• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2006年04月11日 イイね!

まず装着したのは、、、、

まず装着したのは、、、、エイト本体到着前にパーツを買い込んでいましたが、まずつけたのはこれです。って実はアフターものなのにディーラーに預けて納車時に装着しておいてと無理言ったものですから、ノーマルのブーツは味わうことなくお蔵入りです(笑)

見た目カーボンチックなのも良いですが、この素材、最近流行のようで結構あちこちで売っています。しかし赤ステッチは知る限りこの製品しかなかったので、迷わず購入♪

カプチではかのTR-808さんが装着されていますな。

彼は自称(って言うか、誰が見ても明らか)赤マニアですが、私も赤エイト導入とともに、その路線突っ走ります(笑)
Posted at 2006/04/11 08:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2006年04月11日 イイね!

やっぱりギリギリだよな、、、

やっぱりギリギリだよな、、、晴れて主の到着した第弐狸の巣ですが、、、

やっぱりギリギリですぅ

設計上、設置場所の制限から余裕ないなぁ、と思っていたけど、ホント余裕ないです(家計並み、、、)。

こうなるとやっぱり狸の巣初号機を改造してエイトを納めることを模索する必要がありそうです、、、。

実はこの事態を想定して改造プラン自体はできています。
それは至って単純で、

・扉を外開きにする

それだけです。
この前試しに試乗車のエイトを入れようとして断念したのは車庫の扉が当たりそうだったからで、またサイズ的に内開きの扉はどう考えても収納したエイトに当たります、、、。

現在狸の巣初号機には4枚扉がついていますが、周辺事情から中二枚は内開き、外の左は外開き、外の右は内開きと変則になっています。

これをすべて外開きに改造すれば、少なくとも入り口をエイトが通るのは問題なくなるはず、、、、

総予算はせいぜい3000円だし、いっちゃう?(笑)
Posted at 2006/04/11 07:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation