• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

がっかりだよ!ゾエマス君

多くは語るまい・・・・

アンタは社保庁の改革を断行するとの触れ込みで入閣し、しかも国民の信頼回復に絶対必須だとされたため責任投げ出し安倍内閣からもスライド入閣したんじゃなかったっけ?

それが・・・・

開き直りかよ!!!

アタシゃがっかりだよ!!!

ふん!口だけかよ・・・・

以下転記:
<年金記録>舛添厚労相、開き直り?「ないものはない」

12月11日21時20分配信 毎日新聞

会見で記者の質問に答える舛添要一厚労相=厚労省で2007年12月11日午後3時59分、兵藤公治撮影

 宙に浮く年金記録約5000万件中、945万件の特定が困難との社会保険庁の調査結果を受け、舛添要一厚生労働相は11日午後、記者会見した。「他の方が大臣になっても結果は同じ。ないものはないんだから」「(参院選で)年金は最大のテーマ。『できないかもしれないけどやってみます』なんて言いませんよ」。開き直りとも取れる発言が続いた。

 「正直いって、ここまでひどいとは想像していませんでした。5合目まで順調だったが、こんなひどい岩山とアイスバーンがあったのかと率直にそういう気がします」。調査結果の感想を問われ、そう語った。

 政府が照合を3月末に完了すると公約し、就任直後に「最後の一人まで探し出す」とした発言との整合性については、「3月末までにすべてを片づけると言った覚えはない。5000万件の名寄せをやらなかったら公約違反」と述べ、矛盾はないと繰り返した。

 照合作業の期限を尋ねられると「エンドレスです。できないこともあります。そうでしょ?」と記者に同意を求め、「やったけどできなかったというんじゃなくて、みんなで努力してやっていくというポジティブな気持ちになっていただくことが必要だと思います」と語った。【野倉恵、清水健二】
Posted at 2007/12/13 14:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2007年12月13日 イイね!

歩きながら・・・・

今日は雨でした・・・・

雨の日の東京駅近辺は風が予測不能に吹き荒れるので傘さしでは歩きにくいです。しかし便利なことに東京駅近辺のビル群は巧妙に地下道で繋がっており、オフィスまでは全く濡れずに到達できるんで超便利です♪

んで今日あったことですが・・・

雨の日には上記の事情で通行人が増える地下道で、普通に歩いていました。前を歩くOLさんが電話しながら歩いていましたが、まぁ、それは日常茶飯事なんで無視無視(うるさいけど)。

しかしそのおねぇちゃん、ポケットから何か取り出そうとしていじっていたらはらりとハンカチを落としました。おねえちゃんはそれに気が付いてハンカチを取るために立ち止まってしゃがみこみました。当然そのまま歩くとぶつかるのであっしは立ち止まって拾い上げ行為が終るのを待とうとしたら後ろから激しい衝撃・・・

なんと追突されました(おいおい)

もちろん相手は人間(いい年したリーマン)ですが、ヘッドホン掛けながら一生懸命DSでゲームをしていたため、私が立ち止まったのに気が付くのが遅れた模様です。

ここで、すいません!

と相手が言えばこちらも納めるものを、なんとそのDQNは生意気にも抗議してきやがりました。

急に立ち止まったら危ないとか何とか・・・・

しかも異様にお怒りモードです。

どうもとってもいい局面であっしに衝突したためにゲームが台無しになったようです(ドラクエみたいでした)。

そんなもの、歩きながらゲームして前方不注意なのはあちらさんなのでここから適当にあしらい始めましたが、こちらが強く言い返さないのをイイ事にヒートアップしだしました(面白い場面ですねぇ~)。

なんか流れに沿って歩かないのはルールに反するとか、後にも気を配って歩くべきとか好き勝手言っています・・・

もう笑いこらえるの必死です♪

ここまで自分勝手な人かなりレアです。

面白いんでしばらく聞いていましたが、こちらを愚弄した発言が目立ちだしたので(お前のような二流会社員はこんなトコにいるのがおかしいとか・・・)いい加減ウザイんで反撃しました。

もちろん大阪弁モードです。

5分くらいはまくし立ててやりましたかねぇ・・・・

最後は謝っていましたよ、坊やも・・・

そんなに怖いか?私は・・・
Posted at 2007/12/13 08:31:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「やはり毎日は見えない http://cvw.jp/b/108746/48574207/
何シテル?   08/01 06:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation