• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

独立時計師たちの小宇宙

独立時計師たちの小宇宙 8年ほど前に製作された表題のNHK番組、ハイビジョン収録のプレミアムなプログラム~を見ました。
内容は・・・独立時計師の双璧とも言えるアノトワーヌ・プレジウソ氏とフィリップ・デュフォー氏がバーゼルフェア(年に一度の世界一の時計フェア@スイス/バーゼル)に自身の作品を出品するまでの製作風景を追う、と言った内容です。

独立時計師とはメーカーに属さない個人で時計を製作する究極の時計職人のことで、メーカーによる量産品では到底できないような超精密な造作やコダワリをホンの数個の時計に篭めていく、という腕時計の究極を目指す職人のことです。

しかしこのプログラムで出てくる二人の独立時計師(敬意を込めてキャビノチェとも呼びます)は同じ独立時計師とは言えその方向性は全く異なり、プレジウソ氏は究極の美を目指すためにケース製作を当代随一といわれる彫金師に依頼したり、心臓部であるムーブメントの製作も自身の工房で分業で製作するやや現代的な分業作業で大量の極小ダイヤをちりばめたトゥールビヨン時計を組み上げますが、もう一方のデュフォー氏は歯車のひとつから自身で削りだすようなほぼ完全な自己製作でシンプルな3針時計を作り上げます。この3針時計はスペック的にも機能的にも驚くようなものはありませんが、パーツ一つ一つを極限まで磨き上げていました。しかしこの仕上げは見た目のためではなく故障が少ない、あるいは長期間安定した動きを達成するため、さらにどんな時計師にも修理しやすいようにとシンプルな構造にするなど、親から子へさらに孫へと引き継いでいける時計として組み上げています。その結果、美装に拘っていないとは言え機能美と言える圧倒的な存在感をかもし出す、非常に素晴らしい時計として仕上がっていました。

いずれの時計師ともその後自身の名をつけた時計工房を起こし量産品を生み出しつつ現代に至りますが、後者のデュフォー氏の工房は長女ともう一人の職人のたった3人の時計師による極少生産体制であり、プログラムの内容とほとんど変わっていないようです。ちなみにバーゼルフェアでの引き合いは双方ともかなり凄かったようです。ただ前者はどちらかと言うと技術宣伝的でしたが、後者は先行量産品のようで、現在一般でも購入できるようになりました。ただし年間生産数はわずか十数本、しかもお値段は500万円クラス・・・・(ため息)。写真はその時計、シンプリシティです(たぶんこれはオリジナルのバーゼルフェア出品品そのものです)。

この時計に500万以上払ってもいい、と思えるのが真の時計愛好家なのかもしれません・・・
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2010/09/15 07:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

車のグローブ購入しました!
のうえさんさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 8:03
是非とも真の愛好家になっていただき今有る時計を滋賀住みの貧困層のカプチーノ海苔にw
日本にもそういう時計有るんですがやっぱり高値ですね。
前者に近い?のはGS辺りかなぁ
コメントへの返答
2010年9月15日 20:04
名案がありますぜ。
大財閥のTaRox総帥がシンプリシティをあっしに購入してくれればあっしの手持ちに時計を差し出します。ただし使っていない奴だけ(爆)

日本の時計でデュフォー氏のタイプに近いのはクレドールとかの受注生産モデルですかねぇ・・・。しかしクレドールの時計って華美さが鼻に付くタイプなので、いわゆる機能美とは対極ですねぇ・・・
2010年9月15日 11:36
そんなのNHKでやっていたんですね!その番組ぜひ観たかったですよ~!

で、いつシンプリシティ購入するのですか?
自分ならパテックのカラトラバで我慢しますけど…
コメントへの返答
2010年9月15日 20:05
HDに落としてあった奴をようやく見たんですよ・・・。何なら焼きましょうか?DVDでもBRでも焼けますよ~
シンプリシティは・・・・だいたい注文後3年待ちだそうですよ(苦笑)

プロフィール

「@うめポン 今帰り着きました。お疲れ様でした♪」
何シテル?   04/20 17:04
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67 8 9 1011 12
1314 15 1617 18 19
20 21 2223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18
ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:14:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation