• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

【0043】阪神淡路大震災から14年…

早いものでもう14年ですね…

当時私は遠く関東のとある山奥の大学のラボで試験管を振っていました。

遠く数百キロ離れたかの地でもちょっと揺れたのを覚えています。

亡くなられた皆さんのご冥福を祈ります。

幸い私の知己、親類には被災者は居ませんでしたが、遠縁のさる篤志家が広い屋敷を解放して知り合いの被災者らに当座の居場所を提供したと後日聞きました。
あのような徳を自分も備えたいなと…


ブログ一覧 | 雑感 | モブログ
Posted at 2009/01/17 19:09:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

軍事力強化
バーバンさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 20:40
友人に被災者がいます。
偶然、現地にいましたが怪我もなく、無事でした。

自然災害は、いつ、どこで起こるかわからないので、他人事とは思わずにいたいものです。
コメントへの返答
2009年1月19日 11:15
まさにおっしゃるとおり・・・・
当地はいつ地震がおきてもおかしくない!といわれる地域ですがかれこれ何十年もその状態のままです。神戸や宮城なんかも地震の危険性はそれほど言われていなかった地域だけに余計意外感から被害が拡大したのかもしれませんね・・・常に身を引き締めて備えなくては・・・・・
2009年1月17日 22:08
岐阜では震度3で、朝方だったのでビックリして目が覚めた事を憶えています。

沢山の方が亡くなりましたね。
ご冥福をお祈りします。

コメントへの返答
2009年1月19日 11:17
岐阜でもそこまで揺れましたか・・・・震度3なら十分たたき起こされるレベルですね。
犠牲になったかたがたもきっと同じような感覚で、あるいはそう感知するまでもなく・・・なんでしょうか・・・

プロフィール

「体調悪化 http://cvw.jp/b/108746/48635307/
何シテル?   09/03 22:53
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation