• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

ヘッドライトの研磨

ヘッドライトの研磨 午後から雨、と聞いていたので用事はさっさと午前中に済ませ、カプチーノをバックから車庫に入れて前側整備可能としておき、午後ちまちま作業をしました。

大した作業ではありませんが、自分の中では結構長い間の懸案だったヘッドライト美化作業です。

カプチオーナーの間では結構有名な話ですが、カプチのヘッドライトは刻印なしの前期型と刻印ありの後期型があります。刻印の場所はドライビング、ハイビームの穴の間の下側の見える場所で、すぐにわかります。この刻印の有無だけ見ても車体が前期型か後期型か、はたまた事故交換されたかどうか、などが推定できます。

でこのヘッドライトは刻印の有無以外に大きな特徴がありまして。。。。

ズバリ、前期型はUVによる変色が激しいと言う困った特徴があります。
私のカプチは車体は後期型ですが、ヘッドライトはスペアパーツ(気分的にはこれが純正品!)で前期型を入れており、しかも友人の手によるモディファイを受けています。

後期型ヘッドライトも同じポリカーボネート製ですのでUVによる変色が出ますが、なぜかそれはほぼ表面のみで済みます。一方の前期型は樹脂自体の変色もあり、経年劣化が目につく嫌な部分でもあります。しかもヘッドライトユニットはかなり高価で(ちょっと前でも片側8万以上、まだ純正部品出るのかな?)、カプチーノの維持費高騰の結構な責任部品です(苦笑)

と前置きが長くなりましたが、今日はかなり入念な作業をしてみました。

周囲をちゃんとマスキングして、電動のグラインダーを使って2000番手の耐水ペーパーで表面の変色を削り取り、その後細目、極細と研磨し、最後に樹脂用仕上げ剤でフィニッシュです。

今日、この作業でも綺麗にならなかったら樹脂の変色だと諦めざるを得ない、と思っていたのですが、作業後かなり綺麗になり、結果として心配は杞憂でした。正直言ってこのヘッドライトは見ての通りオレンジ色の発色が出るような(でも点灯時は普通の色)モディファイがしてあるため、交換はしたくなくて、でも見た目のくたびれ具合も気になって、とジレンマだったのですが、今日の仕上がりで当面交換不要!と判断しました。

作業自体はほんの1時間ほどでしたが、その効果は非常に大きく、満足度はかなり高いです♪


ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2019/09/22 16:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2019年9月22日 16:28
お疲れ様です。
あれだけ車庫に入っていても、変色するんですか?
一般レベルの1/50くらいしか紫外線に当たっていない気がしますけどww
コメントへの返答
2019年9月23日 0:04
しっかり変色しますよ。。。
これでもまだマシなのかもしれませんが、この時代のヘッドライトの変色は街行く車でもなかなか悲惨で、青空駐車だとますます変色がひどくなりますね。
まぁ、今後UVカットしてくれるケミカルで少しでもメンテナンスしなくては・・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/108746/48578888/
何シテル?   08/03 08:34
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation