• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

至極の一品〜和スイーツ

至極の一品〜和スイーツちょっとこだわって取り寄せてみました・・・・

これ、香川県の三谷製糖羽根さぬき本舗というところが出している讃岐産和三盆を使ったスイーツです。

和三盆というのはそもそものルーツは江戸時代の徳川吉宗公が奨励した製糖産業育成に応じた讃岐松平家が薩摩出身者の指導を得て砂糖キビの栽培をすすめ、独自技術で藩の特産品として育成したもので、讃岐地方(香川)と阿波地方(徳島)産が今でも有名なようです。

実は自分の母方の先祖は讃岐地方でのこの和三盆を商う庄屋だった家系で、明治あたりに安価な白糖が出回って一気に家業が傾いた、という歴史があります(とほほ)。

そんな和三盆ですが、大量生産が可能な白糖に比べてまろやかな甘さなどが甘味愛好家に好まれるとかで、高価ですが細々と製造されており、今ではグルメブームもあってそれなりに和菓子などで珍重されるようです。

この製品はまんま和三盆と抹茶だけを使ったスイーツで、もちろんすごく甘いものですが、ただの砂糖とは違ったなんともまろやかな味で、高価なのがなんとなく納得できる逸品です。

再来月にある親父の法要に供えようかと思っております(このものは母方関連ですがね)
Posted at 2025/08/21 17:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年06月10日 イイね!

ドクターな飲み物

ドクターな飲み物自分、コーラよりも俄然ドクターペッパーが好きです♪

様々な意見があろうかと思いますが、自分はPEPSIよりも、コカコーラよりも断然こっちが好みです。

ただ、コカコーラ社の自販機に入っているやつはノーマルバージョンしかなくて、このノーマルバージョンのドクターペッパーは含まれる砂糖が半端ないんですよねぇ。今じゃ監視下から離脱したものの、自分は結構あっさり糖尿病領域に立ち入れる特殊能力持ち(爆)なので、甘いドリンクは極力避けたい・・・・

という中で、Dietバージョンがあるのに気がついてしまい、ついつい大人買いで通販で購入してしまいました・・・・

しかし・・・・

おかしいなぁ〜、家族に勧めても誰も飲もうとしないんだが💦
Posted at 2025/06/10 21:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年04月27日 イイね!

大阪限定、らしい

大阪限定、らしいなんか売ってたので買って飲んでみました。

ちょっとおかしな感覚ですが、結構行けますね(味音痴)

缶なので色はよくわかりませんが、普通のコーラよりやや薄いようです。なおピーチのテイストは一応薄皮からエキスを抽出しているようなので、人工香料ではないようです・・・

大阪にいる間にもう一度飲んでみようかな(結構気に入ってたりして)
Posted at 2025/04/27 18:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年02月10日 イイね!

我が家の女子ウケ抜群なチョコレート〜パスカル・ル・ガック

我が家の女子ウケ抜群なチョコレート〜パスカル・ル・ガック自分は高級チョコレートにはとんと疎いんですが、このパスカル・ル・ガックとはフランスの超有名なショコラティエだそうで、ナントカ賞も取ったプレミアムなチョコだそうで・・・

会社に行った際、たまたま同僚に近所に直販店があるから行こうよ〜と誘われて行ってきて、ついでに自分も土産に買って帰りました。

このケーキは比較的安かった(でも自分基準ではかなり高い)ですが、同僚が買ったトリュフ?生チョコ?みたいなやつはえ?というお値段だし、店頭に並んでいたマカロンも我が家ではほぼハイエンド扱いのピエールエルメのマカロンよりもさらに高い・・・・

世の中、スイーツはまさに天井知らずな世界が広がってるんだな、と思いました・・・・←そんな高級チョコを焼酎と一緒に楽しむという同僚もなかなかすごい・・・
Posted at 2025/02/10 08:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年11月23日 イイね!

会社を休むと行きたくなる〜麺のまる井

会社を休むと行きたくなる〜麺のまる井最近会社は休め休めとうるさいです。
しかも自分も部下にそういう指導をする以上、積極的に休む必要があります(それでも取得数不足でそろそろマズい)

で、今月のノルマとして、週のど真ん中に休みを入れました。もっとも他のメンバーの勤務状況を見ながらの調整なので、まぁ、なんの予定も入れない、まさに会社に行かないだけ、っていう休み(苦笑)

でもせっかくだし、ってんで昼食に出かけたらやっぱり行きたくなるのが麺のまる井でした。

ここのつけ麺がとにかく好きなんですが、なかなか行けなくて・・・

で微妙に寒いのに、フルオープンで行っちゃいました。

付き合わせた家内も満更でもなかった模様。
Posted at 2019/11/23 18:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation