• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月24日

ダメなエンジンオイルの典型

ダメなエンジンオイルの典型





TOP画像に掲載した燃費記録を見て頂ければ一目瞭然なのですが、

赤丸の期間に使用したエンジンオイルは、
ペンズオイルGOLD SN 5W-30

なのですが、投入直後からエンジン音の静粛性に若干違和感を感じていたのと、明らかな燃費の『落ち』がありました。

ペンズオイルGOLDを使用するまで日産純正SNスペシャルを使用していましたが、比較すると雲泥の差です。

個人的には昨今の各自動車メーカー系純正エンジンオイルは、燃費合戦化していることもあるからか、高性能化しているように感じます。

そこに加えて、ネットショッピングで購入すれば比較的安価で入手出来ることから、約2年前くらいから自動車メーカー系純正エンジンオイルを継続的に使用していました。

が、やはり純正エンジンオイルwww
鋭いレスポンスとか、な~んもないですよねwww

そこで、同じような価格帯で海外のエンジンオイルメーカーのエンジンオイルを購入しようと考察した結果、レースでも名立たるペンズオイルに決めたのですが。。。。

投入当初から給油毎の燃費が「いつも通り」のように上がるような傾向が見られなかったのですが、約800km~1,000kmくらいで日産純正SNスペシャルと同等まで燃費が上昇したので、若干期待をしていたら……

燃費が落ちていく一方で、昨日の給油でクラウンに乗ってからの最低燃費を記録しました。

先週末にペンズオイルGOLDを使用して2,700km時点で、燃費と走行性能の落ち具合に嫌気を感じ、最後のペンズオイルGOLDの新油に交換しましたが……。
あくまでもフラッシング的な感覚で、1,000~1,500km走行したら、次に控えている用意済の新銘柄エンジンオイルに交換予定。


『ペンズオイル』というメーカーの名を語っているだけに、少々の燃費の落ちぐらいであっても、エンジンレスポンスや静粛性等の性能面で優れていれば、リピート買いしようと思ってましたが……

このオイル買うなら、日産純正SNスペシャルを継続的に購入した方が、よっぽどエンジンにもお財布にも優しいと感じた今日この頃でした。
ブログ一覧 | クラウン | 日記
Posted at 2020/12/24 12:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆期間に作業した整備内容と部品をいつレビューしようか……。大量に有り過ぎてなかなか取り掛かれないwww」
何シテル?   08/18 14:57
DC2でサーキット走行を楽しんでいます(o ̄∇ ̄o)♪ 各サーキット計測タイム 間瀬サーキット(コース改修前) 1’09”930 (2012,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラウン 204 2GR オルタネータ、オートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:04:38
[トヨタ クラウンアスリート] 純正エンジンマウント新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:14:40
[トヨタ クラウンアスリート] 純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:14:37

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
『奇跡の出会いとなったクラウン』 GRS180クラウンロイヤル(60thスペシャルエ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初心者1台目の愛車 何気に快適装備満載のコンパクトカー 販売から10年経ったにも関わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昔、憧れていた.......... 『トヨタ 4ドアセダン』 『いつかは、クラウン』 を ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目に所有するタイプR サーキットを走らせる予定はありません。 出来るだけノーマル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation