• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sing mode ☆☆☆☆☆☆彡のブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

大井川鐡道2日目。

大井川鐡道2日目。
静岡県在住の友人が、わざわざ新金谷駅まで来てくれ、話をしている内にすっかり意気投合し、一緒に「かわね路1号」に乗ることに。 「トーマス」に人気が集中しているとはいえ、こちらの通常列車も満席が予想されるため、出発2時間前には発券所に到着。トーマス君が単機でやってきました。 男前のアップ(笑) … ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 01:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2015年08月07日 イイね!

大井川鐡道初乗車。

大井川鐡道初乗車。
蒸気機関車を全国で唯一定期運航している大井川鐡道。 最近はリアル版「機関車トーマス」が話題となっております。 子供の時から、いつかは訪問したいと思ってました、 今回、静岡で5日間ほど仕事だったのですが、次の激務までたまたま休みがあり、これほどタイミングが合う機会はそうそう無いであろうと思い、思い ...
続きを読む
Posted at 2015/08/07 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2015年08月06日 イイね!

静岡県伊豆の国

静岡県伊豆の国
仕事で5日間ほど伊豆です。 せっかくなので、「大井川鐡道」まで足を延ばします!! とりあえず島田金谷でも急遽ホテルを確保しました。
続きを読む
Posted at 2015/08/06 22:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2015年07月16日 イイね!

「SUBARU 360°」プロジェクト

初代アルシオーネ、アルシオーネSVXも映ってます。 写真送ろうかな~。
続きを読む
Posted at 2015/07/16 02:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月09日 イイね!

自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止

自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止
自分は前に賛同しましたが、2015年7月9日時点で、目標数75,000人まで、残り16,058人の賛同者が必要とのことですので、賛同いただける方、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 自動車税13年超の重課税を許さないグループ
続きを読む
Posted at 2015/07/09 20:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月08日 イイね!

「碓氷峠鉄道文化むら」訪問

「碓氷峠鉄道文化むら」訪問
6月7日付けのブログにて記載の通り、念願の「碓氷峠鉄道文化むら」を訪問しました。 軽井沢に宿泊してましたので、酷道18号を通って群馬県安中市松井田町を目指します。 この碓氷峠、とにかく延々とカーブが続きます。車重が重いSVXでは、峠ではあまりブレーキも踏みたくないので、こういう時って、エンブレが ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 01:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年06月07日 イイね!

「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」参加。

「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」参加。
2015年6月7日(日)、松本城kerさん主催の「SVX信州オフ2015(梅雨入り前!)」に参加させていただきました。 睡眠不足が続いておりましたが、この日は1時間睡眠で気合いで出発です。 長野県に行くのも久しぶりで、色々思い出します。 何かとウザい首都高を抜けて、中央自動車道、長野自動車道へ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 22:12:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月10日 イイね!

■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 4日目

■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 4日目
寝台特急から見る日の出が格別であるように、船上からの日の出もまた感動的であると期待し、早朝にアラームをセットしました。 デッキに出てみると、時刻がまだ早すぎたようで、左上には月が見えていました。 仕方ないので10分だけ二度寝のつもりが、気がついたらすっかり日が上がってました(苦笑) ふと窓の ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 22:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年05月09日 イイね!

■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 3日目

■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 3日目
本日は『小樽市総合博物館 本館』を訪問します。 2010年に行った時は3月だったので、まだ雪がかなり残っており車両の見学がほとんどできませんでした。その時のリベンジをするため、いざ小樽へ向かいます。 区間快速に乗るつもりだったのですが、その前の普通が15分程度遅れていたので、仕方なくそれに乗りま ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 01:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年05月08日 イイね!

■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 2日目

■臨時寝台特急「北斗星」 乗り納めの旅 2日目
列車は青森に向けて順調に走ってます。 誰もいないところを見計らって、GRAND CHARIOT(食堂車)の写真をパシャリと。 青森駅到着。かつては色々な寝台列車が行き来したこの駅も、寂しい限りです。 青函トンネル用のED79-9に交代です。ここからしばらくは、カニ(電源車)側が最後尾にな ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 19:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@よーへいk す、すごい!」
何シテル?   07/13 23:22
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのベアリング交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:11:41
水温センサーコネクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:59:09
水温センサー異常対策のカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:31:58

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation