• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZIの愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2018年7月19日

NZE161アクシオ ウインカーLED化 その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々、納車直後に ウインカーをLED化していましたが、最近 PIAAのウインカーリレー(レギュレータ)が調子が悪いのか、ドアミラーをシーケンシャルLEDウインカーに取替えたためか、点滅がおかしい時があるので対策としてLEDウインカーフルセットを購入してみました。
とりあえず、今回はLEDバルブのみ交換してみます。
2
今まで取り付けていたLEDは 画像右の
CREE LED T20 と言う商品で 結構明るいLEDバルブなのですが、画像左のLEDバルブに交換します。
3
フロントは全長を短く加工して無理矢理使っていましたが、今回のLEDバルブは、無加工で収まりました。
4
差し替えて点灯確認。
眩しいので直視出来ないです。
5
右側は今まで使っていたLEDバルブで
左側が今回購入したLEDバルブです。

感覚的に20%位光量が増している様に見えます。
6
右側が今回のLEDバルブ
左側が今までのLEDバルブです。

多少明るくなっている様に見えます。
7
僅かに消費電力は上がっているハズなので点滅が安定すればイイのですが、気温が上がると点滅が不規則になるので、これで直らなければリレーを交換します。
8
7月29日 追記
やっぱり気温が上がるとウインカーの点滅が不安定になる症状は治っていないのでリレーも交換しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターキャップ純正流用

難易度:

エンジンオイル交換1回目【40,639km】

難易度:

オイル交換

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!①

難易度:

ヘッドランプ ユニット アッセンブリー交換

難易度: ★★

軽量ボンネットを作ってみよう!②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト リアサスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/10813/car/3189501/6986083/note.aspx
何シテル?   08/01 20:58
埼玉県北西部、車とパソコンが趣味の少し変わり者の会社員。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2017年3月30日 納車 色は、まさかの W09 !! (W20の中古外装パーツは多い ...
スバル BRZ スバル BRZ
2021年4月17日納車 長男の車です。 お下がりだった エッセから乗り換えました。 グ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
嫁の通勤、お買い物用車両 5MTのプラッツから5MTのアクシオに乗り換え。 あまり変 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2019年12月 にヤフオクで購入したバイクです。 走行距離 15437km 実走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation