• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月10日

カーボンシート張りのコダワリ

カーボンシート張りのコダワリ 先日我がFL5/CIVICのドアピラーにHASEPROさんのマジカルカーボン製のカバーを装着したわけですが、ここを自己製作(自己裁断)にしなかった、わざわざ割高なカット済み製品にした理由の一つがこの見えている網目です。

カーボン製品として世に出回っているものは表面仕上げとして大きく分けて綾織と平織があります。綾織はより曲面に対応しやすい(曲げても網目が開きにくい?)一方で割高、というのが通り一遍どうな評価のようです。

また綾織は独特の光沢があり、光の方向できらりと光るのが好きで、自分はカーボンパーツは綾織限定で使うようにしています。
そのためカプチーノの各所カーボンパーツは製造元に交渉して特注で綾織で製作していただくこともしばしばです。

このCIVICで使ったカーボンシート、マジカルカーボンはメーカーのHASEPROさん曰く、ホンモノのカーボン繊維を使って製造しているので、光の当たる方向できらりと光るというお気に入りポイントはしっかり備えています。

ただこの設置場所は機能上カーボン製品である必要性はないので、正直ただのカーボン“調“製品でもいいと思い、自分でカッティングシートで施工するつもりでいました。

しかし・・・・

実際手持ちのカーボンシートをカットして使おうとしたら、この見えている網目がうまいこと揃わないんですね・・・
車体全長方向に対し、網目が妙な方向に向いてしまいます。
カーボン調のカッティングシートから効率的に切り出そうとすると上下左右で取り方を変えると網目が変な方向を向くわけです。

その点ではカット済みの製品は(特にHASEPROさんの製品では)網目の方向もしっかり揃っていますので、カットの際の方向性を考える必要もないわけです。

画像だと下に見えているウインドのモール部分は自己設置で、これはロール状の長巻きのカーボン調シートから切り出していますので、必然的に長さ方向で網目が揃っていますから、結果としてこの別製品同士の組み合わせでもしっかり網目を揃えることができたわけです。

こんなつまらんところですが、長年カーボン製品(“調”も含め)愛用してきた者の自己満足なコダワリポイントです・・・・
ブログ一覧 | FL5 | 日記
Posted at 2025/02/10 09:28:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TOYOTA ノア80系 の ワン ...
ハセ・プロさん

PORSCHE マカン の カーボ ...
ハセ・プロさん

TOYOTA アクア 10系 の ...
ハセ・プロさん

HONDA オデッセイ RC 1 ...
ハセ・プロさん

LEXUS CT 200 h に ...
ハセ・プロさん

HONDA N-VAN JJ1 に ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation