• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

暴走半島、某ピット急遽訪問。

暴走半島、某ピット急遽訪問。 4月上旬に、暴走の星こと鉄ちゃんが突如お見えになられましたので、その返礼として、突如某ピットに突撃する運びとなりました(笑)


鉄ちゃんのサンバーといえば、ピカピカ全塗装に、オシャレなホイール。相変わらずの変態ぶりは健在でありました。



往訪にあたり、某所までのルート選定を車載のバカナビとGoogle先生で調べたところ、両者の意見が対立しました。ここは絶大な信頼を置く後者の候補を採用し出発。



結果2時間以上かかって到着…。



早速目に飛び込んできたのがコレ。変態道の極み。世にはこころえぬ事のおほきなり。



鉄ちゃんの壱号車(溺愛svx)のスピードメーターが外されてました。そういえば先日専門業者に校正に出されたのを思い出しました。しかし麦球一つにもああでもないこうでもないと品質を追求される、壱号機には特に完璧主義の鉄ちゃん様です。



何やら壱号機を弄られ始めました。



大将はご自身の作業で忙しいので、勝手に作業させていただきます(笑)
もちろん工具は持参していますが、ジャッキ等は拝借します。



今回、車検の有効期限が迫っている事に気づき、慌てて消耗品を交換するのですが、タンク内のガソリンを消費のために走行することも目的だったので、一石二鳥です。



今大将がハマっているホンダの名車、カブ。これで普段使いから林道探索まで(笑)、オールマイティにこなされてます。



何やらオイル交換を始めましたぜ!鉄粉が含まれるらしく、数百キロ単位で交換中とのこと。なんかタイヤがゴツいな!これ、オフロード用では?



キミも久ぶりだな!



そういえば、カーカバーから食料品までお土産をいただき恐縮です。



あと、いくら頑張っても抜けなかったダウンタウンのキャリパーピストンも、この通り。さすがは鉄ちゃん、いつもながら脱帽デス。



ついでに、サンドブラストも(全部)手伝ってくれましたぜ!ビスまで砂当ててくれるとは、さすがは職人(笑)




とりあえず終了。



場所をお借りした御礼に、いつものごとくラーメン屋に向かいます。
途中、道路工事で片側交互通行区間がありました。
株とこの図、だるま屋ウィリー事件まんまやん(笑)



到着。



ほう、二郎の亜流ですか。



なかなかの豚ですな。最初何も考えずに中盛りにして、野菜にんにくマシにしてちょっと焦ったが、普段から鍛えているので余裕でした(笑)



終了。



大将とはここで解散。お見送り。



帰り道、生理現象ゆえ京葉道路の幕張PA(上り)で休憩しましたが、再始動した時に、えらい目にあいました。詳しくは、車検が終わってから整備手帳にて報告させていただきます。



最後の高性能ハイオク、Shell V-Powerを入れたかったので、何とか販売しているGSまでたどり着きました。



もう一回、ガソリンタンク内の燃料を新しいものと入れ替えたいな。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2023/06/19 20:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

4ヶ月ぶりの
くわ.さん

CRF入院
アベンタドールさん

つきあう時間は短いけど手をかけてや ...
rtec3さん

久々に壱号機で出撃だ
カイラチョコ@Z33+JB74さん

旬を求めて
grungeさん

700Aのフランジ。。。
RINSANさん

この記事へのコメント

2023年6月19日 21:41
とても濃い一日を過ごされ、
よかったですね♡
燃料入れ替えの機会をご用意させていただけるのなら、ご希望の期日をご指定ください~!!
コメントへの返答
2023年6月20日 1:00
これはZ大御所、ありがとうございます。ハンバーグオフは、いつもヨダレを垂らして拝見しています。
あこがれの味、いつか食べてみいデス!
充実した一日と思いきや、最後の最後に不具合が出て、虫の息で帰還しました。こちらは至急対応予定なのですが、この不具合が解決しても、まだ他所に要対処の不具合が出ておりまして、さらに昨冬、svxのボンネットを開けると、長らくネズミが住み着いていた形跡があり、配線やホースが無事なのかも心配であり(金柑等の食料が溜まっていたので、大丈夫とは思いますが)、当面ロードサービスのレッカー搬送距離に、行動範囲が限られてしまうんです。
2023年6月19日 21:54
はたして期限迄に車検は終わるのか…?
コメントへの返答
2023年6月20日 1:00
実にまずい状況っす!
早速車検予定日を数日後に変更しましたが、これ以上は期限と仕事の関係上引き延ばせない状況です。
鉄ちゃんを見習ってsvxは温存し、極端に2輪+3輪を生活の手段としていたら、肝心のsvxに不具合続出で、温存が仇となり放置プレーと変わらず、やはり機械ものは定期的に動かす必要があると痛感しました。
車検の結果はまた改めてご報告をば。間に合わなければ、車検切れで2~3ヵ月保管します(苦笑)

プロフィール

「@よーへいk す、すごい!」
何シテル?   07/13 23:22
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのベアリング交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:11:41
水温センサーコネクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:59:09
水温センサー異常対策のカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:31:58

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation