• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

【時計】クロノグラフの行末~ETA年問題とセリタ社

前に話題にしたETA2010年問題ですが・・・・

最近でた某雑誌にあっしが気になっているETAの傑作クロノグラフムーブメント、ETA7750の話題が載っていました。

エタポンとか安い安直な機械とかいろいろ言われていますが、いろいろな情報を集約すればおおむね下記の様にまとめることができます。

・大量生産に向いたメカである
・元々はコストダウンを目的に開発された機械であり、高級機ではない
・開発されて40年もの歴史がある
・整備性は良好で時計師には大変扱いやすい
・助長性が高く精度も出やすい(クロノメーター規格も突破可能)
・多くのメーカーで採用されている実績
・構造的に強度が高く作られており、耐久性は良好

総じて言えば、クロノグラフムーブメントとしてはやはり傑作といって差し支えないと思います。

しかし・・・

とかく見た目を気にする時計愛好家にはやはりその安っぽさがどうしても気に食わないんでしょうねぇ~。実際エタポンクラスのクロノグラフだとローター(自動巻きの回転重り)の仕上げもテキトーな悲しい外観も存在します(それを裏スケにされても・・・・)

でもローターにメーカー銘を入れたり、ベラルージュ仕上げやメッキ仕上げなどをするととたんにきれいになるし、地金に仕上げを加えることも有効です(ま、これらが高級時計メーカーのまやかしと言えなくもない)。

ETA7750搭載のクロノグラフは現行機種なら安くても20万超クラスですが、この心臓であるETA7750の納入価格を知っていますか?

ちょっとローターに仕上げを施したクラスで400ドル以下、青いネジを使うと+40ドル、って感じで、感覚的には4万クラスの値段です(これらは1個でも購入できます。もちろんたくさん買えばもっと安くなるでしょうね)

4万くらいのメカをケースに入れてベルト着けて箱に入れて売ったら20万・・・・

コレを高いと考えるかどうかは購入者次第です。

しかも今後はETA社はどんどん供給量を絞る見込みなので4万じゃすまなくなる可能性が大です。定評のあるメカの供給元の高圧な態度に多くの時計メーカーはひれ伏す(しかもETA社の親玉はあのSWATCHグループですから)・・・・

しかし・・・!

この流れに逆らう風雲児が居るんですね~

それがセリタ社(SELLITA、スイスの会社)です。

このセリタ社は元々機械式時計の組み立てメーカーとして業界を裏側でひっそり支えてきた会社ですが、昔ETA社と訴訟問題を起こし(SELLITA勝訴)、それ以来反ETA陣営に居るとされる会社ですが、最近はムーブメントも自己開発する会社に成長しています。

このセリタ社は次々とETA社の代換ムーブメントを製作発表し、ETA社(SWATCHグループ)の高圧的支配を嫌う会社の支持を徐々に集めつつあります・・・

悪く言えばセリタ社製ムーブメントはETAメカのコピーですから、それに対する批判中傷(もちろん出元は親ETA陣営)もあるでしょう。またセリタ社のETA7750コピームーブメント(SW.500と言います)はまだまだ搭載機種がほとんどないため、構造が類似していたとしても実力は不明です。なんせETA7750は40年にも渡る歴史があり、蓄積された知識や情報も大きな価値だから・・・・

さぁ~2010年以降の機械式クロノグラフが楽しみですね~

ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2010/08/12 07:18:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

木更津散歩
fuku104さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年8月12日 18:32
さすが,随分お詳しいですね!
勉強になりました。面白かったです。
個人的には安くて綺麗なムーブメントで
手巻きのクロノグラフであればOKです。

でも,デザインに拘るとなかなか気に入るのは
出てきませんね。
ブライトリングのナビタイマーとか良いですが
価格を見ると出るのは溜め息ばかり。
コメントへの返答
2010年8月13日 9:08
ナビタイマーはワタシも欲しいです。ナビタイマーにはいくつもバリエーションがありますがETA7750ベースのもありますが、かなり徹底したチューンがされているのでほとんど別物ですね…。それよりもナビタイマー高いです…(涙)
それに防水性能がちょっと心許なく、ワタシのライフスタイルにはちょっと合わないかも…
あ、ちなみに今ならETA搭載の機械式クロノグラフの新品が五万以下で買える方法がありますよ~。

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation