• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

リコール対応無事終了♪

リコール対応無事終了♪ようやくリコール対応を終えることができました・・・

結局4回?HONDAからお知らせ手紙を受け取りましたが、ディーラーサービス工場の業務調整ができず、先週ようやく予約が入れられたので、本日作業完了して車両を受領できました・・・

厳密には先週の木曜日にクルマを預け、本日朝一番で受領ということで2泊することになりました。これは自分のスケジュール調整上仕方なく、またリコール作業のステアリングギアボックスASSY交換がFL5だとごっそり外す必要があるとかで、大変時間がかかるとのことでしたので丸一日の作業が必要となれば無理からぬお預け期間だったと思います。

またせっかく預けるんだし、ついでにエンジンオイル交換もお願いしましたので、その分ゆとりを持って作業いただけたと思います。最後に洗車もしてくれたので埃は綺麗さっぱり落ちていましたが、このFL5ってあちこちに水が残っちゃう構造で、しゃあないので帰宅途上に箱根のてっぺんまで登って水切りを行いました。

しかし・・・・

ずいぶん久しぶりにちゃんと走らせた気がする(爆)
Posted at 2025/07/26 17:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FL5 | 日記
2025年07月20日 イイね!

ようやく対応可能に〜リコール対応/ステアリングギアボックス交換

ようやく対応可能に〜リコール対応/ステアリングギアボックス交換ようやく自分のところにも出番が参りました・・・

そもそも2024年10月に当局に届出があったそうですが、FL5(CIVIC)以外にも対象車種があって、そのため対象台数も多い上にFL5では他車種に比べ取り外さなくてはいけない部品が多いことから交換作業時間がかなり長いようで、ディーラーの作業時間が調整できなかったようです・・・

まぁ、メーカー本体は届出を出した段階から把握しているオーナーに対しリコール対応の連絡と称した手紙を発送しているわけですが、上記の事情で各販売店(に付随する整備工場)はキャパも限られているでしょうから、遅くなるのはしゃあないでしょうね・・・

正直他のオーナーさんがあげていたリコール対応の記事を読んでいて、自分とこはまだかな?と少々ヤキモキしていましたが、実際販売店に確認した際に受けた説明は自分的には納得できる(作業が遅々として進んでいないって説明)ものでした。。。。

ということで近々作業をお願いしますが、作業日前日に預けに行き、翌日の夕方に受け取りに行くと言う目算です。
Posted at 2025/07/20 23:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | FL5 | 日記
2025年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:洗車の際には必ず

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:ホイールリム幅が大きいせいでなかなかやりにくいのと、汚れがなかなか落ちない。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/22 22:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | FL5 | タイアップ企画用
2025年05月18日 イイね!

青の衣替え

青の衣替え少し前から三角表示板を常時積載として運用しています。
確かパーツレビューで三角表示板とその保護のために100均で購入したフェルトシートを使った、と報告しましたが、先日100均でウチの子(レーシングブルーパール)の外装色により近いものが1つだけ残っていて、思わず購入しました。

前のは青というより水色でしたので、今回のはより車体色に近いと思います。

ってこんなの、普段はトランクの下層に入れてあって全く人の目に触れないんだから色なんてどうでもイイじゃん!というところにこだわるのが車バカということで・・・・(自虐)
Posted at 2025/05/18 15:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | FL5 | 日記
2025年05月18日 イイね!

赤から青へ〜収納箱の代替わり

赤から青へ〜収納箱の代替わり面倒でついついサボってた作業をようやく実行しました。最近ずっと引っ張っていた気分的な落ち込み要因がなんとかなる目処がたったおかげで少し気持ちに余裕ができ、こういう地味な作業にも着手できました(ってあっという間に終わりますが)。

画像の木の箱は車庫の中でFL5駐車側の収納棚最上部に地震固定とともに設置している物入れで、これは自分で製作したものです(収納場所に合わせてぴったりサイズで製作)。
ここにはこれまでRX-8関連のパーツが入っていました。
主にはDIYモディファイ用の原材料だったり、スペアパーツだったり、すぐには使わないまでも目の届くところに置いておきたいものが収納してありましたが、車両売却に伴い引き継いだオーナーさんに寄付したり、価値がありそうなものはヤフオクで売却したりして、箱自体は空っぽになっていました。

FL5購入後もうすぐ6ヶ月になりますが、ちまちま小パーツをつけたり、純正置き換えなどをしたため保管しておく純正部品(ネジやリアワイパーモーターユニットなど)が貯まってきましたので、今日収納できる範囲で収納してみました。
また購入したのはイイけれども使わなかったモノや、スペアなどはいつ使うかわからないためすぐに手が届く作業台の真ん前の収納庫に入れておき、さっと出せるように配置しました。それが画像手前の透明樹脂ケースです。

今日、箱の表記をRX-8からFL5に書き換えましたため、車庫内にはついに前車RX-8の見た目の痕跡はこれでほぼなくなりました。
Posted at 2025/05/18 14:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FL5 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/108746/48578888/
何シテル?   08/03 08:34
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation