• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

世田谷の高放射線スポットの原因が・・・・

放射能 空からじゃなく ビンの中

緑開心
Posted at 2011/10/13 20:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年10月13日 イイね!

【カプチーノ】ついに発見・・・(涙)

【カプチーノ】ついに発見・・・(涙)もうコレはカプチーノの持病ですからやむを得ませんがね・・・・

格納ピラーの腐食ついに発現ですよ・・・

あっしのように車庫保管で、しかも雨の日には極力乗らないようにする、とやってきてもやはりこの症状が出ました・・・

コレに悩むオーナーさんはかなり多いと思いますが、自分が見聞きした範囲で頻度が多いのはやはり雨が溜まりやすいからかピラーの付け根部分が多いようですね。

ココはアルミ製なワケですが、腐食は塗装面の下の層でどんどん進みます・・・

ま、発見しちゃったからにはメンテしなくちゃいけないな、ということで作業しました。

写真の状態から腐食部分周囲を養生して、ダイヤモンドドリルアタッチメントを付けたリューターで丹念に削り、最後にルーフ近似色である1E2タッチペンで仕上げました。

この傷(腐食)はあっという間に広がるので対処するなら早いうちがイイと思います・・・
Posted at 2011/10/13 20:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年10月13日 イイね!

【カプチーノ】チェン~ジゲッター2!スイッチオン(?)

【カプチーノ】チェン~ジゲッター2!スイッチオン(?)

OC2011も終わったし、我がカプチーノは標準スタイルに戻しました。

やっぱりカーボンダックテールが好きです♪

んで外したキャリア付トランクは定位置に戻ししました。

なお写真の下のセンタールーフはスモーク化したクリアルーフですが、今は2011年式を使っているのでココでお休みです・・・
Posted at 2011/10/13 19:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年10月13日 イイね!

喬仙坊なう

喬仙坊なう今日の昼食は喬仙坊に決定♪
ってまだ支度中ですが…(汗)
Posted at 2011/10/13 11:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation