• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月31日

青の後始末〜高速走行で雨に遭ったら

青の後始末〜高速走行で雨に遭ったら 今回の帰省は道中の天候がやや不安定で、出発前にFL5/CIVIC Type Rで行くか、カプチーノで行くかギリギリまで悩んでいました・・・・

自分は基本的には雨の日はなるべくクルマには乗らない、と考えていますが、今回は用事があったし、そもそも病院への交通の便が悪いのでクルマがほぼ必須(妹も電車でくるから余計に)でしたので、実質的にクルマで行かない選択肢はなかったのです・・・

出発直前の天気予報で、曇り空で降水確率30〜40%程度でしたので、中途半端な降雨が一番やだな〜と思いつつも結局はFL5で出発しました。

この段階で雨に降られる≒戻ったら洗車が必要、と覚悟していました(ただ洗車が必須となるとどっちの方が洗車が楽?と再度の考え直しもありましたが)。

カプチーノはボディコートなしで長年運用してきましたが、ほぼ水をかけての洗車はしていませんし、前車RX-8も今のFL5もボディコートを施しましたので、ほぼ水をかけての洗車はしません(フクピカのみ)。

ただ中途半端な水濡れは埃を吸い付けてしまうため、変に擦ると擦り傷の原因になりますから、どうせならガッツリ濡れた方が余程ありがたいんですね(そうすれば水気を吸い取りだけで埃も綺麗に取れる)。

今回はその中途半端な水濡れをも覚悟して走行しましたが、特に帰路はかなり激しい降雨に遭遇しました。
あぁ〜、洗車したのに雨に遭ったな〜、これで埃取れてないかな〜と淡い期待していましたら・・・

綺麗さっぱり埃が落ちていました!

高いう時にもボディコートのメリットを実感します♪
もちろん濡れはしましたので汚れはありましたが、砂埃はほぼついていなくて、フクピカでサッと拭き取っておしまい、ってレベルで大変助かりました・・・・😀

しかしこのFL5は洗車というか、仕上げというかが本当に面倒です。

自分は最終仕上げとして拭き上げ用のウエスを使って磨き上げる締めくくり作業をしますが、これは基本的にパネル毎の作業です。このパネル毎の区分けってドア一枚とかではなく、継ぎ目やプレスラインなどの目印範囲で分けます。

FL5はサイド面真ん中よりやや上に前後方向に1本スッとしたプレスラインが通っており、デザインアクセントになっていますが、自分的にはここはパネルの境界と認識しています。
加えてドアはフルサイズで4枚あるし、ハッチバックはルーフから繋がるサイド部分があるし、ハッチバック後面と、さらにフロントフェンダーにもエアアウトレットが後付けパーツ的に装着され・・・ともうパネル境界だらけです。

ボディコートをかけているため原則としてポリッシャー作業はできませんから全行程手作業ですが、ボディ状態のチェックもできますのでこれはこれで有意義な作業となります。実際そのおかげでフォトアルバムに掲載することにした小傷発見もできています。

これを考えると・・・・

サイズの小さいカプチーノは走行時の扱いやすさだけでなく、メンテ面でも圧倒的に楽です・・・(当たり前やん)

まぁ、今回はある意味恵みの雨だったのかもしれません・・・
ブログ一覧 | FL5 | 日記
Posted at 2025/03/31 08:23:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

青のガラス仕上げ
green_openmindさん

何年振りの?カプチーノ全身水洗い
green_openmindさん

洗車21
おーさん240さん

雨の後始末
green_openmindさん

初めての洗車!!
ミッティさん

C-HRを洗車するときは、エンジン ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation