• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sing mode ☆☆☆☆☆☆彡のブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」終了。

「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」終了。
当初、3月26日に予定しておりました「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」ですが、雨天のため一週間延期となりました。 本オフの目的である整備のことを考えるとやむを得ないですが、結果は大正解。いつもの「道の駅オライはすぬま」に集合。 今回は、TさんVEが初参加。みゃ!さん ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 20:43:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月24日 イイね!

■告知 第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)延期のお知らせ。

■告知 第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)延期のお知らせ。
 参加予定の皆様には、既にご連絡させていただきました通り、来る3月26日に予定しておりました「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」は、千葉県北東部の天気予報が3月24日現在、降水確率80%、曇一時雨となっておりますため、当初の告知通り、予備日の4月2日に延期したく存じます ...
続きを読む
Posted at 2017/03/24 16:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月12日 イイね!

■青春18きっぷ 国鉄型通勤車両を求めて関西遠征(3日目)

■青春18きっぷ 国鉄型通勤車両を求めて関西遠征(3日目)
JR西日本には、淘汰されつつありますが、国鉄型車両がかろうじて営業運転されており、さらに奥へと攻めたいところですす。しかし、ちょい用事ができたのでそろそろ上京します。 今日は 10日に言及していた奈良線103系に乗ってから北上するつもりなので、早朝よりスタート。 こういう時だけ、朝って全然辛くな ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 01:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年03月10日 イイね!

■青春18きっぷ 国鉄型通勤車両を求めて関西遠征(2日目)

■青春18きっぷ 国鉄型通勤車両を求めて関西遠征(2日目)
さて本日も国鉄型を求めてぶらり旅です。 大阪市近郊で、どこに国鉄型が走っているかを調べてみると、どうやら奈良線と草津線にそれぞれ103系と113系健在とのことらしい。早速出発。 本日の経路はこんな感じ。 学研都市線「鴫野駅」と「放出駅」との間。おおさか東線の複々線工事ですかね?この後、沿線の近 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 00:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年03月08日 イイね!

■青春18きっぷ 国鉄型通勤車両を求めて関西遠征(1日目)

■青春18きっぷ 国鉄型通勤車両を求めて関西遠征(1日目)
毎年この時期になると、寝台特急『北斗星』に乗ったり、札幌発着の寝台列車を眺めたり撮影したりするのを楽しみにしていたのですが、ご存じの通り本州から北海道行きの寝台列車は全滅。定期寝台特急といえば『サンライズ瀬戸・出雲』だけという風前の灯火状態であります。 自称「寝台子鉄」である我が輩の興味をそそる ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 13:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年02月27日 イイね!

「多摩陵」「武藏野陵」「八王子城跡」訪問。

「多摩陵」「武藏野陵」「八王子城跡」訪問。
本日は、八王子在住の旧友宅に訪問。例の海上自衛官の彼です。「多摩陵」「武藏野陵」が近いので、午前中にこちらを訪ね、午後から「八王子城」に行くことに決定。 「武藏野陵」といえば、昭和天皇崩御で大喪の礼が執り行われる模様が、当時TV中継されていましたが、あの場所だと教えらてから気づきました。 しらさ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/27 03:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2017年02月25日 イイね!

旧車FANSITE | 絶版ゴムパーツの復元製作

旧車FANSITE | 絶版ゴムパーツの復元製作
こんな会社見つけました。 絶版になったウェザーストリップ等を、純正の代わりに制作してくれるみたい。 これは我々SVXオーナーにとっては救世主では!?
続きを読む
Posted at 2017/02/25 22:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月20日 イイね!

EF65-501 (Pトップ) に遭遇!

EF65-501 (Pトップ) に遭遇!
本日早めの仕事帰りに、まもなく金町駅に到着しようとしていたところ、やたら綺麗な特急色の機関車に目を奪われました。おおこれは我が輩の一番好きな釜、EF65-501じゃあないですか! 階段位置にあわせて乗車してましたが、ドアが開いた瞬間ダッシュ! スマホカメラで撮影しようとすると、こういう時に限って ...
続きを読む
Posted at 2017/02/20 19:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年02月19日 イイね!

第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ) 3月26日(日)開催予定。

第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ) 3月26日(日)開催予定。
第1回で大好評だった(笑)、本「房州」オフ会。 他のオフ会との差別化は、何と言ってもSVXを愛しすぎて自分でイジり倒したいという、変態オーナーの集いということでしょう。前回も申しましたが、SVXは自分でやらざるを得ないとか(苦笑)。 本会は、オーナーがSVX維持のための経験、知恵を出し合って交流す ...
続きを読む
Posted at 2017/02/20 00:01:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月18日 イイね!

千葉県いすみ市 『ポッポの丘』 訪問

千葉県いすみ市 『ポッポの丘』 訪問
本日千葉で少し仕事があり、ついでに市原市に用事があったので、さらにそのついでに、前から行こうと思っていた『ポッポの丘』の訪問を決行。 何もない細い道を走っていると、その名の通り、丘の上に車両群が見えてきました! 場所はこの辺。 ここは入場料無料ですが、募金や庭先たまご、グッズ販売で運営資金 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 07:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@よーへいk す、すごい!」
何シテル?   07/13 23:22
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのベアリング交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:11:41
水温センサーコネクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:59:09
水温センサー異常対策のカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:31:58

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation