• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

自信付いたり無くしたり・・・・

今日は・・・・・

さる海外の大手企業の人を招いての歓迎レセプションでした。

対応要因の一人として参加しましたが、もちろん全ての会話は英語で、焼肉の上手な焼き方をレクチャ-したり、日本酒についてウンチク垂れたりました。

って結構重要な任務だったわけですが、準備は必ずしも良くはなく、最初はなかなかスムーズにしゃべれなくてとっても後悔というか、自信を喪失していました。

しかし・・・

ある顔見知りのお客さんと雑談していたら徐々に緊張もほぐれ、結構ジョークも飛ばせるくらいになりました。

まぁ、普段日常的に英語を使う、ってまでは行かないので、日常生活では英語会話スキルは全く向上せず、今日みたいな仕事や海外出張時に一瞬スキルが向上して、また日常生活で徐々に落ちる、というのを繰り返しています。

これじゃいつまで経ってもウダツが上がらんですね(汗)

実は・・・

あっしの死んだばあさんは生きていたらもう100を超える昔の人なんですが、なんと米国の某超有名大学を卒業しているんです。

もちろん鍛錬で得た能力は遺伝なんかしないのでだからといってあっしには何の影響もないわけですが、ごくたまにですが、自分は語学の才能があるかも?と思ったりすることがあります。なんか上手く言えないのですが、言い回しとか、ヒアリングとかで妙に冴える瞬間があります。

とは言え、そんな能力もすっかり無価値にするような状況ですので、まだまだ鍛錬が足らんのですが、今日はとりあえず無事乗り切ったのでまずはよしとしておきます。

次は・・・・

月末からの米国出張ですね♪
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/05/11 23:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

双子の玉子
パパンダさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 23:24
this is a pen....から先は縁がなかったです・・

海外は台湾に1回だけ・・

ああ うらやましいな〜
コメントへの返答
2011年5月12日 21:05
いやちっともうらやましかないですよ・・・・・
いつも苦しい中仕事してます(涙)
2011年5月12日 0:16
前の会社では、米国出張行ったり、同じように向こうから来たりで、結構英語使っていたのですが、使わないと、とたんに能力低下しますw
コメントへの返答
2011年5月12日 21:06
今回のヒアリングはかなりダメダメでした・・・・。
もっともっと鍛錬が必要なんです・・・・
2011年5月12日 0:46
前の会社の社員旅行でハワイに行き
帰国した際には
今度海外行く時は 英語話せるようになるぞ
と お約束の誓いをしたもんですが
その時のパスポートも切れ
話す機会も皆無に。

あ、強いて言えば
年に1度 国内の海外wに行く時かな
話せなくても 全く支障無いんですがww
コメントへの返答
2011年5月12日 21:07
いつも帰国したら思うんですよ、もっと頑張るぞって・・・。でも結局忙しさにかまけていつものように徐々に能力が落ちて次の出張や業務に向き合って後悔する、ってことの繰り返しです。
なんか嫌になります・・・・
2011年5月12日 5:51
言葉は絶対に素養が必要ですね。
いくら頑張っても駄目な人と割と簡単に
すんなり身に付ける人。

green openmindさんはおばあさんの素養,
綺麗に引き継いでらっしゃると思いますよ。
コメントへの返答
2011年5月12日 21:09
ウチのばあさんはホント凄かったです・・・
死ぬ寸前の、朦朧とした意識の中でも英語でなんか言っていましたから・・・。
でも残念ながらあっしに流れている血にはその素養はホンのちょっとしかないと思います・・・。なんせオヤジがサボりまくって血の継承を断ち切ったから。。。(爆)
2011年5月12日 12:58
大人になってからでも、使わないとやっぱりダメなんですか〜。

自分が小さい時、親父の仕事の関係で海外にいた時期がありまして、日常会話は親より覚えが早く、たまに通訳させられたりしたみたいですが、帰国して使わなくなって、しかも幼稚園で使った事でイジメにあい、結局は英語の不自由な大人になってしまいました。
(^◇^;)
コメントへの返答
2011年5月12日 21:11
あっしは残念ながら留学の機会も貰えずにこうなりました・・・。
幸か不幸か研究していた時分は自分の研究が世界最先端に近かったため、留学する必要がなかったのでさせてもらえませんでした・・・(涙)
でも・・・ウチの娘らは海外赴任の可能性がちょっとあるのでどうなりますかねぇ。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation