• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

クルマ好きな我々からのお願い?もっとクルマを大事にしようよ

昨日仕上がったカプチーノを引き上げに行きましたが、行きはファイターさんでお借りしていた代車(NAのちょっと古いALTO)でした。

あっしのクルマは方やRX-8、方やカプチーノという構成ですので、まぁぶっちゃけて言えばどちらかというとヨソ様を”追い抜く”側のクルマであり、今回借りた代車のような”追い抜かれる”側になったのはずっと昔乗っていたスパシオ以来の経験です。その意味ではあせることもなくのんびりヨソ様のクルマを後ろから眺める機会に恵まれたとも言えます。

走行車線でのんびり追い抜き車線を走り去るクルマらを次々眺めていましたが・・・・・

気のせいなのか、バンパーやハッチバックのリアハッチをぶつけて損傷させている車が結構多いことに気が付きました。

ミニバンもそうですが、小さめのハッチバック車でもだし、さらには最新型ではないかもしれませんが高級セダンなんかでもとにかくバンパーなどの”ちょっと残念な傷”が結構目立ちました・・・・

コレを見てあっしが感じたのは・・・・

○ガソリン高騰で普段車を使う機会を控えているため運転スキルが落ち、車両感覚低下に伴い特にリア側の傷が発生しやすい
○長引く不況でそんな機能に影響しない傷を直す余裕がない
○傷付いた車に対しての愛情が薄れ、扱いがぞんざいとなり新たに傷を生むような荒い扱いになる
以下無限ループ

我々のようなクルマ好きが集まる場の参加者はもちろん小傷に至っても直す、あるいは目立たなくするような工夫をして愛情を維持できますが、一般の方~車を道具の一つとして捕らえる方にはなかなかそうも行かないようです。もちろんそれを非難するわけではありませんが、ちょっと残念な気もします・・・

もちろん直すにはお金もかかるので、それがもったいないという気持ちもわかります。でもそうした”諦めの気持ち”が愛車に対する思い入れを急速に失わせ、さらに言えばそうしたラフな扱い(含む定期メンテナンスなどの欠如)の結果車の寿命も短くなってしまいます。そうなればより早く買い換えなくてはいけない、あるいは売却時にも下取り価格が低くなってしまうなども発生します。

傷をいちいち全部直すべきといいたいのではありません。直す直さないは個人のお財布事情ですのであっしがとやかく言うことではありません。でも車という、とっても高くて、でもとっても便利で、でもでもとっても危険な道具を使うにあたっては、小傷管理も含め使用者の管理メンテナンスは相応のものが求められると思いますし、使用者自身による定期メンテは車に対する知識と愛情を育て、結果的には例えばガソリンスタンドで無駄なものを売りつけられることもなくなります(苦笑)

また定期メンテもそうですが、小傷もちゃんと直せばその分町の自動車整備工場も仕事が増え、回りまわって景気にも上向く力になるかもしれません・・・・

昨今の免税をえさにしたエコカー新車販売強化も結構ですが、モノを大事にする、という当たり前の思想にももうちょっと目を向けたいものです・・・



ブログ一覧 | 他のクルマ | 日記
Posted at 2012/06/10 09:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

雨色の残像
きリぎリすさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年6月10日 12:29
実は明日簡単なバンパーの修理に出す予定になっております。
ホンマちょっとした傷なんです。見つけた時、
「もうコレはエエかなぁ~」
とも思ったのですが結局修理する事にしました。

”傷付いた車に対しての愛情が薄れ、扱いがぞんざいとなり新たに傷を生むような荒い扱いになる
以下無限ループ”

ホンマコレになるのがコワかったんです(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 21:50
あっしも傷は可能な限り直すようにしています、それもなるべく早くに・・・
考えることは四国三郎さんとほぼ同じです。それに仮にもスポーツカー二台体制で居るのですから次世代を担う子供たちにはいつもカッコイイ状態で見て欲しい、なんて野望もあったりします(汗)
まぁ、あっしの場合はちょっと変かもしれませんが、やはりクルマは大事に乗ればそのぶん答えてくれると思うんですよね。
2012年6月10日 16:05
ぼろければ、ぼろいほど、愛着が沸いてきます。
コメントへの返答
2012年6月10日 21:51
そ、そ、それはまたちょっと・・・・変わった性癖で(苦笑)

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation