• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

【カプチーノ】クイックリリースボス装着

【カプチーノ】クイックリリースボス装着ヤフオクで売っているクイックリリースボスを買っちゃいました・・・

仲間内じゃ何人か着けてるんですが、それはむか~しオフ会のときだったか自動後退かどっかで投売りしてたのを買った人は着けていて、悩んだ挙句買わなかったあっしには付いていなかった、と言うわけです。

でも着けた仲間らが楽しそうに使っているのを見るにつけ、あっしもやっぱり欲しいな~とずっと思っていました(汗)

それで・・・・

たまたま見つけたヤフオクでいろいろインプレなんかを調べた結果導入に支障なしと判断し、今日めでたく納品っと。

クイックリリースボスのインプレの中で多かったのは、厚みがあり過ぎてウインカーやワイパーが遠くなって届かないとか、ポジションがめっちゃ狂う、とかがありましたのでいろいろ探していましたが、スリムタイプって言う厚さ僅か2.5センチってヤツがあったのでそれにしました。

んで取り付けですが、コレは取説も作業説明書も一切なく、まさに“ご随意にどうぞ”って親切商品(笑)なので結構悩みましたが、30分ほどで作業は終了。

最高級品じゃないので正直取り外し時などはちょっと硬くてやりにくいですが、装着時のがたつきは少なく、心配だった厚みによるポジションの違和感などもほとんどないです。

ただ脱着時にステアリングに装備していたSWATCHのクロノグラフの出っ張りが邪魔になるので、せっかくSMITHSの懐中時計をセットしたことだし、思い切って外しちゃいました。

お、コレはコレですっきりしていいじゃん♪

と言うことで楽しく作業ができました。

ちょうど外は雨が降ってきたし、まさにエンジョイガレージライフな日曜日の昼下りでした・・・・

Posted at 2011/03/20 17:58:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年03月20日 イイね!

ガレージライフの本領発揮

ガレージライフの本領発揮昨日RX-8を車検に出しちゃったので今日はガレージにはカプチーノしか居ません・・・

午前中に用事を片付けに出撃したので、帰宅後ちょっとゼイタクに車庫入れしてみました。

全ドア完全開放が可能です♪

これならかな~り整備性が良さそうです。

今日の午後から雨のようなので、せっかく計画停電が完全回避の日曜日ですから、無駄なガソリンを使わずに車庫で地道に製作や整備でもしましょうかねぇ。

Posted at 2011/03/20 12:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年03月20日 イイね!

停電用装備の整備

停電用装備の整備前に停電に備えた装備を紹介しましたが・・・

ランタンの一台は故障、というかガス漏れがあり、危なくて使えませんでした。

しかもその一台はこれら三台の中では最も有用なアンレデッドという、普通のガソリンでも使えるタイプだったため非常に残念!でした。

またランタンの燃料であるホワイトガソリンは在庫が払底してどこでも手に入らず、燃料残量が1Lほどでかなり心許ない状態、といろいろ問題がありました。

そこでまずはアンレデッドランタンの修理をしました。

ネット情報などを参考にまずは非破壊的に分解し、構造を確認して漏れポイントを同定しました。その結果漏れ自体は単純でパッキン劣化か変形のためと判断し、試しに取り付けネジをいったん外して丁寧に掃除後、再度慎重に締め直してみました。

すると・・・

なんと全く漏れなくなり、かなり不調だった加圧作業もスムーズに行えるようになりました!

しばらく火を点けてみましたが調子は良く、コレで使用可能と判断しました。その後念のため店で確認をしてもらい、大丈夫とのコメントを得たので無事修理完了となりました。かかったお金はゼロで、非常にありがたいことでした。

しかもその後ふらりとある店に行ったらなんと奇跡的にホワイトガソリンが入手でき、コレで完調のガソリンランタンが3台とホワイトガソリンが訳5L、消耗品のマントル在庫が6枚となり、部屋用の照明は問題ないレベルに達しました。

良かったです・・・・

なおホムセでは電池の争奪戦が行われていました。単1電池はまさに奪い合いで、電池を買う気がないのに店に行ったあっしはおばちゃんに突き飛ばされました。あっしを突き飛ばして先に行こうとしたようなので、すぐさま起き上がって進路をそれとなく邪魔してやりました。そのせいかわかりませんが、おばちゃんは電池を買い損なったようでした・・・。愚かな行為ですね・・・・。

Posted at 2011/03/20 11:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation