• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicの"Z3号" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Dでの水洗い洗車・下回りの雪落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 R04.2月。
 下回りに雪がガッチリ凍り付いてしまったので、それを落とすついでに洗車をお願いしました。
2
こちらのクルマを生かそうとすると、フロントガラスの高機能ガラスへの交換(FUYAO製なら安く済みそう・・・)、左右ドアガラスへの透明断熱フィルム(FGR-500)、それ以外のガラスへのミラーフィルム施工、左右Rフェンダー、サイドシルの鈑金、リアゲート交換、右ドアの鈑金が、内装では
汚れた左右ドア内張・エアバッグ、ステアリング・シフトノブ、レカロ2脚・リアシート、ピラーバー・タワーバー、HIDヘッドライトとHIDフォグ、デイライトとリアフォグ、リモコンスタータ(移植済)などなど、結構骨が折れるな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

クリア

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月8日 18:18
こんにちは、miracle_civicさん。

羨ましい悩み事で、小さな嫉妬も感じます(笑)。

で、背中を押すつもり(腰に手をまわして?)ですが、

間違い無く、

寸分の狂いも無く、

三号Zをドナーにして先のニ台をコンプリートするのが間違い様の無い、

そして最良の判断ですよ。

先に助言した様に、二号の脚を直して「軽快」に乗れる様にしてあげて下さい。

そして、三号を一時抹消登録して、ブロックでカメにしてあげて下さい。

カメにしてあげる事で、いつでも現状二台の咄嗟な不具合も考察出来る筈です。

下回りの移植も容易になります。

懇意のDさんには、見え方が変わって参考にもなるはずです。


良く考えて見て下さいね。
ーーーーーーーーーーーー

全く関係はありませんが、当時のCM起用バンド、ZZ TOPのアルバム「ファンダンゴ」は

一聴の価値有りです。

ご存知かもしれませんが、ロックやブルースを好きで無くても、衝撃を受けます。

半分スタジオ、半分スタジアム録音です。

ーーーーーーーーーーー
今回は、中文に収まりました(笑)。

では。
コメントへの返答
2022年2月8日 23:26
こんばんは(^^)

金食い虫3代目です(笑)
とりあえず3号を購入しましたが、この個体、8万km走行ですがエンジン、ミッション、サイドシル以外の車体の程度が凄く良いことが目下の悩みで、取りあえずエバポレータを洗浄して春まで考えることにします。

ちなみに2号(11.3万km)は、修理前の1号同様オイル消費が多くなり、煤が排気に混じっているので、リビルトエンジン載替、シャシの不具合を全て直したらどうなるか、という検討中です。
置く場所が確保できれば3台並べておくのですが・・・

で、1号は10.4万km走行、エンジンヘッドOHと外装レストア済みで、フロントガラス交換とブーストコントローラ装着でほぼ理想の状態となります。

とはいえ、金額と性能を考えれば、素直にKB1を購入した方が幸せになれたような気がしてなりません(爆)

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation