• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

麗しきちょい傷

麗しきちょい傷それなりに出撃機会のあるウチのBreguet/TransAtlantic Type XXI・・・・

しばらく使うと画像のように結構小傷がつきます。
このモデルはチタン製で軽量で一見強靭なのですが、スクラッチ耐性は低く、むしろSSよりも傷が付きやすいですね〜。

でもこの時計は軍用モデルが始祖の実用時計ですので棚に飾っていては真価が発揮できませんから普通に普段使いするため数ヶ月でこんな感じになります。

このくらいの傷なら軽く手入れすれば自分自身で消せるので全く気にならないのですが、一方でBreguetさんをキズキズにするのはそれはそれで抵抗があるので、こうやってチョイ傷(実用を楽しむ)のと、軽い傷取りをしてリフレッシュ(キレイを楽しむ)して、を繰り返してどちらも堪能して使っております・・・

ただ・・・・

ストラップの掛け金部分のBREGUETのロゴは傷がつくと消しにくいので、画像じゃわかりにくいですがそこだけシートを貼ってガードしています・・・・
Posted at 2025/07/08 15:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

旅支度〜装備と学習

旅支度〜装備と学習いよいよ今週末から1週間ほどの出張・・・

今も鋭意準備を進めておりますが、失効した前のパスポートを見たところ実に9年ぶりの海外出張ですね(前回はサンディエゴ/アメリカでした)。
前の会社では2回/年の出張予算を確保していたのに上司の妨害(これマジ!)やCOVID騒ぎで一度も実現しなかったので、ここまで空いてしまいました・・・・

今回は自身初の豪州出張で、装備品はトランクや現地での日々使用のためのカバン類はすでに準備を終え、着替えやらその収納のための各種グッズもすでに大方準備を終えており、あとはパックするだけ、に近い状態です。

また豪州は事前の電子申請も必要なのですが、完全に忘れていたのを先週末に突然思い出し、慌てて手続きをして無事完了しました。

それと・・・

自分はよそ様はまずしないであろう、アフォなコダワリで複数の時計を持参するのですが、今回は思慮の結果なんと3つも持参することとし、それは画像の通り、All Seikoずで揃えています♪(あ、画像では時間が合っていませんが、撮影後にちゃんと合わせています♪)

というのも同じ学会に参加する海外メンバーがかなりのSEIKO時計好きらしく、ちょっと珍しいやつを持っていこうかな、と思ってチョイスしています。本当はここに45GSも入れてやりたいところなのですが、海外出張時のフライトでCAにお茶をぶっ掛けられた経験があって非防水時計は避けているので、最低でも100M防水は確保しました。

さらに・・・・

今回の任務に合わせ本社からの指示で現地豪州の法規制の学習が必要で、今もいろいろなテキストを読み込んでいます。
自分も製薬会社の社員ですので、現地での医療関係者との不適切な交流は現地法規制でも(日本法規制でも)厳しく制限されますので、それに抵触するわけにはいきません。もっとも今回の学会には知己の医療関係者はほぼいませんので、大丈夫だと思いますがね・・・

今回は学会内容が全くのアウェイであること、業務内容が大きく変わっていること、何よりも英語対応のみなことなど、非日常のオンパレードですが、せっかくの海外出張ですし、楽しんできたいと思います(自由時間はほぼないけど)。
Posted at 2025/07/08 10:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

重複経費投入・・・汗

重複経費投入・・・汗先日通勤用カバンを購入して少し使ってみましたが・・・

普段使う分にはほぼ間に合うサイズなのですが、やはり少し容量が不足しそうで、来週からの出張にも使おうとなるとやや心許ないなぁ、と思いましたので、思い切ってもう一つ大きめのサイズを購入することにしました。

厳密に言えばターゲットが違うのですが、自分が必要な機能〜A4サイズPC+iPadが格納できて、着替えが入る独立した収納場所を備える点では自分の中では同じ線上にある物です。

今回購入したのは681-17977というモデルで、先に購入した871-15179
とは異なるラインなんですかね〜。
改めて色々みてみたらやはり681〜は男性向け(ちょい大きめ)、871〜は女性向け(ちょい小さめ)のようで、着用モデルもその通りになっておりました・・・

別に女性用でも構わない(どうせ黒だし)なのですが、
・容量不足、収納場所不足は使い勝手に影響大
・軽さは大きなメリット(871〜は250gくらい軽い)だが容量が・・・
・871はジッパーがゴールドになっていてやはりちょい派手

と871の難点(というか自分の使い方では少し守備範囲はみ出そうです。
そうは言っても871も先日まで使っていた収納場所が全部繋がっている非ビジネスリュックよりも数段使い勝手が優秀なのですが、久しぶりの海外出張にはちょっと不足かなと・・・

また871は家内がめっちゃ狙っていて、さらに次女の語学研修にも使うつもりのようで、これは進呈しちゃった方が家庭平和になろう、と判断し、

681〜を購入しました!

このモデル、かなり人気モデルのようでネット販売では売り切れ表示だったので、ダメもとで沼津のららぽーとに出向きましたら一つだけ残っていて、その場で買ってきてしまいました汗

ちなみに871〜とサイズは違うものの素材などはほぼ似たものになっており、お値段も全く同じでした・・・・

ということでこれは重複購入ではございませぬ(苦笑)
Posted at 2025/07/06 14:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

カプチーノ三昧

カプチーノ三昧先日組み立てたカプチーノのガシャポンミニカーですが、せっかくなので飾ってやろうと思い、100均で購入したケースに納めてみました。

ここで悪ノリなのは3つのルーフバリエーションを全て網羅するために3セット仕込んだことですね。

全部で15台分・・・・

買い過ぎやろ笑

でも・・・

未開封のカプセルがあと5セット残ってたりします爆
Posted at 2025/07/04 16:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月02日 イイね!

ビジネスギアの刷新

ビジネスギアの刷新長年使ってきた高度防水のリュック(右)ですが、酷使したせいかストラップの根元部分がほつれてきたため、破断する前に引退させることにしました。太陽光パネルも装備した、どちらかというとビジネス用途というよりレジャー向けだったのですが、結構活躍してくれていましたが・・・・寿命ですねぇ。でも捨てないで避難袋として流用するつもりです(太陽光パネルは便利だし)。

で代わりに購入したのが左のリュック、吉田カバン/PORTERのリュック型バッグで、ビジネス用途のためPC収納を意識した作りになっています。
型番は871-15179というようですね。

これの購入の決め手はPC収納場所が少し厚めになっていてここにA4サイズのPCとiPad(今これを打っている機材そのもの)が収納でき、加えて仕切られた別収納箇所があって1泊出張なら対応できそうなサイズであること、他にも収納場所がいくつかあり使い勝手が良いこと、軽量素材かつ防水性も確かなこと、吉田カバンによるメイドインジャパンの確かな品質、それでいて大き過ぎない(かなりコンパクト)、などです・・・

確かに上質な素材、軽量さ、隅々まで丁寧に作られている所などはさすがで、ここでTUMIの製品に走らなくて良かったと思いました。
あ、決してTUMIの製品が悪いという意味ではなく、実際自分も愛用しているものがあったんですが、前回購入したものが結構短期間で不具合が発生したため少し距離を置いていまして・・・

今回は(も)毎度お馴染み東京駅大丸にお世話になりました。
吉田カバンはどこでもほぼ値引きはないのでどこで購入してもあまり違いはなく、また実際に手にできる機会が欲しかったので通勤途上の同店舗に世話になりました。また先日Hamiltonの時計を買っていますのでポイントが貯まってたってのもありますね♪

今回カバンを購入してみて思いましたが・・・

カバンってなんか時計に似ているなと思いました・・・
あれも入れたい、この機能が欲しい、防水性が欲しい、サイズはこんな感じで・・・ってまんま時計選びの過程そのものです。
それでいて欲しい機能を全て備えたものは得てして大きく重くなって使い勝手が低下し、また原点回帰でシンプルなものだったり、新素材の軽量なものに目が行く・・・

今回のカバン選びではPC+iPad収納とたまにあり得る1泊出張対応を軸に購入しましたので、自分の中ではZenith エルプルメロHW(手巻きクロノグラフ)みたいな位置付けかな、と思ったりしました・・・

ちなみに・・・・

帰宅後開封したら家内から熱視線が(なんか欲しいらしい・・・)
Posted at 2025/07/02 06:51:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/108746/48502144/
何シテル?   06/22 22:45
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation