• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

車庫1号の大掃除

車庫1号の大掃除年末だし、ちょっとくらい片付けするかな~

と思っていたら結構大事になっちゃいました・・・

ちょっと油断すると床中に荷物が積みあがっちゃう車庫ですが、今日も当然のように工作の残り材とか、買っただけで放置していた各種ケミカルグッズとかが山積みで・・・・こいつらを片付けするだけのつもりだったんですが・・・

車庫の左奥に積み上がっている廃材などを片付けていたら落ち葉がどっさり出てきて、そういえば車庫の隅っこにも吹き溜まったような落ち葉がたくさんあったのでこの際キレイにするか!と始めたらなかなか終わりません・・・

実物をご存知の方には判ると思いますが、この車庫は非常に特殊な工法で建てられており、まぁ要するに隙間がかなりあります。しかも風の通り道?ってくらい強風にさらされる場所なので落ち葉が結構吹き込みます。それで車庫内には我が家のケヤキの葉っぱ等が派手に吹き込むわけです。

それを集めたら画像のように・・・・

なんか焼き芋が焼けそうな量です(汗)

しかも吹き溜まった落ち葉付近は格好の越冬場所のようで、ゴキブリ黒い戦士たちがウヨウヨ・・・・・

もちろんパーツクリーナーでなぎ倒しました。

ま、おかげでキレイになりましたがね~

Posted at 2009/12/30 10:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年12月11日 イイね!

新たなクロノグラフげっとん♪(ハテ?)

新たなクロノグラフげっとん♪(ハテ?)残念ながらもう財力ないので時計自体はムリですが…

エイトオーナーで時計好きの方には知られていますが、RX-8発売時に機械式クロノグラフが限定発売されました。

ワタシはエイト登場直後からクルマ自体はずっと狙ってましたが、うかつなことにこの時計の存在はずいぶん後になってから聞いたため、入手できませんでした…

というか、あの頃は多少は時計好きではあったものの、機械式クロノグラフを複数所有までは手が出ませんでした。

このクロノグラフはドイツの時計メーカーとして人気の高いSinn(ジン)社の303と言うモデルがベースで、特徴は秒針が回転オニギリ模様になっていることです。しかもその下にはくっきりとRX-8のロゴがあり、オーナーにはたまらないプレミア感…

更に裏スケになった上に自動巻きのウエイトにもRX-8と刻印が入ります。もうたまりませんな~。
この時計のキャリバーはある意味世界一のクロノグラフ用ムーブメントであるETA7750です。

よくこのキャリバーがあらゆるメーカーの機械式クロノグラフに搭載されている(しかもメーカー間で値段の差がスゴイ)ことを揶揄してエタポンなどと言う時計愛好家がいますが、同じキャリバーでもメーカー独自のチューンアップが行われる事も少なくなく、こうした仕様では精度や美しさがまるで別物にもなります。同じキャリバーでもガワ(時計のケースやベルトなどの外装)だけで値段が違うわけではありません。

この時計では上記のウエイト部分のロゴ以外は特に特別仕様はありません。なので二十万クラスのクロノグラフとすればなかなか魅力的なわけですが、発売時に付いたプライスは40万円近くで、残念ながらとても手が出ませんでした。でも今後も機会があれば狙いたい時計ではあります。

しかし実はこの写真のカタログこそがかなり珍しいのでは?と思ってます…

Posted at 2009/12/11 20:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | モブログ
2009年11月03日 イイね!

木漏れ陽の中で・・・

木漏れ陽の中で・・・先日掃除したエイトさん・・・・

今日はシッカリエンジン回そうとちょっと遠出しました。

道中空気が冷え冷えでしたが、運良く空いていたおかげで良いペースで走れました♪

途中でちょっと一服&撮影っと・・・・・

さて、ここはドコかな???
Posted at 2009/11/03 22:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年10月31日 イイね!

ピカピカのRX-8

ピカピカのRX-8ワタシ的には…

気分が冴えない時は無心にクルマ掃除をするに限ります。

少なくとも没頭できるし、運転と違ってミスっても問題ありませんから…
しかし…

世の中正しい事を言ってもダメな時はダメですね~。

いくら知識をため込んでも声の大きい愚者には勝てませんから…(苦笑)
Posted at 2009/10/31 10:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | モブログ
2009年09月28日 イイね!

【RX-8】リハビリドライブ

【RX-8】リハビリドライブ出張中に全く運転してなかったし、いつもタクってたため頭の中が左側通行になってるので、リハビリのためにエイトを引っ張り出してドライブしました。

出張が前の土曜日出発でしたからまる二週間ぶりの運転ですからホントに久しぶりのドライブになりましたが、やはりかなり感覚がおかしくなってました(汗)

この後カプチも連れ出しこちらもアチコチ走り回ってみました。こちらも感覚が…(滝汗)

ま、これでかな~り元に戻ったかな~ってまた一週間乗らないわけですが(苦笑)
Posted at 2009/09/28 06:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | モブログ

プロフィール

「台風一過の好天も今日はお仕事… http://cvw.jp/b/108746/48639093/
何シテル?   09/06 06:17
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation