親鳥と幼鳥2羽が巣の近くの水田にいたところ、行方不明だった1羽が合流。親鳥が餌を与えた。同事務所の長田啓・首席自然保護官は「まさか合流できるなんて。幼鳥のたくましさを感じた」と話した。

また、巣立ったトキの親子5羽と3歳雄の2羽の計7羽が、同じ木に止まり、その後は同じ水田で餌取りしている様子が初めて観察された。2日前には幼鳥1羽が3歳雄のトキ1羽と餌取りをしたが、この日は7羽で行動をともにしていた。



巣立っても親は子が心配なのは、なにも人間だけじゃないんですね♪

動物なんて巣立ったら赤の他人なのかと思っていたので、ちょっと心が癒されました。

なんでも巣立ち後2ヶ月くらいで集団行動をするようになるそうで、巣立ちといっても一時的なものなのかな?
一時でも親元を離れると、離れて初めてわかる親の有り難さに気がつくのは人間もトキも同じなのでしょうか。

お父さんトキ「おい○○、一人暮らしはどうだ?」
お母さんトキ「ちゃんと餌食べてるの?しっかり寝られてる?」
子供のトキ「今までどれだけ自分が親の力を借りて生きてきたか分かったよ。」
な~んて会話しているんでしょうかね?
(笑)

巣立った後も親子そろって同じ木に集まって羽を休めたり、家族団らんを楽しんでいるようで、なんか良いニュースな気がしてご紹介しました。


人間の方が家族の絆が希薄になりがちな昨今、トキに教わる事もありますね!
巣立った幼鳥がみんな大きく育ってほしいですね♪

ここで豆知識、絶滅危惧種であるトキの学名は Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)といい、しばしば「日本を象徴する鳥(国鳥)」などと呼ばれるが、日本の国鳥はキジですからね~♪
(笑)

しかし、どれがお父さんお母さんで子供かまったく分からん・・・。
(^。^;)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 121314 1516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation