• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

【RX-8】エイトネタ@朝日新聞

【RX-8】エイトネタ@朝日新聞今日の天声人語にエイトネタが書かれてます。このコーナーでロータリーネタを単独取り上げとはちょっとびっくり…
Posted at 2011/10/17 06:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | モブログ
2011年10月07日 イイね!

ついにロータリーの灯が消える~マツダRX-8生産ストップ発表

仕方ないことですが・・・

ついにRX-8の生産が止まります。

世界的なエコブームのおかげで常に不利な立場でよくココまで頑張ったとも言えますが・・・・

とにかく残念です・・・

以下転記:

ロータリーエンジン車生産ストップ マツダ「RX-8」来夏終了
産経新聞 10月7日(金)12時23分配信

 マツダは7日、ロータリーエンジンを搭載したスポーツカー「RX-8」の生産を来年6月に終了する、と発表した。ロータリーエンジン車は、現在マツダだけが手がけており、今回の生産中止で、世界的にロータリーエンジン車の生産がストップすることになる。

 同社は、ロータリーエンジンの研究・開発は継続するとしている。RX-8の後継車種についても「鋭意開発中」(広報)としている。だが、現段階ではプロトタイプなども出展されておらず、製品化は早くても数年後になるもようで、マツダを代表するロータリーエンジンから一時撤退となる。

 すでにRX-8は、環境規制に対応できないため、昨年6月に欧州向け、今年5月に米国向けの生産を中止した。日本でも来年導入される新安全基準に対応できないため、生産中止を決め、世界的な生産をやめる。

 マツダのロータリーエンジン車は1967年5月の「コスモスポーツ」が最初。その後、「RX-7」などがヒットしたが、90年代以降縮小してきた。ロータリーエンジン車の生産は累計199万4798台。200万台の大台を超えず、生産終了になる公算が大きい。

 また、同日、最後の特別仕様車として「RX-8 SPIRIT R」を11月24日に発売することを発表。最後の特別仕様車となり、1000台の販売を目指す。
Posted at 2011/10/07 15:20:30 | コメント(6) | トラックバック(1) | RX-8 | 日記
2011年08月23日 イイね!

消え行くRX-8

円高、環境志向の高まり、原油高に伴う燃料高騰、そして慢性的な不況・・・・

とまぁ、どう考えてもRX-8がバカ売れする状況にはありません。今からじゃ~RX-8でも買うか!なんてことには普通なりませんよね・・・・

なので生産が止まったとしても正直驚きません。残念ではありますがね。

以下転記:

RX-8 の生産終了報道、マツダが否定
レスポンス 8月23日(火)16時41分配信

現在、世界で唯一の市販ロータリーエンジン搭載車、マツダ『RX-8』。『オートモーティブニュース』が22日、マツダが同車の生産をすでに終えたと報じた。しかしマツダの広報は23日、これを否定した。

[マツダRX-8の生産終了を伝えた『オートモーティブニュース』]

『オートモーティブニュース』がマツダ関係者から得た話として、「マツダは7月上旬をもって、RX-8の生産を終了した」と伝えた。

マツダはすでに、欧州市場でのRX-8の販売終了を発表。さらに最近の急激な円高で、全量を日本で生産し輸出しているRX-8にとっては、主力の北米市場での採算性が悪化。マツダは当初予定よりも早く、RX-8の生産を打ち切ったと『オートモーティブニュース』は伝えている。

しかしマツダの広報はこれを否定。北米での販売は終了するが、生産は継続しているとのこと。

ここで気になるのは、次世代ロータリー搭載車の行方だ。同じく『オートモーティブニュース』によると、次世代ロータリーは、RX-8の1.3リットルから1.6リットルへ排気量を拡大。その開発計画は存在するものの、マツダがSKYACTIVに経営資源を優先的に投入する方針のため、市販化の最終決定が下されるかどうかは微妙な情勢だという。

Posted at 2011/08/23 23:00:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月09日 イイね!

心のこもらないお詫び広告~東海テレビ編

心のこもらないお詫び広告~東海テレビ編先日の東海テレビぴーかんテレビでの不適切テロップ事件・・・・・

事故なんていう単純な問題に収まらず、業界トップの異例発言まで飛び出る異常事態となっていますね・・・・

って事故内容があまりに異様異質なため、単純なミスに収まらず、人間性にも大きな問題がある事故なので、視聴者の反発、広告主の反発も並々ならぬものがあり、JAは広告引き上げで対応しました。

そんな流れは当然広告収入が命綱のテレビ局には死活問題なので、また呵責な処分も怖いでしょうから、ってんでお詫び広告が全国紙に載っていました。

ってドンだけ心がこもっていないんでしょうか・・・・・

正直言ってあんたらがいくらチェックを厳格にしても性根が腐っているんだから無駄だと思うんですよ。上層部の人事刷新しか信用を回復する手段はないと思いますぜ(それやっても無駄だと思うけど)
Posted at 2011/08/09 05:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月06日 イイね!

【RX-8】転んでもただじゃ起きない

【RX-8】転んでもただじゃ起きない自分の不注意でテールランプユニットを破壊したのみならず、バンパーには傷を、リアフェンダーには歪みを、ってのがこの前の事故の概要でした・・・

幸い装着していたランプユニットはスペアとして入手していたものでしたので、元々のオリジナルユニットと交換すれば部品代はかからない、というのが普通のケースでしょうが、何事も人とは違った事をしちゃうのがあっしの悪いトコ(?)ですので・・・・

なんせ我がRX-8さんはトゥルーレッドスタイルという限定車であり、リアランプユニットはシルバー部分がグロス仕様になっているものでオリジナルは温存したいトコです。なので壊した側だけヤフオクでゲットかな~と思っていたんですが・・・・・

なんか昔よりずいぶん値上がりしてるし(涙)

しかしそんな折に運良く左右セット激安かつご近所手渡し可能ついでに特別改造品♪という夢のような出物を発見し、早速出品者と連絡して早期終了&手渡しで早速ゲットしました。

それを帰還後早速装着しました♪

そう、LED仕様なんですよ~

なかなかいい感じです♪
Posted at 2011/08/06 20:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation