• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月22日

勝手に腕時計インプレ~オメガシーマスターアクアテラGMT

勝手に腕時計インプレ~オメガシーマスターアクアテラGMT オメガシーマスターアクアテラGMTコアクシャル・・・
正式名称はシーマスターアクアテラ クロノグラフ GMT?って長すぎる名前ですが、機能的に最も頻繁に引っ張り出している相棒です。この時計はリファレンス番号は231.10.44.52.06.001で、名前のとおりシーマスター系のGMT装備でコアクシャル機構搭載です。さらに言えば垂直クラッチらしく、スタート時の針飛びがなく(愛用のレインボーフライバックはきっちり飛びます)、加えて高級クロノグラフ機械に定番のピラーホイール式です。

オメガ社はSWATCHグループの中核会社ですから当然ムーブメントはSWATCHグループから調達しており、その製造元はフレデリックピゲです(でも機械の名前はOMEGA3603)。

この腕時計は自分が日常生活で必要とする機能を最も装備しているので、使う機会が最も多いわけですが、ちょっと惜しいなぁ、と思う点がいくつかあります。

その前に良し!とするポイントももちろんあり、それは・・・

・GMT付クロノグラフって実は結構希少(現在第二時刻は仕事上必要な欧州合わせ)
・裏スケは単純にイイ!しかもこいつはなかなかキレイ
・コアクシャル機構で長寿命
・潔いサブ目盛4分割

などです。特に最後のサブ目盛の件は先にRAINBOW-FLYBACK/EL PRIMEROで話題にした部分ですが、このシーマスは8ビート28800振動のメカに相応しいサブメモリの刻みを入れています。あっし的には潔くてイイ!ってわけです。

一方、惜しいなぁ、と思うのは・・・

・いくらシーマスター系で防水性能高くてもやはりデカいし、厚い
・小さい機械を無理やりデカいケースに収めたせいで3針はともかく、サブダイアルのクロノ針らがとっても寄り目
・長針がほんのちょっと短くて時刻合わせしにくい

などです。
この2つ目はデカ厚流行りに悪乗りしたとも言える結果であり、不人気に終わった要因じゃ?とさえ思います。
また、3つ目は・・・画像を見てもわかるように、長針が微妙に外周部の目盛りに届いておらず、これが結構時刻合わせ時に難儀します。あと2㎜延ばしてほしかった・・・

まぁ、はっきり言ってこれらを改善したからって売れるかは不明ですが、機能面のメリットを買っての愛用ですので、嫌うまではいきませんが、とにかく惜しいなぁ、と思わせる時計です。
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2019/03/22 15:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

清里ドライブからのデイリー🥇🥈 ...
晴馬さん

ワンちゃんごめんね。
ターボ2018さん

昨日の自分を超える
ふじっこパパさん

もてぎEnjoyミニ耐久レース “ ...
キルトメイプルさん

5/26 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 さすがに退屈な ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「獲物を追う視線(ただし気持ちだけ) http://cvw.jp/b/108746/48434362/
何シテル?   05/17 08:50
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 1213141516 17
18 1920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18
ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:14:53

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation