• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

石油ファンヒーター修理

【備忘録】
*個人的記録ですので、個人的に修理を推奨するものではありません。当方では質問にお答えしたりできません。また、本件を参照され作業されて、万一の事故が発生した場合でも一切の責任は負いません。

機種:ダイニチ FW-37DX2
エラーコード:E03
症状:燃焼制御装置が働いて、自動で消火してしまう。不完全燃焼で臭く、実用に耐えない。

エアコンはあるがどうしても底冷え(コールドドラフト現象)し、さらに寒波襲来でエアコンの効きも弱いので、仕方なく急遽修理。

まずは燃焼室の点火ヒーターと、フレームロッドの研磨。シリコンはそれ程付着無し。


症状が改善されなかったので、気化器を取り外す。
*純正パーツ商品コード:8041300


予想通り、ノズルにタールが付着。


ソレノイドから、気化器を分離分解。
なるほど、原付のジェットニードルのようなものか。


ニードルはスラッジで凝着。少し前からPEAを添加していたので多少柔らかくなっていたが、これがエラーと異臭の原因でもある。


エンジンを高回転で回す原理と同じく、カーボンを焼き切る。


綺麗に剥離。


ブルーの炎で、完全燃焼を確認。


燃料漏れがないか動作確認し、パネルを戻して終了。
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2023/01/27 00:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2023年1月27日 10:13
ウチもダイニチ製ファンヒータなので参考になります。PEAを添加されているんですね。。。私は気休めに呉工業のディーゼルトリートメントを少し混ぜながら運転しています。(笑)
コメントへの返答
2023年1月27日 18:53
はい、PEAを添加したら本当に柔らかくなっていたんですが、その分ススの臭いが部屋に充満し始めました(苦笑)
原付きのキャブと似たようなものですので、バイクイジリ経験がある我々の世代にとっては、容易いと思います(笑)

プロフィール

「@よーへいk す、すごい!」
何シテル?   07/13 23:22
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのベアリング交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:11:41
水温センサーコネクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:59:09
水温センサー異常対策のカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:31:58

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation