• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

なんだこの工事は

昔ほど露骨じゃないけど、道路工事って妙に重なる気がします。

逆に一緒にやれば良いのにわざわざ分けてるのか?と思うムダな作業も多い気がしますね~

今三島商店街がむちゃくちゃになってます。路面掘り返して仮にアスファルトで埋めてるもんだから凸凹で原チャリには甚だ危険です。

しかもこのあたりってこの前なんかやってたハズだがな~

きっと市役所の違う部署で交代で管轄して掘り返しているに違いない。いい加減こういうムダはやめてくれんか?こんなムダ使いしないで国債返せよう!
ブログ一覧 | 雑感 | モブログ
Posted at 2007/12/27 06:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 8:27
決められた予算使いきらずに返納すると次年度は確実に削減されます
各部署の偉いさんが陳情して予算とって来ますので残すと面子つぶします
また、計画がキチンと出来て無いと言う事で評価にも響きます。
だから、決まった金額の随意契約にしたがるんですね
それと縦割りだから連携しないし、公務員個々の資質じゃなくて歪みまくってる常識や制度の問題じゃないかと
例えば、公務員的解釈だと、通勤用乗用車、買物用乗用車、旅行用乗用車など数々の乗用車を購入しなくてはなりませんよね。
陪審員みたいに無作為に片寄らず監査出来る制度でも作ればいいのに
コメントへの返答
2007年12月27日 8:57
縦割りはもうどうしようもない児戯なんでしゃあないとしか言いようがないですが、いい加減土建屋結託の行政はやめて欲しい、マジで。それよか保険行政に力入れるべき・・・
それと予算は余ったら”節約できた”っていくら”返納”したかを積極評価すればきっと国債はぐんぐん減ると思うな~(それはそれで異様ではあるが)。
2007年12月27日 9:38
まいどです(^^ゞ
真相は解りませんが、例えばですが水道管の更新工事を行ってたら次の事が発生します。
①水道局が道路を掘削して、配管撤去及び配管埋設。道路は一時的に復旧。
②国土交通省の道路局は予算、工事計画の関係で時期が来てから道路整備を行う。
※たぶん、道路整備をする前に水道局が先に行っているのではないでしょうか。

これに、ガス管の埋設工事があれば東邦ガスさんとかが個別で施工を行う訳なんです。双方がタイミングを合わせれば一番良いのですが、そうもいかないようですね。

でも、↑で言われるような事が原因なら暫定税率なんて本当に廃止してみたら良いと思うのですが。で、やっぱり足らないよっていうなら復活すれば良いのですけど。
これだけ原油高なのに手を打たない(打てない?)国って、アカンですよね。
コメントへの返答
2007年12月28日 6:23
予算区分が違うことや、業者が違うことなんざ市民には関係ないことで、市役所連中のエゴというか、言い訳ですね~。ま、分からなくはないですが。そもそも日本はオンブスマン機能が非常に弱く、市民による行政監視力が弱すぎで、公務員が好き放題してますね。もっと自分たちが払った税金の使い道について執着すべきでしょうな~。

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation