• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

疲弊

最近一生懸命やっていたプロジェクトが最悪な中止勧告を喰らい、ボランティア活動も続行するには辛すぎる局面です(昨日以後またまたトラブルあり)。

人生波があるのを改めて実感しました。
仕切り直しのためにも早く週末のカプチいじりしたいですだ。
ブログ一覧 | 雑感 | モブログ
Posted at 2007/10/04 06:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2007年10月4日 8:09
お疲れ様です。わたしも9月は仕事でやることなすこと全て裏目に出て泣いてました。眠れるけど早く目が覚めてしまい朝から悶々とする毎日でしたが、今月に入ってなんとか落ち着いてきました。やっぱ人生波がありますねー、高いあとは低くなるようになってるようです。若輩者のわたしが言うのも僭越ですが、がんばりまっせう♪
コメントへの返答
2007年10月4日 12:46
親身なコメント深謝です♪
やはり波があるんでしょうねぇ。お互いがんばりましょう!
といいつつ、往生際の悪い、かつ転んでもただで起きないあっしは次の仕込を早速やっています。敵は本能寺にあり!?(結局は山崎で討ち死に?)
2007年10月4日 23:58
私自身もボランティア経験がありますし、今の仕事でもボランティアの方々との接点が多くあります。

ボランティア活動は、自分の時間、知識、技術などを自分のできる範囲で提供するのが原則だと思っています。あえてサービスといいますが、サービスを受ける側もそのことを理解していないとボランティア活動は成り立たないですよね。

人生の先輩のgreen_openmindさんに私が言うのも大変失礼なことですが、頑張ってください!!
コメントへの返答
2007年10月5日 6:24
一部の人は追い詰められると助けてもらって当たり前、と思うようです。これっていろんな問題の根源かも。救急車をタクシー代わりに使う不届きモノが問題になっていますが、根は同じ気がしますね。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation